都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x グルメ > 旭川市 x グルメ

旭川市 x グルメ

旭川市のおすすめのグルメスポット

旭川市のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旭山動物園を見渡せる丘に建つレストラン「GARDEN TERRACE LION」、「旭山動物園東門 レストラン カムイチカプ」、日本酒を飲みながら魚介、山の幸を使った料理を満喫できる店「暮四季」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 44 件

旭川市のおすすめスポット

GARDEN TERRACE LION

旭山動物園を見渡せる丘に建つレストラン

旭川産食材を使った料理が味わえるカフェテリア式ファミリーレストラン。東門の建物内にある。動物園入園者以外の人も利用可能。

GARDEN TERRACE LION
GARDEN TERRACE LION

GARDEN TERRACE LION

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼11丁目18旭山動物園
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
ライオンプレート=1500円/お子様ハンバーグセット=800円/道産豚の豚丼=1400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店16:45)、冬期は~14:45(閉店15:00)
休業日
不定休

暮四季

日本酒を飲みながら魚介、山の幸を使った料理を満喫できる店

日本酒を飲みながら、新鮮な魚介に串焼き、地元の山の幸を使った料理が満喫できる店。刺身やてんぷらなどが付くおまかせコースがおすすめだ。

暮四季

暮四季

住所
北海道旭川市三条通6丁目右6
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩5分
料金
おまかせコース=2480~5940円/刺身盛合せ(1人前)=1620円~/ゲソ鉄板=620円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:45(閉店23:30)
休業日
日曜(GW休、年末年始休)

リストランテ フォレスタ・ヴェルデ

高台からの眺望が魅力のレストラン

旭川市街を一望できる高台にあるイタリアンレストラン。契約農家から届く新鮮野菜を使った料理が評判で、自家製パンは人気がある。

リストランテ フォレスタ・ヴェルデ

住所
北海道旭川市高砂台1丁目2-1ブルーミントンヒル 2階
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから道道146号、国道12号を深川方面へ車で5km
料金
ランチコース=1620円~/ディナーコース=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休

ラーメンの蜂屋 五条創業店

魚介の風味とラードの香ばしさを堪能

昭和22(1947)年創業。先代から受け継いだ昔ながらの味を守り続ける。スープには豚骨やアジの干物などを使用。焦がしラードが効いた独特の風味が特徴だ。

ラーメンの蜂屋 五条創業店
ラーメンの蜂屋 五条創業店

ラーメンの蜂屋 五条創業店

住所
北海道旭川市五条通7丁目右6
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩15分
料金
しょうゆラーメン=800円/塩ラーメン=800円/みそラーメン=900円/チャーシューメン=1000円/野菜ラーメン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:50(閉店20:00)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)

味三味

活きのいい新鮮なカニが味わえる

海鮮問屋の直営店舗で、時々の旬のカニを仕入れる。店内の水槽でいきいきとしたカニを手頃な値段で味わえる。カニのコース料理も人気メニュー。

味三味
味三味

味三味

住所
北海道旭川市四条通7丁目昭和通
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩9分
料金
タラバガニセイロ蒸し=時価(大)・時価(中)/カニ刺(ズワイ)=2376円/海鮮盛り(4人前)刺身=2700円/さしみ定食=1080円/天ぷら定食=1080円/かに鍋=4320円/毛ガニ=4860円/ズワイセイロ=4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休

カモミール

体にやさしい手作り喫茶

嵐山とオサラッペ川に面した場所にあるカフェ。コーヒーや紅茶、手作りパンやケーキなどが味わえるほか、お店の玄関にはオーナー手作りの籐バスケットや、海外のアンティーク布など雑貨が並ぶ。

カモミール

住所
北海道旭川市旭岡1丁目18-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東光近文行きバスで18分、北邦野草園下車、徒歩10分
料金
キッシュランチ=1150円/自家製パンセット=850円/ケーキセット=750円/コーヒー=450円/
営業期間
4月中旬~12月下旬
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
期間中月・火曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業)

地産食堂ウルエ

地元食材を使ったメニュー豊富な地産食堂

メニューは地産食材にこだわり、知床ポークや猿払産ホタテを使った丼や定食がある。ラーメンをはじめロコモコやハンバーグも人気。

地産食堂ウルエ

住所
北海道旭川市永山三条8丁目1-3
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで10分
料金
麺から辛味噌ホルモンラーメン=930円/若鶏と北海道産野菜のスープカレー=930円/特製グレイビーソースのロコモコ丼=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:40(閉店15:00)、17:00~19:40(閉店20:00、木曜は昼のみ)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

炉端のユーカラ

老舗で味わう豪快な浜料理

昭和24(1949)年創業の歴史ある老舗。店内で扱う食材の約90%が北海道産のものだという。日本酒も北海道の酒蔵だけというこだわりで、酒蔵10社・13種類を取りそろえている。

