都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 x 見どころ・体験 > 渋川市 x 見どころ・体験

渋川市 x 見どころ・体験

渋川市のおすすめの見どころ・体験スポット

渋川市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。先代住職が植えた約1500株のボタンが春の訪れを告げる「正蓮寺のボタン」、旅の情報収集「伊香保温泉ビジターセンター」、住民のガイドで観光が一段と楽しく「伊香保温泉観光ガイドの会「遊友」」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 29 件

渋川市のおすすめスポット

正蓮寺のボタン

先代住職が植えた約1500株のボタンが春の訪れを告げる

正蓮寺はボタン寺として親しまれている。先代住職が植えた90種類、約1500株のボタンが白やピンクの大輪の花を咲かせ、市民を楽しませている。

正蓮寺のボタン
正蓮寺のボタン

正蓮寺のボタン

住所
群馬県渋川市渋川2160
交通
JR上越線渋川駅から関越交通元町経由伊香保温泉行きバスで4分、渋川四ツ角下車、徒歩5分
料金
入場料=大人300円、高校生以下無料/ (ぼたん祭りの期間中のみ)
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
8:00~18:00
休業日
情報なし

伊香保温泉ビジターセンター

旅の情報収集

伊香保温泉入口前にある「伊香保ビジターセンター」には渋川伊香保温泉観光協会があり、インフォメーションデスクで観光や宿泊の案内をしてくれる。

伊香保温泉ビジターセンター

伊香保温泉ビジターセンター

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保541-4
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで18分、水沢入口ビジターセンター前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)
休業日
無休

伊香保温泉観光ガイドの会「遊友」

住民のガイドで観光が一段と楽しく

伊香保温泉の主要な観光スポットを、地元の人ならではの説明を聞きながら回れる。ガイドコースは所要2時間から1日まで。詳細については事前に要問合せ。

伊香保温泉観光ガイドの会「遊友」

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保50-3
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
ガイド料(1時間)=1000円/ (15名以上の団体は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
ツアーにより異なる
休業日
要問合せ

伊香保御用邸跡

以前は皇族の避暑地だった。現在は記念碑と玄関の沓脱石が残る

明治23(1890)年に県下唯一の御用邸として設置され、毎年皇族が避暑に訪れていた。火災で焼失したのち、現在は群馬大学保養所となり敷地内に記念碑と沓脱石が残っている。

伊香保御用邸跡

伊香保御用邸跡

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

グリーンディスカバリー

ラフティング、キャリオニングなど楽しめる

ラフティング、キャリオニング、マウンテンバイク、スノーシューが楽しめる。豊富な訓練を受けたスタッフがサポートしてくるので安心だ。安全で刺激的な体験を楽しもう。

グリーンディスカバリー

住所
群馬県渋川市赤城町津久田169
交通
JR上越線敷島駅から徒歩10分
料金
ラフティング=5000円/キャンオニング=5000円/カヌー=5000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(終了)
休業日
無休

小間口

源泉からの湯の流れを見られる

伊香保温泉では、源泉から石段街の水路に湯が引かれ、各旅館は水路に「小間口」と呼ばれる湯の引き込み口を設けている。小間口観覧所からはその流れを見ることができる。

小間口
小間口

小間口

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

正蓮寺

季節には約90種類1500株のボタンが見事に咲く寺として有名

渋川市の中心にありながら静寂に包まれた寺。ボタン寺として親しまれ、シーズンには先代住職が植えた約90種類1500株あまりのボタンが白やピンクの大輪を咲かせる。

正蓮寺

正蓮寺

住所
群馬県渋川市渋川2160
交通
JR上越線渋川駅から関越交通元町経由伊香保温泉行きバスで4分、渋川四ツ角下車、徒歩5分
料金
拝観料(ボタン祭りの期間中)=大人300円、高校生以下無料/
営業期間
通年(ボタン祭りは4月下旬~5月上旬)
営業時間
境内自由(ボタン祭り期間中は8:00~18:00)
休業日
無休

岩井堂観世音御堂

約600年前に建立された岩窟を利用した珍しい懸崖造り

吾妻川の断崖に建つ岩窟を利用した懸崖造(けんがいづくり)の珍しい観音堂。岩井堂城主山田太郎為村が創建したと伝えられ、守護の藤原季長により建立された。その後、焼失するが再建されている。聖観世音菩薩の石像が安置されている。

岩井堂観世音御堂

岩井堂観世音御堂

住所
群馬県渋川市村上13
交通
JR吾妻線小野上温泉駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む