都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x SA・PA > 笠間市 x SA・PA

笠間市 x SA・PA

笠間市のおすすめのSA・PAスポット

笠間市のおすすめのSA・PAスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。農産物・畜産物をメインにしたメニューが楽しみ「友部サービスエリア(下り)」、栗のお菓子・笠間焼の品揃えが豊富「笠間パーキングエリア(東行き)」、地元の幸を存分に味わいたい「友部サービスエリア(上り)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

笠間市のおすすめスポット

友部サービスエリア(下り)

農産物・畜産物をメインにしたメニューが楽しみ

武家屋敷と「蔵」をイメージした店舗に、常陸の豊かな農産物・畜産物など充実した“食”がそろう。食べ歩きを楽しみたい。

友部サービスエリア(下り)
友部サービスエリア(下り)

友部サービスエリア(下り)

住所
茨城県笠間市長兎路梶山久保1051-3
交通
常磐自動車道岩間ICから友部JCT方面へ車で4km
料金
きのこ庵つけせいろ(手打ち蕎麦処 常陸庵)=1420円/海老かき揚げうどん(里のうどん 兎や)=850円/照り焼きチキンのピザ(ベーカリー)=410円/舟納豆(売店)=245円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは8:00~21:00(土・日曜、祝日は7:00~21:00)、里のうどん 兎やは24時間、カフェは7:00~21:00、ベーカリーは7:00~17:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、売店は24時間、案内所は7:30~18:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

笠間パーキングエリア(東行き)

栗のお菓子・笠間焼の品揃えが豊富

手づくり感、出来立て感にこだわったうどん専門店でゆっくり味わおう。休憩スポットとして利用できる。

笠間パーキングエリア(東行き)

笠間パーキングエリア(東行き)

住所
茨城県笠間市上加賀田
交通
北関東自動車道笠間西ICから友部IC方面へ車で7km
料金
かけうどん(フードコート)=500円/栗ソフト(KASAMArt DELI)=500円/甘納豆 笠間焼(売店)=2112円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~20:00、KASAMArt DELIは10:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~18:00)、売店は7:00~20:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

友部サービスエリア(上り)

地元の幸を存分に味わいたい

武家屋敷と「蔵」をイメージした、和モダンな造りが印象的。店舗には、常陸秋そば、常陸牛など特選食材しようのメニューがそろう。

友部サービスエリア(上り)
友部サービスエリア(上り)

友部サービスエリア(上り)

住所
茨城県笠間市兎路梶山久保1059-6
交通
常磐自動車道友部JCTから岩間IC方面へ車で1km
料金
友部の冷やし中華(粉の蔵)=950円/究極のメロンパン(ベーカリー)=270円/ともべのシュー(おみやげの蔵)=380円/
営業期間
通年
営業時間
粉の蔵は24時間、カフェは7:00~21:00、ベーカリーは7:00~20:00、おみやげの蔵は24時間、コンビニは24時間、案内所は8:30~19:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

笠間パーキングエリア(西行き)

栗のお菓子・笠間焼の品揃えが豊富

北関東自動車道西行き線の友部インターと笠間西インターの間にあるパーキングエリア。常陸秋そばを使用したそばと大洗産しらす丼をセットにした常陸秋そばセットが人気。

笠間パーキングエリア(西行き)
笠間パーキングエリア(西行き)

笠間パーキングエリア(西行き)

住所
茨城県笠間市上加賀田
交通
北関東自動車道友部ICから笠間西IC方面へ車で2km
料金
かけうどん(フードコート)=500円/栗ソフト(KASAMArt DELI)=500円/甘納豆 笠間焼(売店)=2112円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~20:00、KASAMArt DELIは10:00~17:00(土・日曜、祝日は9:00~18:00)、売店は7:00~20:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む