都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 茨城県 x その他文化施設

茨城県 x その他文化施設

茨城県のおすすめのその他文化施設スポット

茨城県のおすすめのその他文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。往時の姿でよみがえった五浦のシンボル「六角堂」、最先端のロボット技術を間近で見学する「サイバーダインスタジオ」、抜群の眺望と歴史資料が魅力「常総市地域交流センター」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

茨城県のおすすめスポット

六角堂

往時の姿でよみがえった五浦のシンボル

明治38(1905)年、岡倉天心の設計により建築。天心はこの建物を非常に気に入り、波の音を聞きながら過ごし、雨の日は窓から釣り糸を垂らしたともいわれる。東日本大震災の際に流されたが、平成24(2012)年に可能な限り、往時の姿に忠実に再建された。

六角堂
六角堂

六角堂

住所
茨城県北茨城市大津町五浦727-2茨城大学五浦美術文化研究所内
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで10分
料金
入館料=大人300円、中学生以下無料/ (20名以上の団体、70歳以上は250円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館17:30)、10・翌2~3月は~16:30(閉館17:00)、11~翌1月は~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

サイバーダインスタジオ

最先端のロボット技術を間近で見学する

世界的にも注目度の高いロボットスーツHALをはじめ、先端の技術を間近に見学できる施設。展示エリアは無料で、ガイド付のスタジオ案内と団体見学ツアー(有料、予約制)もある。

サイバーダインスタジオ

サイバーダインスタジオ

住所
茨城県つくば市研究学園5丁目19イーアスつくば 2階
交通
つくばエクスプレス研究学園駅から徒歩10分
料金
無料、ガイドツアー・デモンストレーション(要予約)は別料金
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
無休

常総市地域交流センター

抜群の眺望と歴史資料が魅力

十二代善基が小貝川辺りに築いた豊田城は、茅葺きで川の水を要塞とした城だったといわれている。現在は、郷土資料室、図書室などを備えた複合施設。平成29(2017)年にリニューアルし、5階は憩の場としてフリースペースになり、6階長塚節デジタルミュージアムでは屋内プロジェクションマッピングでの展示が行われている。

常総市地域交流センター
常総市地域交流センター

常総市地域交流センター

住所
茨城県常総市新石下2010
交通
関東鉄道常総線石下駅から徒歩10分
料金
一般400円、小・中学生200円 (20名以上の団体は一般320円、小・中学生160円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所

最先端技術がつまった大迫力のパワースポット

地球環境に優しく、安全性に優れた「核融合発電」に向けた研究開発を行っている施設。モデルコースやポイント早わかりコースもある。

量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所

量子科学技術研究開発機構 那珂核融合研究所

住所
茨城県那珂市向山801-1
交通
JR常磐線東海駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

結城市民情報センター

文化・観光の発信地

結城の特産品を販売する物産センターなどがあり、イベントも開催される。4階には天体ドームがあり、観測日には無料で参加できる。

結城市民情報センター
結城市民情報センター

結城市民情報センター

住所
茨城県結城市国府町1丁目1-1
交通
JR水戸線結城駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館)、土・日曜、祝日は~19:00(閉館)、図書館は10:00~、土・日曜、祝日は9:00~、多目的ホール・会議室は~21:30(閉館)
休業日
月曜、図書館は月曜、最終水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

陸上自衛隊武器学校

本物の戦車が見学できる

大洗からは遠く離れた土浦にあるけれど、本物の戦車を実際に見ることができる、日本でも数少ない場所。見学には希望日2週間前までの申し込みが必要になる。

陸上自衛隊武器学校

住所
茨城県稲敷郡阿見町青宿121-1
交通
JR常磐線土浦駅から関東鉄道阿見中央公民館行きバスで9分、武器学校前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
雄翔館・雄翔園は9:00~16:00(閉館16:30)、屋外展示装備品や小火器コーナーは予約制
休業日
雄翔館・雄翔園は予科練平和記念館の休館日に準ずる(年末年始休)

ジャンルで絞り込む