都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 千葉県 x 乗り物

千葉県 x 乗り物

千葉県のおすすめの乗り物スポット

千葉県のおすすめの乗り物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。視界全開360度の大パノラマ「鋸山ロープウェー」、小舟で水郷を体感しよう「小江戸さわら舟めぐり」、田を抜け渓谷を抜けレトロな車体がコトコト行く「小湊鉄道」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 16 件

千葉県のおすすめスポット

鋸山ロープウェー

視界全開360度の大パノラマ

鋸山山麓駅から山頂駅を結ぶ全長680mのロープウェーは5~15分間隔で運行。眼下には東京湾、晴天時には富士山まで眺められ、まさに動く展望台。四季折々に見られる山の表情もすばらしい。

鋸山ロープウェー
鋸山ロープウェー

鋸山ロープウェー

住所
千葉県富津市金谷4052-1
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩8分
料金
乗車運賃(往復)=大人(12歳以上)950円、小児(6歳以上)450円/ (障がい者手帳提示で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(山頂からの出発・最終便、時期により異なる)
休業日
無休(1月中旬は5日程度点検期間休)

小江戸さわら舟めぐり

小舟で水郷を体感しよう

小野川沿岸は平成8(1996)年、関東で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。川面から街並を見上げれば、佐原の魅力を違う角度から発見できるかも。

小江戸さわら舟めぐり
小江戸さわら舟めぐり

小江戸さわら舟めぐり

住所
千葉県香取市佐原イ1730-3
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
料金
乗船料(町なみコース30分)=大人1300円、小学生700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休(年末年始休)

小湊鉄道

田を抜け渓谷を抜けレトロな車体がコトコト行く

のどかな風景とレトロな車体が特徴で、沿線は映画やドラマなどのロケ地として人気。多くの駅が無人駅で、切符のやりとりは車掌さんと行なうなど、昔ながらの情景に出会えるのが魅力的だ。観光のメインは養老渓谷。

小湊鉄道
小湊鉄道

小湊鉄道

住所
千葉県市原市五井中央東1丁目1-2
交通
JR内房線五井駅~上総中野駅間運行
料金
五井~養老渓谷往復割引乗車券=大人1800円、小人900円/1日フリー乗車券=大人1800円、小人900円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/運賃(五井駅~上総中野駅間)=1410円/ (各種企画乗車券あり)
営業期間
通年
営業時間
5:30(始発)~23:30(最終)
休業日
無休

野島崎海底透視船

船底のガラス窓から海の中を観察

グラスボートに乗って野島埼灯台周辺の海を遊覧。船底に取り付けられたガラス張りの窓から、次々と移りゆく海底の様子や、さまざまな海の生き物たちを間近で観察できる。所要時間は約20分。

野島崎海底透視船

住所
千葉県南房総市白浜町白浜
交通
JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで33分、野島埼灯台口下車、徒歩3分
料金
大人800円、小人400円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
荒天時

矢切の渡し

日本の音風景100選認定の下矢切と柴又をつなぐ江戸川の渡し舟

江戸川を渡り、松戸市下矢切と東京都柴又を往復する渡し舟。日本の音風景100選にも選ばれている。伊藤左千夫の「野菊の墓」文学碑や「野菊のこみち」にも注目したい。

矢切の渡し

矢切の渡し

住所
千葉県松戸市下矢切1257
交通
京成金町線柴又駅から徒歩15分
料金
中学生以上200円、4歳以上100円 (障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
雨天・荒天時、12~翌3月中旬は月~金曜、7・8月は月・火曜不定休

千葉ポートサービス

工場、千葉ポートタワー等の景観が楽しめる、千葉港を巡る観光船

工場が建ち並ぶ千葉港をめぐる、一風変わった観光船。もちろん工場だけでなく、高さ125メートルの千葉ポートタワーやポートパークの緑なども楽しめる。所要時間は約40分。