炉端のユーカラ
炉端のユーカラ

炉端のユーカラ

住所
北海道旭川市四条通7丁目662
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩10分
料金
しまほっけ=980円/にしんの丸焼き=880円/活帆立の磯焼きバター醤油=680円/いかの姿焼き=630円/今日の刺身5点盛り合わせ=980円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

らーめんや天金

最後のひと口までおいしいスープ

昭和27(1952)年から暖簾を守り続ける旭川ラーメンの老舗。最後まで飲み干せるスープが好評だ。味は旭川地元っ子も納得のおいしさ。醤油ラーメンが人気だ。

らーめんや天金
らーめんや天金

らーめんや天金

住所
北海道旭川市永山十一条4丁目パワーズ内
交通
JR石北本線南永山駅から徒歩10分
料金
しょうゆラーメン=700円/しょうゆチャーシュー=900円/みそ野菜ラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
火曜(1月1日休)

花ちゃん

花ちゃん

住所
北海道旭川市神楽四条3丁目2-7神楽中央ショッピングプラザ 1階

珈琲亭 ちろる

1939年創業の旭川で最も古い喫茶店

レンガ壁の喫茶店は昭和14(1939)年に開業。市街地にありながら時が止まったような空間でくつろげる。ブレンドコーヒー、ケーキセットなどがある。三浦綾子の小説『氷点』にも登場。

珈琲亭 ちろる
珈琲亭 ちろる

珈琲亭 ちろる

住所
北海道旭川市三条通8丁目左7
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩7分
料金
ブレンドコーヒー=550円/ケーキセット=870円/鉄板焼きふわふわリコッタパンケーキセット=1200円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)
休業日
日曜(8月13~15日休、12月30日~翌1月3日休)

居酒屋 天金

鮮度にこだわった豊富な料理を味わう

鮮度にこだわりを持っており、料理には店内の水槽で泳ぐ活魚を使う。メニュー数が豊富なのも自慢のひとつで、季節ごとに200品目ほど扱い、年間では700ほどの商品数を扱う。

居酒屋 天金

居酒屋 天金

住所
北海道旭川市四条通7丁目
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩10分
料金
刺身盛り合わせ=3089円/厚岸産のカキ=800円/ウニ・イクラ丼=2516円/自家製イカゴロルイベ=465円/白菜こうじ漬け(中サイズ)=357円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休

らーめん山頭火 本店

旭川発祥。まろやかな豚骨スープのしおらーめんが自慢

旭川ラーメンを代表する名店。塩分控えめでやさしい味わいの白湯スープのファンが多い。特製とろ肉らーめんのチャーシューは極上の柔らかさ。

らーめん山頭火 本店

らーめん山頭火 本店

住所
北海道旭川市一条通8丁目MANNYBLD 1階
交通
JR函館本線旭川駅からすぐ
料金
しおらーめん=900円/特製とろ肉らーめん=1210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

味の番番

こだわりの麺と味噌を使用したラーメン

旭川ラーメン大賞で味噌部門と醤油部門2冠を制覇した店。八丁味噌を使った「赤味噌」と数種の味噌をブレンドした「合味噌」の2種類に加え、新たに「黒味噌」も登場した。

味の番番
味の番番

味の番番

住所
北海道旭川市春光一条8丁目11-5
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道末広方面行きバスで15分、花咲7丁目下車、徒歩5分
料金
味噌ラーメン(赤味噌・合味噌)=750円/醤油ラーメン=650円/ピリ辛味噌ラーメン=800円/味噌チャーシューメン=950円/黒味噌ラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

よし乃 本店

旭川みそラーメンの草分け的存在

卵を使った自家製の麺を使用しているラーメン店。旭川ラーメンといえば、「正油」というイメージがあるが、開店当時からみそ味にこだわり、独特な濃厚みそダレが人気。

よし乃 本店

よし乃 本店

住所
北海道旭川市豊岡一条1丁目1-8
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東光・神居1条線バスで20分、豊岡1条1丁目下車すぐ
料金
みそラーメン=850円/みそバター=900円/みそチャーシュー=1150円/みそ月見=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜(12月31日~翌1月3日休)

倉沼CAFE

倉沼CAFE

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼30-6

すがわら本店

卵を一切使わないシコシコ麺

豚骨、鶏ガラ、野菜、魚をじっくり煮込んだ味わい深いあっさりとしたラーメン。ギョウザラーメンやかつラーメンなど、変わったラーメンもある。

すがわら本店
すがわら本店

すがわら本店

住所
北海道旭川市七条通7丁目右32七福ビル 1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩15分
料金
塩ラーメン=650円/正油ラーメン=650円/みそラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)、日曜、祝日は~20:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

ギャラリーカフェレストラン SA・KU・RA

和テイストの雑貨が並ぶほっこりカフェ

旭山動物園すぐそばにあるギャラリー・カフェレストラン。どの席からも庭が眺められ、ゆったりと食事が楽しめる。

ギャラリーカフェレストラン SA・KU・RA

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼31-32
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
料金
日替わりランチ=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、10~翌2月は~17:00(閉店、夜は要予約)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む