都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x うなぎ

茨城県 x うなぎ

茨城県のおすすめのうなぎスポット

茨城県のおすすめのうなぎスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。利根川で獲れる魚を供する老舗「清水屋」、うなぎ街道でおいしいうなぎを食す「鶴舞家」、焼き具合、タレ、ご飯とのバランスが絶妙なうな重「うなぎ 立花」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

茨城県のおすすめスポット

清水屋

利根川で獲れる魚を供する老舗

和風の部屋でゆったりとくつろげる老舗。濃厚なタレでいただく天然ウナギが楽しめるのは、4月下旬~10月末。また11~翌3月には鹿島だこを提供し、こちらも好評。

清水屋
清水屋

清水屋

住所
茨城県潮来市永山2651-1
交通
JR鹿島線潮来駅からタクシーで10分
料金
天然うなぎのうな重(4月下旬~10月末)=3800円~/養殖うなぎのうな重=2260円(梅)・2880円(竹)・3600円(松)/鹿島だこ(11~翌3月)=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(L.O.)、5~9月は~19:00、営業日は要電話確認
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休)

鶴舞家

うなぎ街道でおいしいうなぎを食す

牛久沼の畔、国道6号沿いの通称・うなぎ街道には、何十年も続くウナギの名店が軒を連ねる。創業約80年の鶴舞家は、使う分だけを毎朝仕込み、備長炭で丁寧に焼き上げる。

鶴舞家

鶴舞家

住所
茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町282-12
交通
JR常磐線龍ケ崎市駅からタクシーで5分
料金
うな重=3350円(上)/うな丼=2160円/きも焼=650円/鯉あらい=810円(並)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

うなぎ 立花

焼き具合、タレ、ご飯とのバランスが絶妙なうな重

うなぎの焼き具合、タレ、ご飯とのバランスが絶妙なうな重と、添えられる肝吸いもおいしいと評判だ。

うなぎ 立花
うなぎ 立花

うなぎ 立花

住所
茨城県鹿嶋市荒野805-5
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線鹿島灘駅から鹿嶋コミュニティバス湖岸海岸線海岸回りで12分、堺田下車すぐ
料金
うな重=3190円~/スッポン雑炊(11~翌3月)=2200円/丸どじょう鍋定食=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、日曜、祝日は11:30~19:30(L.O.)
休業日
月曜、第1火曜(1・5月は第2火曜、8月は除く)

錦水

家族でもてなす気さくな名店

常陸利根川沿いにあるうなぎの店。活きうなぎを井戸水で締め、じっくりと炭火で焼いた蒲焼きは、口の中でふんわりとほどけるやわらかさ。自家製のタレは、甘さが抑えられた上品な味わい。9月から10月頃には、水揚げがあれば脂ののった天然の下りうなぎが食べられる。

錦水
錦水

錦水

住所
茨城県潮来市潮来107-2
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩10分
料金
うな重(上)きもすい付き=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、祝日は昼のみ)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

大はし

国産の良いものを新鮮なうちに使う鰻屋

活うなぎを朝さばいて、冷凍せずにその日のうちに使い切る。米は自家製コシヒカリを使用。他にドジョウや鯉料理もある。

大はし
大はし

大はし

住所
茨城県つくば市泊崎209-3
交通
JR常磐線藤代駅から関東鉄道自由が丘団地・谷田部車庫行きバスで20分、細見下車、徒歩15分
料金
特上かば焼き定食=3500円/特上うな重定食=3500円/持ち帰り特上かば焼き(1人前)=3200円/特上白焼定食=3500円/上うな重定食=2500円/上白焼定食=2500円/上かば焼き定食=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店20:30)
休業日
月1日不定休、水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

和田家

珍しい「メソ天丼」が名物の老舗

メソウナギと呼ばれる、細く小さなウナギを使った天丼で有名な店。そのほか、5代目主人が腕を振るう懐石コースも人気が高い。

和田家

和田家

住所
茨城県古河市中央町1丁目5-26
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩12分
料金
メソ天丼セット=1600円(食堂)・2300円(座敷)/うな重セット=3800円(食堂)・4000円(座敷)/刺身定食=1600円(食堂)・2300円(座敷)/おまかせコース(2名から)=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店)
休業日
水曜、第2・3火曜、祝日の場合は前日または翌日休

三浦柳

霞ヶ浦の自然と川魚を堪能

霞ヶ浦のほとりに佇む川魚が食べられる店。深さ約120mの井戸水で締めた鯉の洗い、ワカサギのフライ、鰻のかば焼き、柳川鍋などがある。全室個室。

三浦柳
三浦柳

三浦柳

住所
茨城県土浦市滝田2丁目311
交通
JR常磐線土浦駅から土浦市キララちゃんバス霞ヶ浦循環右回りで14分、霞ヶ浦湖畔下車すぐ
料金
川魚コース=4158~8910円/うな重=2484円(並)・4104円(上)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ぬりや泉町大通り

昼時には行列も出来るほどの人気のうなぎ屋

濃い目のタレに絡めて味わう軟らかい身のうなぎは絶品。うなぎのメニュー以外に小皿料理なども充実している。下町の名店といった落ち着く雰囲気も人気の理由。

ぬりや泉町大通り

ぬりや泉町大通り

住所
茨城県水戸市泉町3丁目1-31
交通
JR水戸駅から茨城交通大工町方面行きバスで8分、泉町3丁目下車すぐ
料金
うな重=3500円(並)・4000円(上)・5000円(特上)・6800円(極上)/白焼=3500円(並)・4000円(上)・5000円(特上)・6800円(極上)/柳川鍋=1500円/肝煮=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
火曜

鮒彦総本舗

こだわりの国産うなぎ料理

創業明治27(1894)年。もともと霞ヶ浦の魚介を使った佃煮専門店だったが、店舗を改築し食事も楽しめるようになった。厳選された国産のウナギを使用した料理が評判だ。

鮒彦総本舗
鮒彦総本舗

鮒彦総本舗

住所
茨城県稲敷市境島445-2
交通
JR鹿島線潮来駅からタクシーで15分
料金
うな丼=3300円/ひつまぶし=3580円/うな重=3580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店、18:00~は要予約)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

うなぎの店東條

やわらかいウナギはおみやげにも最適

やわらかいうなぎを使ったうな重が評判。店頭に売店があり、土産用のうなぎ蒲焼き、うな重弁当なども販売している。

うなぎの店東條
うなぎの店東條

うなぎの店東條

住所
茨城県水戸市本町3丁目1-33
交通
JR水戸駅から茨城交通日赤入口経由浜田営業所方面行きバスで8分、東台1丁目下車すぐ
料金
うな重特上=3600円/うな重上=2800円/肝焼(1本)=350円/とり重=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、第1・3火曜

ジャンルで絞り込む