高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 栃木県のインターチェンジ > 足利インターチェンジ

足利インターチェンジ

足利インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

足利インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。とっておきのワインを味わいに「ココ・ファーム・ワイナリー」、女性の三願を叶える美人弁天が祀られている「厳島神社 美人弁天」、日本遺産に認定された日本最古の学校「史跡足利学校」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 10 件

足利インターチェンジのおすすめスポット

ココ・ファーム・ワイナリー

とっておきのワインを味わいに

知的障害を持つ人たちが暮らす「こころみ学園」のワイン醸造場としてスタートした。ワインの試飲(有料)、ワイナリー見学ができる。毎年11月の第3日曜とその前日には収穫祭を開催。

足利インターチェンジから2242m

ココ・ファーム・ワイナリー
ココ・ファーム・ワイナリー

ココ・ファーム・ワイナリー

住所
栃木県足利市田島町611
交通
JR両毛線足利駅から足利市生活路線バスココファーム入口行きで25分、ココファーム入口下車すぐ
料金
入場料=無料/ワインショップでの試飲=500円/見学コース=500円/ワイングロワーズセミナー(9~11月を除く第2土曜の午前と午後)=2000円/ワイングロワーズランチ(1~8月第4土曜)=6000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~、13:00~、15:00~(ワイナリー見学コース、各45分)、ショップは10:00~18:00、カフェは11:00~17:30(L.O.)
休業日
無休、1月は第3月~金曜(収穫祭前日は臨時休あり、12月31日~翌1月2日休)

厳島神社 美人弁天

女性の三願を叶える美人弁天が祀られている

寛政5(1793)年、足利城址のある両崖山の山麓に創建された古社で、水にゆかりの深い神として奉祀されたと伝えられる。美人弁天は、厳島神社の御祭神・市杵島姫命の分身として祀られている。日本唯一の「美人証明」を発行する神社として女性に人気がある。

足利インターチェンジから3783m

厳島神社 美人弁天
厳島神社 美人弁天

厳島神社 美人弁天

住所
栃木県足利市本城2丁目1860
交通
JR両毛線足利駅から足利市生活路線バス行道山方面行きで3分、女子校前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

史跡足利学校

日本遺産に認定された日本最古の学校

日本最古の学校として知られる国指定史跡。平成2(1990)年に、江戸中期の姿に復元された。無料の漢字検定で知を磨いた後は、宥座之器(ゆうざのき)で孔子が説いた“中庸の精神”を学ぼう。平成27(2015)年に日本遺産に認定された。

足利インターチェンジから4362m

史跡足利学校
史跡足利学校

史跡足利学校

住所
栃木県足利市昌平町2338
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
料金
大人420円、高校生220円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は大人350円、高校生170円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
第3水曜、10~11月のみ第2水曜(12月29~31日休)

鑁阿寺

鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す、足利氏一門の氏寺

鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す足利氏一門の氏寺、日本100名城の一つ。石畳をまっすぐ歩いて県指定重要文化財の山門をくぐると、正面には平成25(2013)年、国宝に指定された本堂がそびえる。そのほか、境内には鎌倉時代から江戸時代に建てられた、文化財の建物が見られる。足利市民に「大日様」と親しまれる寺。

足利インターチェンジから4374m

鑁阿寺
鑁阿寺

鑁阿寺

住所
栃木県足利市家富町2220
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鑁阿寺本堂

足利インターチェンジから4382m

鑁阿寺本堂

住所
栃木県足利市家富町2220

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

足利義兼が館を構えた居宅跡。重要文化財が多く残っている

平安時代末期に足利義兼が館を構えたとされる居宅跡。鑁阿寺は、鎌倉時代の建久7(1196)年に足利義兼によって創建された真言宗大日派の本山。鑁阿寺本堂は、2013年に国宝に指定されているほか境内には国・県・市の重要文化財が数多く残っている。予約(有料)で本堂・一切経堂の拝観もできる。

足利インターチェンジから4401m

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

史跡足利氏宅跡(鑁阿寺)

住所
栃木県足利市家富町2220
交通
JR両毛線足利駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

足利まちなか遊学館

着物の着付け体験ができる休憩所

足利銘仙を中心とした着物の着付け体験ができる。休憩スペースには、織物機械などの資料や足利市内で撮影された映画などに関する資料が展示されているほか、テイクアウト型のカフェも併設している。

足利インターチェンジから4542m

足利まちなか遊学館
足利まちなか遊学館

足利まちなか遊学館

住所
栃木県足利市通1丁目2673-1
交通
JR両毛線足利駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/着物・甲冑の着付け体験=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)

西宮神社

足利の七福神の一つで厄除招福・商売繁盛のご利益があるという

足利の七福神の一つとして知られる。慶長8(1603)年に江戸幕府代官・小林重郎左衛門が領地繁栄のために創建。厄除招福・商売繁盛の神で、秋祭りには多くの人でにぎわう。

足利インターチェンジから4817m

西宮神社

住所
栃木県足利市西宮町2931
交通
JR両毛線足利駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

徳蔵寺 ピンポン寺

県の文化財・五百羅漢尊を祀る。様々な事柄を祈願できる寺

九州の耶馬渓の羅漢寺、鎌倉の建長寺とともに、日本三大五百羅漢尊に数えられ、県の文化財にもなっている五百羅漢尊を祀る。いろいろな願いごとができる寺である。また千庚申塔、愛染明王尊、かな地蔵などの文化財もある。

足利インターチェンジから4925m

徳蔵寺 ピンポン寺
徳蔵寺 ピンポン寺

徳蔵寺 ピンポン寺

住所
栃木県足利市猿田町9-3
交通
JR両毛線足利駅からタクシーで5分
料金
拝観料(案内は要予約)=500円/ (障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

足利織姫神社

地元で人気のパワースポット

1300年の絹の歴史を持ち、織物の神様を祀る神社。縁結びの神様でもあり、一の鳥居から229段の階段を上るとご利益がアップするとか。平成26年に恋人の聖地に認定された。

足利インターチェンジから4972m

足利織姫神社
足利織姫神社

足利織姫神社

住所
栃木県足利市西宮町3889
交通
東武伊勢崎線足利市駅から足利市生活路線バス足利赤十字病院方面行きで5分、通五丁目下車、徒歩4分
料金
御朱印=300円/お守り=500円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~16:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む