都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 東京都 x 桜の名所

東京都 x 桜の名所

東京都のおすすめの桜の名所スポット

東京都のおすすめの桜の名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。電車の窓からも見える、おなじみの桜並木「石神井川の桜並木」、広大な園内には桜をはじめ、春の花々が咲き競う「国営昭和記念公園の桜」、都会のオアシスでゆっくりとお花見「光が丘公園の桜」など情報満載。

41~60 件を表示 / 全 43 件

東京都のおすすめスポット

石神井川の桜並木

電車の窓からも見える、おなじみの桜並木

中板橋駅の北側を流れる石神井川の両岸の道は、春になるとさまざまな種類の桜が咲き誇り、区内を代表する桜の名所となっている。とりわけ見事なのが中板橋駅近くの双葉町から加賀までの約2kmだ。

石神井川の桜並木
石神井川の桜並木

石神井川の桜並木

住所
東京都板橋区中板橋
交通
東武東上線中板橋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国営昭和記念公園の桜

広大な園内には桜をはじめ、春の花々が咲き競う

東京ドームの39倍という広さがなんといっても魅力。みんなの原っぱの北側にある「桜の園」では青空の下、ゆったりとお花見ができる。園内の約1500本、約30品種の桜はどれも見事。中でも緑色の花をつける珍しいウコンやギョイコウの見頃は4月中旬となる。

国営昭和記念公園の桜

住所
東京都立川市緑町3173
交通
JR青梅線西立川駅からすぐ
料金
入園料=大人450円、小人(中学生以下)無料/ (65歳以上210円)
営業期間
3月中旬~4月下旬
営業時間
9:30~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

光が丘公園の桜

都会のオアシスでゆっくりとお花見

園内にある芝生広場は全体がゆるやかな丘になっていて、オオシマザクラの林や、ソメイヨシノの桜並木がある。桜並木のすぐそばには木製遊具やアスレチックで遊べるちびっ子広場などもあり、家族連れにおすすめ。都会の喧噪を離れて、桜を眺めながらゆったりくつろぐにはぴったりだ。

光が丘公園の桜

光が丘公園の桜

住所
東京都練馬区光が丘4丁目1-1
交通
地下鉄光が丘駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む