都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 見どころ・体験 > 磐梯町耶麻郡 x 見どころ・体験

磐梯町耶麻郡 x 見どころ・体験

磐梯町のおすすめの見どころ・体験スポット

磐梯町のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。磐梯山の表と裏の表情が楽しめる「磐梯山ゴールドライン」、ゴールドラインの最高地点がここ「八方台」、西山麓にいくつもある湧水。その中の龍ヶ沢湧水は全く涸れない「磐梯西山麓湧水群」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

磐梯町のおすすめスポット

磐梯山ゴールドライン

磐梯山の表と裏の表情が楽しめる

目の前に磐梯山と猪苗代湖を望みながら、磐梯山麓を走る爽快な山岳ドライブコース。緑に包まれて穏やかな表情の磐梯山が、爆裂火口が見え始めて、徐々に荒々しい姿に変わっていくのは必見。全長16.6km、所要時間約30分。

磐梯山ゴールドライン
磐梯山ゴールドライン

磐梯山ゴールドライン

住所
福島県耶麻郡磐梯町更科、北塩原村桧原
交通
磐越自動車道磐梯河東ICから県道64号を裏磐梯高原方面へ車で10km
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
24時間(4月中旬~5月中旬、11月上旬~中旬は時間不定の夜間通行止めあり)
休業日
期間中無休

八方台

ゴールドラインの最高地点がここ

磐梯山ゴールドラインの最高地点。磐梯山の登山口として知られるほか、猫魔ヶ岳や雄国沼への登山口でもあるため、シーズンにはトレッカーで賑わいを見せる。

八方台

八方台

住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯
交通
JR磐越西線磐梯町駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月中旬(磐梯山ゴールドライン開通期間)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

磐梯西山麓湧水群

西山麓にいくつもある湧水。その中の龍ヶ沢湧水は全く涸れない

名峰・磐梯山の西山麓にいくつも湧き出す泉。代表格の龍ヶ沢湧水はどんな旱魃の時にも涸れることがなく、平安時代から昭和30年時代にいたるまで雨乞いの神事が行われた霊水だ。

磐梯西山麓湧水群

磐梯西山麓湧水群

住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯西山麓
交通
JR磐越西線磐梯町駅から徒歩50分
料金
情報なし
営業期間
通年(冬期は積雪のため通行不可)
営業時間
見学自由
休業日
無休

史跡慧日寺跡

21世紀によみがえった色鮮やかな古代仏堂

平安初期に高僧徳一が開いた古刹で、広大な寺跡は国の史跡に指定。平成20(2008)年に金堂、同21(2009)年に中門が復元された。史跡指定地に隣接して磐梯山慧日寺資料館もある。

史跡慧日寺跡

史跡慧日寺跡

住所
福島県耶麻郡磐梯町磐梯本寺八幡4614-5ほか
交通
JR磐越西線磐梯町駅から徒歩15分
料金
資料館と金堂のセット券=500円/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳持参で無料)
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む