都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x レジャー施設 > 常陸太田市 x レジャー施設

常陸太田市 x レジャー施設

常陸太田市のおすすめのレジャー施設スポット

常陸太田市のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。入浴施設隣接が便利でうれしい「水府竜の里公園」、県内屈指の名勝。桜や紅葉はもちろん、多彩な植物の名所でもある「西山公園」、ハイキング・山菜とり・釣りなど豊かな自然を満喫「竜神ふるさと村(キャンプ場)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

常陸太田市のおすすめスポット

水府竜の里公園

入浴施設隣接が便利でうれしい

フリーサイトと区画型サイトに分かれており、設備は炊事場とトイレだけのシンプルなキャンプ場。管理棟が温泉施設になっていて、区画型サイトの宿泊利用者には入浴券が付く。

水府竜の里公園
水府竜の里公園

水府竜の里公園

住所
茨城県常陸太田市天下野町1629
交通
常磐自動車道那珂ICから県道65号を国道349号へ左折し常陸太田市へ。常陸太田市街から県道29号・33号で竜神大吊橋を目標に現地へ。那珂ICから33km
料金
サイト使用料=オートサイト1区画3150円、フリーサイトテント1張り2100円、タープ1050円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
期間中火・水曜、祝日の場合は翌営業日休

西山公園

県内屈指の名勝。桜や紅葉はもちろん、多彩な植物の名所でもある

高台に位置しており、市街を一望できる公園。県内屈指の景勝地だ。春の桜、秋の紅葉はもちろん、ツツジやアジサイ、フジなど多くの植物の名所としても知られている。

西山公園

西山公園

住所
茨城県常陸太田市新宿町1443
交通
JR水郡線常陸太田駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

竜神ふるさと村(キャンプ場)

ハイキング・山菜とり・釣りなど豊かな自然を満喫

奥久慈県立自然公園内の豊かな自然をいかして整備されたキャンプ場で、四季折々の自然が堪能できる。場内には、コテージやバンガローなどの宿泊施設もある。

竜神ふるさと村(キャンプ場)
竜神ふるさと村(キャンプ場)

竜神ふるさと村(キャンプ場)

住所
茨城県常陸太田市下高倉町2367
交通
常磐自動車道日立中央ICから県道36号で常陸太田方面へ。国道349号を右折、県道36号・33号で竜神大吊橋方面へ進み、一般道へ左折して現地へ。日立中央ICから31km
料金
サイト使用料=テント専用テント1張り2570円/宿泊施設=コテージ6480~21600円、バンガロー17280円/
営業期間
4月末~11月
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む