千葉ポートサービス
千葉ポートサービス

千葉ポートサービス

住所
千葉県千葉市中央区中央港1丁目20-1ケーズハーバー 1階
交通
JR京葉線千葉みなと駅から徒歩6分
料金
千葉港めぐり=大人1000円、小学生500円/幕張メッセ沖合遊覧コース=大人1200円、小学生600円/ (15名以上の団体は1割引、高齢者は証明書持参で1割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
千葉港めぐりは13:30~、幕張メッセ沖合遊覧コースは11:30~、日曜、祝日は14:30~、第2・4土曜の工場夜景クルーズは日没時間により異なる
休業日
無休(12月30日~翌1月3日休)

鯛の浦遊覧船

千葉県で唯一の特別天然記念物「鯛の浦のタイ」を鑑賞

タイが日蓮聖人の化身として言い伝えられている鯛の浦。ここでは国の特別天然記念物として保護されているタイの群泳を、内浦湾を周遊する遊覧船から、間近に鑑賞することができる。

鯛の浦遊覧船
鯛の浦遊覧船

鯛の浦遊覧船

住所
千葉県鴨川市小湊183-8
交通
JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス行川アイランド・興津駅行きで3分、誕生寺入口下車、徒歩5分
料金
大人950円、小学生480円 (65歳以上850円、障がい者480円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:50(最終出航時間、3・10月は~15:20、11~翌2月は~14:50)
休業日
荒天時

銚子電気鉄道

漁師町をのどかに走る関東最東端の鉄道

平日・休日ともに19往復運行。日中は約1時間に1本の割合で運行している。季節、時間帯により運行本数、所要時間は異なる場合があるので、詳細は時刻表などで確認を。

銚子電気鉄道
銚子電気鉄道

銚子電気鉄道

住所
千葉県銚子市西芝町~外川町2丁目
交通
JR総武本線銚子駅構内
料金
運賃(銚子駅~外川駅間)=310円/1日乗車券「弧廻手形」=大人620円、小人310円/海運切符=180円/ (障がい者手帳持参で通常運賃半額)
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:00(最終)
休業日
無休

東京湾フェリー

金谷港から三浦半島への船の旅

房総の金谷港と神奈川・三浦半島の久里浜港の間をわずか40分で結ぶ東京湾フェリー。船内にはオーシャンビューシートもあり、のんびりと美しい海の景色が楽しめる。

東京湾フェリー
東京湾フェリー

東京湾フェリー

住所
千葉県富津市千葉県富津市金谷4303 / 神奈川県横須賀市久里浜8-17-20
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩8分 / JR横須賀線久里浜駅から車で約8分
料金
片道=大人800円、小人400円/往復(かえり)=大人1450円(650円)、小人720円(320円)/車1台=3200円~(運転者1名の運賃が含まれます) (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
始発6:20、最終便19:15
休業日
無休

つぼや

見事な仕掛けで魚を追い込む漁法を体験

簀立て体験が楽しめる簡易型屋形船。手や網で捕まえた魚を、その場で料理してもらい、味わえる。自分で獲った魚はおいしさもひとしお。人気は夏だが、4月もおすすめだ。

つぼや

つぼや

住所
千葉県木更津市中島2050
交通
JR内房線袖ケ浦駅からタクシーで10分
料金
漁体験(要予約)=大人6500円、小学生以下3000円/漁体験(土・日曜、祝日、要予約)=大人7500円、小学生以下3500円/船貸切(30名、要予約)=170000円~/船貸切(土・日曜、祝日、30名、要予約)=190000円~/
営業期間
4月中旬~8月下旬
営業時間
天候により異なる、要問合せ
休業日
不定休

