都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 神奈川県 x 文化施設

神奈川県 x 文化施設

神奈川県のおすすめの文化施設スポット

神奈川県のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「英国アンティーク博物館BAM鎌倉」、油彩画家、テノール歌手として著名な間紀徹の作品を展示、販売も「真鶴の丘絵画館 コンサートホール」、幅広い用途に利用される多目的イベントホール「横浜アリーナ」など情報満載。

141~160 件を表示 / 全 162 件

神奈川県のおすすめスポット

真鶴の丘絵画館 コンサートホール

油彩画家、テノール歌手として著名な間紀徹の作品を展示、販売も

丘の上に建つ総檜の南欧風の建物は、演奏家から音響が素晴らしいといわれるコンサートホール。1901年製スタインウェイ・フルコンサートグランドピアノが設置されている。

真鶴の丘絵画館 コンサートホール
真鶴の丘絵画館 コンサートホール

真鶴の丘絵画館 コンサートホール

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴76-15
交通
JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで5分、東宿中下車すぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
不定休

横浜アリーナ

幅広い用途に利用される多目的イベントホール

アリーナ面積8000平方メートル、最大収容人数17000人の多目的イベントホール。コンサートやスポーツなどあらゆる用途に利用されている。

横浜アリーナ

横浜アリーナ

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目10
交通
JR新横浜駅から徒歩5分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる

そごう美術館

正統派の美術館で、企画展など行われる

博物館法にのっとって造られた正統派の美術館で、芸術鑑賞をするには最適の環境を誇る。年10~12回程度の企画展が行われている。

そごう美術館
そごう美術館

そごう美術館

住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目18-1そごう横浜店 6階
交通
JR横浜駅から徒歩3分
料金
企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
不定休、そごう横浜店の休みに準じる(展示替え期間休)

ヴェルニー記念館

日本の近代化を支援したフランス人技師の功績を称える

横須賀製鉄所を建設したフランス人技師フランソワ・レオンス・ヴェルニーの記念館。スチームハンマーや可動式の復元模型が展示され、仕組みや原理がわかりやすく説明されている。

ヴェルニー記念館
ヴェルニー記念館

ヴェルニー記念館

住所
神奈川県横須賀市東逸見町1丁目1
交通
JR横須賀線横須賀駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

横浜市青葉区民文化センター フィリアホール

音楽設備が充実のホール。多彩な演目に多くの人が訪れる

理想的な音楽環境を備えリサイタルや室内楽などのクラシックに最適なホール。多彩なホール主催公演では、クラシックのコアのファンから初めてという子供までさまざまなニーズに対応。

横浜市青葉区民文化センター フィリアホール

横浜市青葉区民文化センター フィリアホール

住所
神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目1-1青葉台東急スクエアSouth-1 本館 5階
交通
東急田園都市線青葉台駅から徒歩3分
料金
各種コンサート=1500円~/ (コンサート内容により料金は異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)
休業日
第3水曜(臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)

ギャラリー蓮

和の風情を感じて

葉山文化園に併設するギャラリー。和の風情ある陶器、ガラス、小物、写真、書、画などの作品を紹介。会期ごとに展示品は異なる。夏には近隣の蓮瓶に蓮の花が咲き誇る。

ギャラリー蓮

住所
神奈川県三浦郡葉山町一色1004-2
交通
JR横須賀線逗子駅から京急バス衣笠・湘南国際村方面行きで15分、一色小学校前下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

西村京太郎記念館

トラベルミステリーの世界へ

トラベルミステリーの第一人者である西村京太郎の愛用品や全500冊の作品などを展示。鉄道大ジオラマがあり、電車が行き交う中で繰り広げられる殺人事件を再現している。

西村京太郎記念館

西村京太郎記念館

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29
交通
JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス不動滝・奥湯河原方面行きで5分、小学校前下車、徒歩5分
料金
大人820円、中・高・大学生310円、小学生100円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

海上保安資料館 横浜館

海上保安庁の業務紹介や海中から引き上げた工作船などが見られる

日本周辺海域の現状と海上警備の重要性を紹介。平成13(2001)年、九州南西海域で起きた不審船事件で海中から引き上げられた工作船などを展示。

海上保安資料館 横浜館

海上保安資料館 横浜館

住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目2-1横浜海上防災基地内
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

鎌倉彫工芸館

鎌倉彫の作品を展示販売

木地や漆、彫刻刀など鎌倉彫に必要な諸材料の販売をはじめ、作家の作品を展示・販売している。鎌倉彫の紹介をしたビデオ上映や道具の貸出し、体験教室・カルチャー教室なども開催している。

