常陸秋そばの名店5選!茨城の名物グルメで豊かな風味を楽しもう!
常陸秋そばは、栽培の難しい品種としても知られる常陸太田のブランドそば。 手間ひまかけて育てられる香り高いそばは、通をうならせる豊かな風味が特徴です。 こちらの記事では、おすすめの名店5店をご紹介し...
更新日: 2023年7月14日
「西の富士、東の筑波」と、富士山と並び称される筑波山のある茨城県のつくば。
今回はそんな自然あふれるつくばにある、おすすめの日帰り温泉6選をご紹介します。
体の芯から温めてくれる炭酸泉や、筑波山を望める絶景露天風呂などご紹介しておりますので、ぜひ旅の参考にしてみてくださいね。
地下1620mより湧出したナトリウム-塩化物泉の温泉は、弱アルカリ性で肌を優しく包んでくれます。ひのき林に囲まれた露天風呂は、森林浴気分が心地よく、内湯には、医療業界でも注目を集める高濃度炭酸泉を再現しています。体内に取り込まれた炭酸ガスが全身の血管を拡張し、血液の循環をよくしてくれるので体の芯からぽかぽかに。ほかにも電気風呂やジェットバスなど多彩に揃っているのも魅力的です。
筑波山中腹にあるホテル。最上階に大浴場・露天風呂があり、特に空気の澄んだ冬の時期には、朝・夕、富士山が望めます。日帰り入浴もあるのでハイキング後にひと風呂、という人にもうってつけです。
日本風呂ゾーンは、高温サウナと檜・樽風呂、露天風呂。ローマ風呂ゾーンには、ハーブ蒸気浴や高温サウナ、ワールプール、イベント風呂、露天風呂があります。天然温泉を使用した風呂もあり種類が豊富です。
ナトリウム-塩化物泉、弱アルカリ性の泉質を持ち、肌にやさしく、美肌効果抜群です。また「熱の湯」ともいわれる塩化物温泉は非常に高い保湿効果があります。牛久沼を望みながらの入浴ができるのも嬉しいポイントです。
豊かな自然に囲まれ露天風呂に入り、日頃の疲れを癒して、ゆったりとした時間を過ごせます。予約制で食事もできるので一日ゆっくり過ごすことができます。
筑波山の山麓にたたずむ日帰り温泉施設。広々とした露天風呂からは筑波山を望む雄大なすばらしい景色が望めます。館内には食堂もあり、ご当地名物のつくばうどんが味わえます。
つくばの日帰り温泉のおすすめ6選はいかがでしたか?
豊かな自然を望みながら最高の泉質の温泉につかる時間は、至福のひと時ですよね。是非皆さんも、広大な筑波山の景色とともにゆっくりと体を癒してみてはいかがですか。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!