都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x スポーツ施設

山形県 x スポーツ施設

山形県のおすすめのスポーツ施設スポット

山形県のおすすめのスポーツ施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。初心者から上級者まで楽しめるゲレンデとナイター設備を整える「小国町横根スキー場」、全国でも珍しい夏スキーの聖地「月山スキー場」、庄内平野と日本海が見渡せる大パノラマが広がるロケーション「櫛引たらのきだいスキー場」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 27 件

山形県のおすすめスポット

小国町横根スキー場

初心者から上級者まで楽しめるゲレンデとナイター設備を整える

国道113号沿いの道の駅「白い森おぐに・ぶな茶屋」に隣接したスキー場。中斜面ゲレンデはナイターも楽しめる。専用のロープトウを備えたハーフパイプもあり、大会も開催されている。

小国町横根スキー場
小国町横根スキー場

小国町横根スキー場

住所
山形県西置賜郡小国町小国小坂町
交通
日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号を山形方面へ車で40km
料金
リフト1日券=大人2500円、小人1500円/ナイター券=大人1500円、小人900円/ (レンタルなし)
営業期間
1月上旬~3月下旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
休業日
期間中無休

月山スキー場

全国でも珍しい夏スキーの聖地

豪雪地帯のため、ほかのスキー場がクローズになる4月に営業を始める残雪ゲレンデ。開放感満点の大斜面は、夏スキーの楽しさを存分に味わえる。自然の地形を生かしたゲレンデは爽快だ。

月山スキー場

月山スキー場

住所
山形県西村山郡西川町志津姥沢月山国有林地内
交通
山形自動車道月山ICから国道112号、県道114号を月山方面へ車で12km
料金
リフト1日券=大人4600円、小人3300円/半日券=大人3400円/回数券(7回)=3700円/1回券=580円/ (レンタルなし)
営業期間
4月上旬~7月下旬
営業時間
平日8:00~16:30、土休日8:00~16:30
休業日
期間中無休、6月中旬は3日不定休

櫛引たらのきだいスキー場

庄内平野と日本海が見渡せる大パノラマが広がるロケーション

鶴岡市の中部、櫛引地区に位置するスキー場。前方に鳥海山、背後に月山を望める風光明媚なゲレンデである。最大斜度34度のハードバーンから林間コースまで、レベルに応じて楽しめる。

櫛引たらのきだいスキー場

櫛引たらのきだいスキー場

住所
山形県鶴岡市たらのき代西野469-1
交通
山形自動車道庄内あさひICから県道44号、庄内こばえちゃライン、県道350号をたらのき代方面へ車で10km
料金
リフト1日券=大人2800円、小人2000円/半日券=大人1900円、小人1200円/ナイター券=大人1900円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人2100円、小人1300円、ボードセットは3100円、雪そりは400円)
営業期間
12月下旬~翌2月下旬
営業時間
平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
休業日
期間中火曜、12月最終週は無休

徳良湖

市民憩いのリゾートスポット

大正時代に造られた灌漑用の湖で、白鳥の渡来地としても有名。桜の名所で、釣りやボートも楽しめる。花笠踊りの体験ができる「徳良湖温泉花笠の湯」も隣接。遊びの施設も充実している。

徳良湖

徳良湖

住所
山形県尾花沢市延沢
交通
JR山形新幹線大石田駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

湯殿山スキー場

雪質に優れた山形県庄内地方最大のスキー場

雪深い、朝日地区の自然休暇村の近くに位置するスキー場。コースは中級者向きで、初心者向けの景色の良い林間コースもあり幅広く楽しめる。スノーパークも常設される。

湯殿山スキー場

住所
山形県鶴岡市田麦俣六十里山104-5
交通
山形自動車道湯殿山ICから国道112号を山形方面へ車で3km
料金
リフト1日券=大人3100円、小人1000円/4時間券=大人2700円、小人500円/回数券(11回)=大人2600円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは3100円、ボードセットは3000円)
営業期間
12月上旬~翌3月下旬
営業時間
平日8:45~16:00、2月上旬以降は~16:30、3月上旬以降は~17:00、土休日8:30~16:00、2月上旬以降は~16:30、3月上旬以降は~17:00
休業日
期間中無休、3月は水曜

鳥海高原家族旅行村

鳥海山南麓のアウトドアエリア

大自然の中で遊べるリゾートパーク。渓流釣りやグラウンドゴルフなど幅広い世代が楽しめるスポットが揃っている。そば打ち体験も人気だ。キャンプ場やケビン(貸別荘)もある。

鳥海高原家族旅行村

鳥海高原家族旅行村

住所
山形県酒田市草津湯ノ台149
交通
JR羽越本線酒田駅からタクシーで40分
料金
入村料=無料/渓流釣り場1時間釣り放題=1080円/ (グラウンドゴルフ無料、クラブレンタル210円)
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
8:30~17:30(閉園)
休業日
期間中無休

さくらんぼタントクルセンター

子育て支援・保健福祉の地域活動の拠点となる施設

子供から高齢者まで世代を超えた人々が集り交流できる施設。特に子どもの冒険・探求心を育てるために作られた東北屈指の室内遊戯施設、けやきホールはおすすめ。

さくらんぼタントクルセンター
さくらんぼタントクルセンター

さくらんぼタントクルセンター

住所
山形県東根市中央1丁目5-1
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館)、けやきホール、子育て支援センターは9:00~18:30(閉館)
休業日
第2水曜、8月は第4水曜(盆時期は営業)

ジャンルで絞り込む