都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 x 宿などの外来入浴 > 雫石町岩手郡 x 宿などの外来入浴

雫石町岩手郡 x 宿などの外来入浴

雫石町のおすすめの宿などの外来入浴スポット

雫石町のおすすめの宿などの外来入浴スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。元湯源泉かけ流しの名湯宿「鴬宿温泉 川長(日帰り入浴)」、飲用にも効果のある緑色の湯「国見温泉 石塚旅館(日帰り入浴)」、森に包まれたリゾートホテル「ホテル森の風鶯宿(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

雫石町のおすすめスポット

鴬宿温泉 川長(日帰り入浴)

元湯源泉かけ流しの名湯宿

元湯源泉掛け流しのお湯が楽しめる。熱めのお湯で疲れを癒したい。温もりのある宿で身体の芯から寛げる。

鴬宿温泉 川長(日帰り入浴)
鴬宿温泉 川長(日帰り入浴)

鴬宿温泉 川長(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-31-23
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、鶯山荘前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)、土曜、祝前日は~14:00(閉館15:00)
休業日
無休(月1~2回点検休あり)

国見温泉 石塚旅館(日帰り入浴)

飲用にも効果のある緑色の湯

標高850mの高台、樹海の上の笹野原にたたずむ。飲めば胃腸に効く鮮やかな緑色の湯が湧き、肌になめらかになじむ。露天風呂は混浴だけでなく女性専用もある。冬期休業。

国見温泉 石塚旅館(日帰り入浴)
国見温泉 石塚旅館(日帰り入浴)

国見温泉 石塚旅館(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町橋場竜川山1-5
交通
JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
5月中旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:00(メンテナンス日は変更あり)
休業日
期間中無休(メンテナンス日は浴槽の入浴制限あり、豪雨災害時に道路通行止あり)

ホテル森の風鶯宿(日帰り入浴)

森に包まれたリゾートホテル

建物からせり出すように設けられた空中露天風呂からは、天気が良ければ岩手山も眺望できる。大浴場は洋風と和風があり、広々とした浴槽でゆったりとくつろげる。

ホテル森の風鶯宿(日帰り入浴)
ホテル森の風鶯宿(日帰り入浴)

ホテル森の風鶯宿(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-64-1
交通
JR盛岡駅西口バスターミナルから無料シャトルバスで約40分(定時便、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/ (タオル代別)
営業期間
通年
営業時間
14:00~17:00(閉館18:00)
休業日
無休(点検期間休)

長栄館(日帰り入浴)

鷺宿川に面した露天風呂

鶯宿川の畔に建ち、浴場は川の近くに設けられている。毎分1016リットルの湯が湧き大きな湯船を源泉で満たしていて、豊富な湯量が自慢。男女別に露天風呂と檜風呂がある。

長栄館(日帰り入浴)
長栄館(日帰り入浴)

長栄館(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町鴬宿6-7
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩3分(盛岡駅から鶯宿温泉観光協会の無料シャトルバスあり、要問合せ)
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円、幼児(3歳~)200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉館)
休業日
無休

おんせん宿 森山荘(日帰り入浴)

別棟にある浴場の湯は天候により色が変わる。露天風呂は混浴

谷川を見下ろす山小屋風の宿。客室は全室南向き。総ヒバ造りの内湯と混浴の露天風呂があり、天候により色が変わる湯が湧く。

おんせん宿 森山荘(日帰り入浴)

おんせん宿 森山荘(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉
交通
JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで25分
料金
入浴料=大人500円、小学生250円、幼児無料/
営業期間
5月上旬~11月上旬
営業時間
7:00~20:00(閉館21:00)
休業日
期間中無休

雫石プリンスホテル(日帰り入浴)

庭園を眺める露天風呂

庭園を眺める露天風呂があり源泉100%の掛け流し。やや茶色の湯の泉質は、塩化物泉でよくあたたまる。ゴルフ場やスキー場が隣接しているので、リフレッシュに最適だ。

雫石プリンスホテル(日帰り入浴)
雫石プリンスホテル(日帰り入浴)

雫石プリンスホテル(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
交通
JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人620円、小人310円/
営業期間
通年
営業時間
5:00~10:00(閉館)、14:00~24:00(閉館)
休業日
無休(春・秋期は点検期間休)

休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」

千年も昔から万病に効くと評判の温泉

網張温泉の日帰り入浴施設。男女それぞれ内湯と露天がある。近くには網張薬師社という温泉神社もある。

休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」
休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」

休暇村岩手網張温泉 「温泉館・薬師の湯」

住所
岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
交通
JR盛岡駅から岩手県交通網張温泉行きバスで1時間、温泉館前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人600円、小学生310円/ (回数券(10綴)5000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館)
休業日
無休

ホテル鶯(日帰り入浴)

温泉街の最奥部にたたずむ宿

温泉街の最奥部にたたずむ静かな旅館。宿のすぐ裏手の元湯から100%源泉かけ流しの大浴場や庭園を望む露天風呂でくつろげる。旬の味覚を盛り込んだ食事も楽しみのひとつだ。

ホテル鶯(日帰り入浴)
ホテル鶯(日帰り入浴)

ホテル鶯(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町鴬宿7-28
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/ (毎月26日は半額、回数券12枚綴5000円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館20:00)
休業日
無休

ホテル偕楽苑(日帰り入浴)

数寄屋造りの和風旅館

木の香り豊かなひのき露天風呂(女性用)と石造り露天風呂(男性用)が好評。内湯も広々とし、明るい雰囲気。数寄屋造りの和風旅館。

ホテル偕楽苑(日帰り入浴)
ホテル偕楽苑(日帰り入浴)

ホテル偕楽苑(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-3-1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、鶯山荘前下車すぐ
料金
入浴料=大人600円/ (回数券10枚綴4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

玄武温泉 ロッヂたちばな(日帰り入浴)

効能あらたかなにごり湯

源泉かけ流しの玄武にごり湯と、季節毎に変わる地のものを使った創作料理が魅力。レンガと木を使ったぬくもりのある内装と豊かな自然に包まれて、ゆったりと身体を癒すことが出来る。

玄武温泉 ロッヂたちばな(日帰り入浴)

住所
岩手県岩手郡雫石町長山有根3-5
交通
JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで15分(雫石駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人600円、小学生350円、幼児(1歳~)250円/ (回数券6枚綴2100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む