都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 x 中華料理・飲茶

岩手県 x 中華料理・飲茶

岩手県のおすすめの中華料理・飲茶スポット

岩手県のおすすめの中華料理・飲茶スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。釜石ラーメン発祥の老舗「新華園本店」、食べるラー油が味の決め手のアレンジじゃじゃ麺「盛岡じゃじゃ麺 あきを 本店」、梅と煮込んだやわらかさんま「萬来食堂」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

岩手県のおすすめスポット

新華園本店

釜石ラーメン発祥の老舗

昭和26(1951)年創業の釜石ラーメン発祥の店。あっさりスープと合う白っぽく縮れがきれいな極細麺は、太さが約1mmだがコシがある。じっくり煮込んだチャーシューとも相性が良い。

新華園本店
新華園本店

新華園本店

住所
岩手県釜石市大町2丁目1-20
交通
JR釜石線釜石駅から徒歩10分
料金
ラーメン(釜石ラーメン)=550円/めかぶラーメン=750円/みそラーメン=850円/ワンタンメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜

盛岡じゃじゃ麺 あきを 本店

食べるラー油が味の決め手のアレンジじゃじゃ麺

定番の盛岡じゃじゃ麺に加え、アレンジじゃじゃ麺が評判の店。人気の「煮豚じゃじゃ麺」は、やわらかく煮込んだ豚肉とピリ辛の食べるラー油を混ぜて味わう一品。締めのちーたんたんが無料でいただけるのもうれしい。

盛岡じゃじゃ麺 あきを 本店

盛岡じゃじゃ麺 あきを 本店

住所
岩手県盛岡市大通2丁目3-7CT33ビル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
煮豚じゃじゃ麺(中)=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌2:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌5:00(閉店)、日曜、祝日は~翌1:00(閉店)
休業日
無休

萬来食堂

梅と煮込んだやわらかさんま

大船渡で親しまれてきた創業50年の大衆食堂。港町ならではの活きのいいさんまを梅と一緒に煮込み、ラーメンにのせた「うめーめん」が人気。定食や麺類メニューも充実している。

萬来食堂

萬来食堂

住所
岩手県大船渡市大船渡町宮ノ前9-2
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで58分、下船渡下車すぐ
料金
さんまうめーめん=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(L.O.)
休業日
毎月10日・20日・30日

美麗華

ミシュランレストラン協力のもと誕生した本格中華

数多くの著名人に愛され、ミシュランも認めた東京麻布の中華の名店「富麗華」の協力のもと、本格中華を味わうことのできる店が開店した。東北復興にかける熱い思い「東北の皆さんに美味しいもので元気になって欲しい」が、安比高原で華開く。

美麗華
美麗華

美麗華

住所
岩手県八幡平市安比高原ホテル安比グランドタワー館 2階
交通
JR花輪線安比高原駅から岩手県北バス安比高原方面行き(時期により限定運行)で5分、ホテル安比グランド下車すぐ(安比高原駅から送迎あり、予約制)
料金
美麗華コース(夜のみ)=14800円/安比高原コース(夜のみ)=6800円/ハッピーコース(夜のみ)=4800円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~20:30(L.O.、夜は要予約)
休業日
不定休、ホテル安比グランドの休みに準じる(年2回点検期間休)

ジャンルで絞り込む