都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 北海道 x レジャー施設 > 斜里町斜里郡 x レジャー施設

斜里町斜里郡 x レジャー施設

斜里町のおすすめのレジャー施設スポット

斜里町のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。その名の通り夕陽の名所「夕陽台」、四季折々の知床を手軽に楽しめる「フレペの滝遊歩道」、日本の灯台50選にも選ばれた。突き出すように知床岬に立つ灯台「知床岬灯台」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

斜里町のおすすめスポット

夕陽台

その名の通り夕陽の名所

知床八景のひとつで、ゆるやかにカーブを描く海岸線と夕陽が沈むオホーツク海が一望できる人気スポット。国設知床野営場内に展望台と遊歩道が整備されている。

夕陽台
夕陽台

夕陽台

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フレペの滝遊歩道

四季折々の知床を手軽に楽しめる

知床自然センターは平成28(2016)年4月にリニューアル。大型映像や買い物が楽しめる。フレペの滝遊歩道入口は知床自然センター裏手にあり、滝が見られる展望台まで往復2kmのネイチャートレッキングが楽しめる。原生林を抜ける途中、エゾシカや野鳥などの動物たちに出会うことも。

フレペの滝遊歩道
フレペの滝遊歩道

フレペの滝遊歩道

住所
北海道斜里郡斜里町岩尾別
交通
JR釧網本線知床斜里駅から斜里バス知床五湖方面行きで1時間、知床自然センター下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし(年末年始休)

知床岬灯台

日本の灯台50選にも選ばれた。突き出すように知床岬に立つ灯台

オホーツク海に突き出すように知床岬に立つ灯台。遊覧船かチャーター船で近くまで行くことができる。日本の灯台50選にも選ばれている。

知床岬灯台

住所
北海道斜里郡斜里町遠音別村岩尾別
交通
JR釧網本線知床斜里駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年(観光船は6~9月)
営業時間
見学自由、観光船は10:00~13:45(1日1便)
休業日
無休、観光船は期間中無休

みどり工房しゃりキャンプ場

テント専用サイトのみ。設備はシンプルだが好立地でリーズナブル

斜里岳を望むテント専用サイトのみのキャンプ場。設備はいたってシンプルだが、リーズナブルな料金と好立地が魅力だ。

みどり工房しゃりキャンプ場

みどり工房しゃりキャンプ場

住所
北海道斜里郡斜里町以久科北586
交通
網走市街から国道244号で斜里町へ。斜里市街に入り、根北峠方面へ進み、道沿い右手に現地。網走市役所から41km
料金
使用料=大人(中学生以上)500円、小人(小学生)300円、デイキャンプは半額/
営業期間
6~9月
営業時間
イン9:00~18:00、アウト9:00~11:00
休業日
期間中無休

国設知床野営場

知床観光の拠点として人気のキャンプ場

ウトロ市街に近く、敷地内には夕陽の名所の夕陽台展望台がある。キャンプ場の施設自体はシンプルだが、テントサイトはもちろんケビンも低料金で利用できる。また、温泉施設「夕陽台の湯」も隣接している。

国設知床野営場
国設知床野営場

国設知床野営場

住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
交通
網走市街から国道244号・334号で知床方面へ。ウトロ市街に入り、「夕陽台」を目標に現地へ。網走市役所から76km
料金
利用料=大人500円、小人(小・中学生)300円/宿泊施設=ケビン2人用3200円・4人用4000円/
営業期間
6~9月
営業時間
イン11:00、アウト11:00(宿泊施設はイン11:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む