鎌倉彫工芸館
鎌倉彫工芸館

鎌倉彫工芸館

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目4-7
交通
江ノ島電鉄和田塚駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)、日曜、祝日は11:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏・冬期は臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)

開高健記念館

作家開高健の晩年の邸宅。現在は記念館で庭と書斎は当時のまま

作家開高健が晩年暮らした茅ヶ崎の邸宅を記念館として公開。「哲学者の小径」をもつ庭と書斎は往時のまま。

開高健記念館
開高健記念館

開高健記念館

住所
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南6丁目6-64
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス辻堂駅南口行きで5分、東海岸北5丁目下車、徒歩6分
料金
観覧料=200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
休業日
月~木曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

神奈川県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館 みやがせミーヤ館

宮ヶ瀬湖周辺の総合案内がある施設

宮ヶ瀬湖周辺の観光情報や交通を教えてくれる案内所や、オリジナル作品が作れるクラフト体験コーナー、靴を脱いで遊べる「森のキッズルーム」、宮ヶ瀬や丹沢の自然情報を提供する「自然観察コーナー」などがある。

神奈川県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館 みやがせミーヤ館

神奈川県立宮ヶ瀬やまなみセンター別館 みやがせミーヤ館

住所
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-15
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス宮ヶ瀬行きで1時間、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

gallery made in Koganecho

高架下のギャラリー

京急線の日ノ出町駅と黄金町駅をむすぶ高架下にある常設展ギャラリー。これまで黄金町の活動に関わったさまざまなアーティストの作品を展示・販売する。

gallery made in Koganecho

住所
神奈川県横浜市中区日ノ出町2丁目158ほか
交通
京急本線日ノ出町駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(イベント開催中は要問合せ)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休

鎌倉国宝館

鎌倉の国宝や重要文化財を展示

鎌倉の社寺に伝わる国宝や重要文化財など約6000点を収蔵。鎌倉~室町期の彫刻や絵画など、貴重な品々を数多く展示する。十二神将立像をはじめとする写実的な仏像は特に必見。

鎌倉国宝館
鎌倉国宝館

鎌倉国宝館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-1鶴岡八幡宮境内
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩12分
料金
大人400~700円、小・中学生150~300円、展覧会により異なる (団体割引あり、鎌倉市民及び鎌倉市に通学する小学生~大学院生無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名鑑賞料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(展示替え期間休、点検期間休、年末年始休)

観音崎自然博物館

三浦半島生息の動植物の観察と魚やタコにふれることができる

館内には、三浦半島で見られる季節の草花や昆虫、海の生物などを生きた状態で展示。魚やタコにふれるタッチプールは子どもたちに人気だ。海の環境や漁業についても展示されている。

観音崎自然博物館
観音崎自然博物館

観音崎自然博物館

住所
神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120
交通
京急本線浦賀駅から京急バス観音崎行きで15分、腰越下車、徒歩7分
料金
大人400円、高校生300円、小・中学生200円、幼児100円 (障がい者18歳以上は100円、18歳未満は50円、3歳以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(年末休)

足柄森林公園 丸太の森

自然と遊び自然を学ぶ場所

大自然の中にある広大な敷地の公園。アスレチックや広場、資料館などの施設が揃っていて、キャンプ用具のレンタルもしてくれる。夏は川遊びが楽しめる。

足柄森林公園 丸太の森

足柄森林公園 丸太の森

住所
神奈川県南足柄市広町1544
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで8分、温泉おんりーゆー前下車、徒歩5分
料金
大人200円~、中学生以下100円~
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日(年末年始休)

報徳博物館

幕末の農政家である二宮尊徳に関する遺品や資料を展示している

幕末の農政家・二宮尊徳が成し遂げた「農業復興」に関する貴重な資料や年表を展示している。遺品や門人らの関連資料などを通じて、当時の様子や彼の思想に触れることができる。

報徳博物館

報徳博物館

住所
神奈川県小田原市南町1丁目5-72
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (30名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

慶應義塾大学 日吉キャンパス

社会に開かれた緑豊かな学塾

日吉駅を出ると目の前に広がる大学キャンパス。イチョウやケヤキの並木道が気持ち良く、秋には紅葉も楽しめる。フィットネスクラブやイベントホールなどの施設が一般に開放されている。

慶應義塾大学 日吉キャンパス

住所
神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1-1
交通
東急東横線日吉駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ジャンルで絞り込む