都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x 日帰り入浴専用施設 > 相模原市緑区 x 日帰り入浴専用施設

相模原市緑区 x 日帰り入浴専用施設

相模原市緑区のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

相模原市緑区のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。相模湖の森を眺めながら開放的に美肌の湯を堪能「さがみ湖温泉 うるり」、保湿効果の高い泉質の内風呂や、女性限定塩サウナなど充実の湯処「相模・下九沢温泉 湯楽の里」、山間の硫酸塩泉の湯でゆっくり旅の疲れを癒そう「いやしの湯」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

相模原市緑区のおすすめスポット

さがみ湖温泉 うるり

相模湖の森を眺めながら開放的に美肌の湯を堪能

キャンプやバーベキューなどのアウトドア施設と遊園地を併設した雄大なレジャーエリア、さがみ湖リゾート内にある入浴施設。肩こりや腰痛など、さまざまな効能が期待できる炭酸泉などもある。

さがみ湖温泉 うるり
さがみ湖温泉 うるり

さがみ湖温泉 うるり

住所
神奈川県相模原市緑区若柳1634さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト内
交通
JR中央本線相模湖駅から神奈川中央交通三ヶ木行きバスで6分、プレジャーフォレスト前下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人950円、小人(3歳~小学生)550円/入浴料(土・日曜、祝日、繁忙期)=大人1100円、小人650円/岩盤浴(小学生以下利用不可)=320円(平日)、420円(土・日曜、祝日、繁忙期)/ボディケア(40分)=4000円~/タオルセット(レンタル)=300円/ (障がい者手帳持参で50円引、館内着は200円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00、時期により変動あり)、土曜は10:00~21:30(閉館22:00、日曜、祝日は~20:30<閉館21:00>)
休業日
不定休

相模・下九沢温泉 湯楽の里

保湿効果の高い泉質の内風呂や、女性限定塩サウナなど充実の湯処

“ぬるつる”で保湿効果の高い特徴を持つ湯を露天では掛け流しで楽しめる。内風呂はジェットバスや絹の湯、女性限定の塩サウナなど充実している。また、ゆっくりと横になれる畳の部屋もうれしい。

相模・下九沢温泉 湯楽の里

相模・下九沢温泉 湯楽の里

住所
神奈川県相模原市緑区下九沢2385-1
交通
JR横浜線橋本駅から神奈中バス上大島行きで20分、北公園入り口下車すぐ
料金
入浴料=大人850円、小人(0歳~小学生)470円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人570円/ナイトサービス(平日限定22:00~)=大人680円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)
休業日
不定休(点検期間休)

いやしの湯

山間の硫酸塩泉の湯でゆっくり旅の疲れを癒そう

豊かな自然に囲まれた「青根緑の休暇村」にある日帰り温泉施設。湯船を満たす温泉はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉でpH9.2アルカリ性の湯。

いやしの湯

住所
神奈川県相模原市緑区青根844
交通
JR中央本線藤野駅から津久井神奈交バスやまなみ温泉方面行きで20分、やまなみ温泉で津久井神奈交バス東野行きに乗り換えて10分、奥相模湖下車、徒歩5分
料金
入浴料(3時間)=大人700円、小人400円/入浴料(1日)=大人1000円、小人600円/ (障がい者手帳持参で3時間400円、1日600円、回数券11枚綴り7000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)、1~2月は~19:30(閉館20:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む