都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x 温泉地 > 米沢市 x 温泉地

米沢市 x 温泉地

米沢市のおすすめの温泉地スポット

米沢市のおすすめの温泉地スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物「姥湯温泉」、標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉「大平温泉」、小野小町伝説が残る「小野川温泉」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 7 件

米沢市のおすすめスポット

姥湯温泉

奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物

米沢8湯のひとつで、山々に囲まれた道を進み、吊り橋を渡って到着する、まさに秘境の湯。神秘的な白濁した湯が特徴で、高血圧症や慢性胃腸病などに効能があるといわれる。

姥湯温泉
姥湯温泉

姥湯温泉

住所
山形県米沢市大沢姥湯1
交通
JR奥羽本線峠駅から送迎車で30分(予約制)
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大平温泉

標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉

西吾妻の中腹、最上川源流に近い柳沢渓谷に湧く秘境のいで湯。毎分ドラム缶で4本分という豊富な湯量を誇る。渓流のそばには自然石を積み上げたシンプルな造りの露天風呂がある。

大平温泉
大平温泉

大平温泉

住所
山形県米沢市季山12127
交通
JR山形新幹線米沢駅からタクシーで滝見屋の駐車場まで50分、駐車場から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小野川温泉

小野小町伝説が残る

約1200年前に小野小町が発見したという開湯伝説が残るいで湯。ラジウム含有量は、日本に湧く高温の温泉の中ではトップで、五十肩などの神経系統の症状に効能があるといわれる。

小野川温泉
小野川温泉

小野川温泉

住所
山形県米沢市小野川町
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白布温泉

茅葺き屋根の宿が残る

開湯700年余りの歴史を持つ素朴で静かな山間のいで湯。築200年以上の茅葺き屋根の宿も残り、鎌倉時代から続く伝統をひっそりと伝えている。紅葉の名所としても知られる。

白布温泉
白布温泉

白布温泉

住所
山形県米沢市関
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで38分、白布温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

湯の沢温泉

自然に囲まれた一軒宿で米沢牛創作懐石料理を満喫

今から約300年前の江戸元禄時代に発行された『諸国温泉効能鑑』において、全国温泉番付の前頭の湯として紹介された歴史ある温泉地の一軒宿。

湯の沢温泉

湯の沢温泉

住所
山形県米沢市関根
交通
JR山形新幹線米沢駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新高湯温泉

奥深い山峡の露天風呂から西吾妻山、朝日連峰を望む

背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方には朝日連峰が一望できる一軒宿。山峡を望む露天風呂のほか、木の根をくり抜いた露天風呂など多彩な風呂が楽しめる。

新高湯温泉
新高湯温泉

新高湯温泉

住所
山形県米沢市関湯の入沢
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで41分、湯元駅前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

滑川温泉

昔ながらの湯治場風情が漂う

江戸時代開湯のいで湯で、古くから湯治場として親しまれてきた。硫酸塩泉の湯は、リウマチや神経痛に効能があるといわれる。渓流沿いの露天風呂が人気を集めている。

滑川温泉
滑川温泉

滑川温泉

住所
山形県米沢市大沢15
交通
JR奥羽本線峠駅から送迎車で15分(予約制)
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む