都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x 寺社仏閣・史跡 > かすみがうら市 x 寺社仏閣・史跡

かすみがうら市 x 寺社仏閣・史跡

かすみがうら市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

かすみがうら市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。墳丘から望む筑波山と霞ヶ浦は格別「富士見塚古墳公園」、かつての街道の宿場町に建つ。元旅籠「皆川屋」で江戸末期建築物「木村家住宅」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

かすみがうら市のおすすめスポット

富士見塚古墳公園

墳丘から望む筑波山と霞ヶ浦は格別

県内でも有数の規模を誇る前方後円墳。霞ヶ浦を望む丘の上に築かれ、高さ13.5m、全長約78m。6世紀初めに造られたと推定。出土した埴輪などは展示館で見ることができる。

富士見塚古墳公園

富士見塚古墳公園

住所
茨城県かすみがうら市柏崎1553-3
交通
JR常磐線土浦駅からタクシーで30分
料金
展示館入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(展示館は9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休、展示館は月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

木村家住宅

かつての街道の宿場町に建つ。元旅籠「皆川屋」で江戸末期建築物

かつてこの辺りは水戸街道の稲吉宿。この家は江戸末期の建築で「皆川屋」という旅籠を営んでいた。通りに面した窓の造りなどが往時をしのばせる。

木村家住宅

木村家住宅

住所
茨城県かすみがうら市下稲吉1393
交通
JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバス土浦行きで15分、下稲吉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、1階土間見学は10:00~16:00
休業日
月~金曜、第1・3・5土曜

ジャンルで絞り込む