都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 埼玉県 x 見どころ・体験 > 入間市 x 見どころ・体験

入間市 x 見どころ・体験

入間市のおすすめの見どころ・体験スポット

入間市のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。往復400mの製造工程見学コースは見ごたえたっぷり「中村屋 中華まんミュージアム(見学)」、カタクリの可憐な花が一面に「牛沢カタクリ自生地」、貴重な明治時代の銀行建築「旧黒須銀行」など情報満載。

入間市のおすすめの見どころ・体験スポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

入間市のおすすめスポット

中村屋 中華まんミュージアム(見学)

往復400mの製造工程見学コースは見ごたえたっぷり

中華まんで知られる中村屋の、武蔵工場内に新設した見学施設。中華まんや中村屋の歴史を映像で紹介し、製造ラインの見学や試食など、内容がもりだくさん。HPからの予約制。

中村屋 中華まんミュージアム(見学)

住所
埼玉県入間市狭山台234
交通
西武池袋線入間市駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
8月下旬~4月
営業時間
10:30~12:00、13:30~16:00(要予約)
休業日
期間中水・木曜

牛沢カタクリ自生地

カタクリの可憐な花が一面に

1ヘクタールに満たない雑木林に約1万株が自生する、都市郊外では貴重なカタクリの自生地。開花時期の3月下旬~4月上旬には、「春の妖精」とも呼ばれる可憐な花が楽しめる。「市の景観50選」にも選ばれている。

牛沢カタクリ自生地

住所
埼玉県入間市牛沢町17
交通
西武池袋線仏子駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

旧黒須銀行

貴重な明治時代の銀行建築

明治42(1909)年に黒須銀行本店として建設された洋風土蔵造りの建物。長いカウンターなど当時の姿を今も残しており、昔の写真が合わせて展示されている。

旧黒須銀行

旧黒須銀行

住所
埼玉県入間市宮前町5-33
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:00(一般公開日のみ、要問合せ)
休業日
要問い合わせ

茶どころ通り

加治丘陵を東西に走る道の両側に広がる一面の茶畑

茶どころ通りは、加治丘陵の南方を東西に走る一般道。道の両側には狭山茶の茶畑が広がり、のんびりした眺め。冬は真っ白な富士山や奥多摩、丹沢の山並みが展望できる。

茶どころ通り

住所
埼玉県入間市下谷ヶ貫他
交通
西武池袋線入間市駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

アミーゴ手織り工房

伝統の手織り体験ができる

「入間市文化創造アトリエ アミーゴ」内にある手織り体験ができる施設。卓上手織りや手紡ぎ体験など、さまざまな織り方から好みのものを選んで体験することができる。

アミーゴ手織り工房
アミーゴ手織り工房

アミーゴ手織り工房

住所
埼玉県入間市仏子766-1
交通
西武池袋線仏子駅から徒歩5分
料金
手織り体験=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館)
休業日
日~火曜(夏期は臨時休あり、GW休、年末年始休)

高倉寺

入母屋造りで関東禅宗様式の遺構として貴重な建物

観音堂は、飯能市白子の長念寺から譲り受けて移築したもの。入母屋造りで関東禅宗様式の遺構として、国の重要文化財に指定されている。

高倉寺

住所
埼玉県入間市高倉3丁目3-4
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩20分

旧石川組製糸西洋館

瀟洒な大正時代の洋風木造建築

全国有数の製糸会社であった石川組製糸により、大正10(1921)年頃に建てられた洋風木造建築。外国商人のための迎賓館であり、贅沢な室内装飾や調度品などに往時の繁栄が偲ばれる。

旧石川組製糸西洋館
旧石川組製糸西洋館

旧石川組製糸西洋館

住所
埼玉県入間市河原町13-13
交通
西武池袋線入間市駅から徒歩7分
料金
大人200円、中学生以下無料 (各種優待、割引制度あり。身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:00(一般公開日のみ、要問合せ)
休業日
要問い合わせ

ジャンルで絞り込む