都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 名所 > 喜多方市 x 名所

喜多方市 x 名所

喜多方市のおすすめの名所スポット

喜多方市のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高い石積みの鉄橋でSLの撮影場所で有名。ライトアップもある「一の戸橋梁」、約2600の蔵が点在。耐久性の良さから住居も蔵造りになった「喜多方の町並み」、まっすぐに続くロマンチックな道「恋人坂」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

喜多方市のおすすめスポット

一の戸橋梁

高い石積みの鉄橋でSLの撮影場所で有名。ライトアップもある

SLの撮影スポットとしても人気の高い石積みの鉄橋で、明治43(1910)年に完成した。長さ445m、高さ17m。各種イベントとのタイアップでライトUPも実施している。

一の戸橋梁

一の戸橋梁

住所
福島県喜多方市山都町舟岡
交通
JR磐越西線山都駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

喜多方の町並み

約2600の蔵が点在。耐久性の良さから住居も蔵造りになった

南町を中心に約2600の蔵が市内に点在し、ノスタルジックな雰囲気。天明5(1785)年と明治18(1885)年の大火をくぐり抜け、以来、住居も蔵造りで再建するようになった。

喜多方の町並み
喜多方の町並み

喜多方の町並み

住所
福島県喜多方市南町
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス会津若松行きで7分、南小田付下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

恋人坂

まっすぐに続くロマンチックな道

飯豊連峰と会津盆地を望む雄国山の麓ある一本道。景色の美しさに多くの恋人たちが集まるようになったのが名の由来。夜は夜景や星空が目の前に広がり、さらにロマンチック。

恋人坂

住所
福島県喜多方市熊倉町雄国村中
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

下三宮集落

職人の優れた技がうかがえる唐草模様やコテ絵

今も人々が蔵とともに暮らす静かな集落。蔵の表面に唐草模様や鳥などのコテ絵が施されているのが特徴。その精緻なコテ絵からは、当時の左官たちの優れた技量がうかがえる。

下三宮集落

下三宮集落

住所
福島県喜多方市下三宮
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

日中ダム

温泉地に建つ巨大なロックフィルダム

押切川上流に建設されたロックフィルダム。洪水調節、灌漑用水・水道用水の供給及び発電を目的とした多目的ダム。

日中ダム

日中ダム

住所
福島県喜多方市熱塩加納町熱塩
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉門)
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

三ノ倉高原「幸福の鐘」

幸せがやってくる鐘の音色が響く

会津盆地を一望できる三ノ倉高原には「幸福の鐘」が設置され、カップルに人気。三ノ倉スキー場のゲレンデを利用した花畑が広がり、春は菜の花、夏はヒマワリが一面に咲き誇る。

三ノ倉高原「幸福の鐘」

住所
福島県喜多方市熱塩加納町相田北権現森甲857-1
交通
JR磐越西線喜多方駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む