都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 見どころ・体験 > 北塩原村耶麻郡 x 見どころ・体験

北塩原村耶麻郡 x 見どころ・体験

北塩原村のおすすめの見どころ・体験スポット

北塩原村のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。裏磐梯三湖を巡り自然を満喫「磐梯吾妻レークライン」、裏磐梯のレジャーならおまかせ「アウトドアスポーツクラブ バックス」、コバルトやエメラルド色に輝く五色沼に美しく紅葉が映える「五色沼の紅葉」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 13 件

北塩原村のおすすめスポット

磐梯吾妻レークライン

裏磐梯三湖を巡り自然を満喫

磐梯山の大噴火で生まれた桧原湖、小野川湖、秋元湖の3つの湖を眺めながら、林の中を縫うように走るルート。磐梯山と湖が織りなす大パノラマを体感できる。全長13.1km、所要時間約30分。

磐梯吾妻レークライン
磐梯吾妻レークライン

磐梯吾妻レークライン

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯~猪苗代町若宮吾妻山
交通
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号を裏磐梯高原方面へ車で20km
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
24時間(再開通から5月中旬、11月上旬~冬期閉鎖前は時間不定の夜間通行止めあり)
休業日
期間中無休

アウトドアスポーツクラブ バックス

裏磐梯のレジャーならおまかせ

桧原湖でのカヌーツーリングをはじめ、バスフィッシング、スノーシュートレッキング、ワカサギ釣りなど、さまざまなアウトドアが楽しめる。ガイド付なので、安全に楽しく挑戦できる。

アウトドアスポーツクラブ バックス
アウトドアスポーツクラブ バックス

アウトドアスポーツクラブ バックス

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-955
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯休暇村・桧原行きで50分、サイトステーション前下車、徒歩7分
料金
ガイド付きカヌーツーリング半日コース=4500円/ガイド付きカヌーツーリング半日コース(ランチ付き)=5500円/カヌー体験コース(1時間)=2500円/スノーシュー半日体験コース=4000円/スノーシュー磐梯山イエローフォールコース=6500円/ワカサギ釣り唐揚げ体験付コース=5800円/スノーモービル遊覧体験15分コース=1500円/ (カヌー・スノーシューは保険料別250円、ワカサギ釣りは遊漁券別700円(高校生以上))
営業期間
通年
営業時間
要問合せ、受付は8:30~17:30
休業日
無休(GW・盆時期・年末年始は営業)

五色沼の紅葉

コバルトやエメラルド色に輝く五色沼に美しく紅葉が映える

磐梯山の噴火によって、桧原湖などのほか約300の湖沼が裏磐梯高原にできたと言われるが、その代表的なものが五色沼。全長約3.6kmのトレッキングコースがある。

五色沼の紅葉
五色沼の紅葉

五色沼の紅葉

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・裏磐梯休暇村行きで30分、五色沼入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬~11月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

西吾妻スカイバレー(福島県)

桧原湖と白布温泉を結ぶ。白布峠や双竜峡からの眺望は見事

桧原湖と山形県白布温泉を結ぶ山岳ルートで、平成15年に無料化された。桧原湖を眺める白布峠や赤滝・黒滝を望む双竜峡など、東北屈指の美しさを誇るビュースポットが充実している。

西吾妻スカイバレー(福島県)
西吾妻スカイバレー(福島県)

西吾妻スカイバレー(福島県)

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原戸倉山
交通
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・国道459号を磐梯高原方面へ車で26km
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

大塩虚空蔵菩薩堂

弘法大師によって菩薩がまつられた歴史あるお堂

弘法大師によりまつられた菩薩は天下泰平、五穀豊穣、村民長寿を祈願している。本尊は秘仏。境内は立て岩に松が繁る。

大塩虚空蔵菩薩堂
大塩虚空蔵菩薩堂

大塩虚空蔵菩薩堂

住所
福島県耶麻郡北塩原村大塩
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで30分、裏磐梯ロイヤルホテルで磐梯東都バス喜多方駅行きに乗り換えて37分、大塩裏磐梯温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ナチュラルビズ アクティビティステーション

きれいな湖でカヌーを楽しもう

2歳から参加できる小野川湖でのスプラッシュレイクカヌーは、風の少ないエリアで楽しめて、手ぶらで体験できる。冬のスノーシューも手ぶらで楽しむことができる。

ナチュラルビズ アクティビティステーション

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原湯平山1171-1裏磐梯レイクリゾート 1階 売店エリア内(集合場所)
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、裏磐梯猫魔ホテル下車すぐ(集合場所、駅から送迎あり、予約制)
料金
レイクカヌー=5600円、3800円(~9歳)/
営業期間
通年
営業時間
レイクカヌーは8:45~11:30、13:45~16:30
休業日
無休(メニューにより異なる)

大山祗神社の鳥居

湖にぽつんと残る大噴火の名残

桧原湖の湖面に立つ古い鳥居は、明治21(1888)年の大噴火で埋没した桧原村にあった神社のもの。湖の水位が下がると、かつての参道も顔を出す。

大山祗神社の鳥居

大山祗神社の鳥居

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで1時間、桧原歴史館前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

裏磐梯ロープウェイ

ブナの森や裏磐梯の自然が広がる

日本百名山の「磐梯山」「西吾妻山」「安達太良山」を望む、標高1400mまで上るロープウェイ。秋にはブナやカラマツ、カエデなどの木々が紅葉し、あたり一面が美しい黄金色に染まる。

裏磐梯ロープウェイ
裏磐梯ロープウェイ

裏磐梯ロープウェイ

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分(送迎あり、予約制)
料金
往復=中学生以上1800円、4歳~小学生1400円、ペット(1匹)800円/ (障がい者本人と同伴者900円)
営業期間
8月上旬~11月上旬(年により異なる)
営業時間
8:30~16:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休

小野川湧水

樹林の中に「百貫清水」といわれる円形の泉がひっそりと佇む

磐梯山噴火でできた小野川湖。深い樹海から湖に流れ込む清冽な水をさかのぼると、落差20mの大瀑布・不動滝が現れる。水源はさらに奥で、日量約6000トンの水量。

小野川湧水

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで25分、五色沼入口下車、遊歩道の入り口まで徒歩1時間30分、不動滝までは徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む