エクセル航空 ヘリコプタークルージング

上空600mからの景色は格別の美しさ

舞浜を出発し東京の上空を遊覧飛行。舞浜リゾートエリアからレインボーブリッジ、東京タワー、銀座、新宿などが見渡せる。大切な人と共に非日常的体験をしたい。

エクセル航空 ヘリコプタークルージング
エクセル航空 ヘリコプタークルージング

エクセル航空 ヘリコプタークルージング

住所
千葉県浦安市千鳥14浦安ヘリポート
交通
JR京葉線舞浜駅からタクシーで10分(無料シャトルバスあり)
料金
TOKYOスカイクルーズ=大人20400円、小人14200円/TOKYOスカイクルーズ(土・日曜、祝日)=大人23700円、小人16600円/TOKYOナイトクルーズ=大人23700円、小人16600円/TOKYOナイトクルーズ(土・日曜、祝日)=大人26800円、小人18800円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~20:45
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

いすみ鉄道

ムーミンが描かれた車両が菜の花の絨毯を駆ける

地元の人はもちろん、多くの観光客からも愛される黄色い列車。鉄道好きには昔からのファンも多く、とくに菜の花の季節は写真を撮影する人も多い。近年は沿線の自然を「ムーミン谷」に見立てたムーミン列車が注目を集めている。

いすみ鉄道
いすみ鉄道

いすみ鉄道

住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
交通
JR外房線大原駅~小湊鉄道上総中野駅間運行
料金
大原駅~上総中野駅運賃=720円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/いすみ鉄道1日フリー乗車券=大人1000円、小人500円/ (障がい者半額、介護者は障がい者の手帳の種類により割引あり)
営業期間
通年
営業時間
5:31~21:34(閉場21:40)、土・日曜、祝日は5:36~
休業日
無休

ディズニーリゾートライン

5つのカラーのモノレール

東京ディズニーリゾートをぐるっと囲むように走るモノレール。1周は約5km。ミッキーマウスのかたちの窓やつり革などで飾られた車両は、乗っているだけでワクワク気分。

ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートライン

住所
千葉県浦安市舞浜
交通
JR京葉線舞浜駅からすぐ
料金
普通乗車券=大人260円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名普通乗車券130円、回数券(11枚綴り)1300円)
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる
休業日
無休

海中観光船たてやま号

館山沖の海中散歩へご案内

冷暖房が完備された水中展望室がある観光船。メジナ、メバル、クロダイなど黒潮にのって南の海から来た魚が泳ぐ海の世界を眺めていると、乗船時間の約1時間があっという間に過ぎてしまう。

海中観光船たてやま号
海中観光船たてやま号

海中観光船たてやま号

住所
千葉県館山市館山1564-1
交通
JR内房線館山駅から徒歩15分
料金
乗船料=大人2570円、小人1290円、幼児520円/ (65歳以上2割引、障がい者手帳1級持参で本人と同伴者2名3割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(最終便着15:50)
休業日
荒天時(点検期間休)

千葉都市モノレール

空中を進むプチトリップ

鮮やかなスカイブルーの車体と洗練されたデザインが印象的。レールから吊り下がる「懸垂型」と呼ばれるモノレールで、空中散歩の気分が味わえる。

千葉都市モノレール
千葉都市モノレール

千葉都市モノレール

住所
千葉県千葉市中央区中央港~新千葉~市場町、新千葉~若葉区千城台西
交通
JR京葉線千葉みなと駅からすぐ
料金
ホリデーフリーきっぷ(土・日曜、祝日、年末年始とGW期間中の平日各1日全線乗り放題)=大人620円、小人310円/お昼のお出かけフリーきっぷ(平日10:00~18:00全線乗り放題)=大人620円、小人310円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休

いすみ鉄道 レストラン・キハ

房総のムーミン谷を走るレストラン列車

旧国鉄由来の気動車「キハ28」を改造した車内で、房総半島の里山を眺めながら食事ができるレストラン列車。

いすみ鉄道 レストラン・キハ

いすみ鉄道 レストラン・キハ

住所
千葉県夷隅郡大多喜町いすみ鉄道大多喜駅~上総中野駅(折り返し)~大原駅
交通
いすみ鉄道大多喜駅~上総中野駅(折り返し)~大原駅
料金
要確認 (全席予約席、乗車月の2か月前の予約開始日からWEBでのみ予約受付)
営業期間
通年
営業時間
年により異なる
休業日
要確認

ジャンルで絞り込む