都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 新潟県 x キャンプ場 > 湯沢町南魚沼郡 x キャンプ場

湯沢町南魚沼郡 x キャンプ場

湯沢町のおすすめのキャンプ場スポット

湯沢町のおすすめのキャンプ場スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アウトドアセンターも併設されキャンプが楽しめる「大源太キャニオンキャンプ場」、開放感抜群のフリーサイトで広々高原キャンプ「苗場高原オートキャンプ場」、山あいの林間にひっそりと佇む「湯沢リバーサイドキャンプサイト&カフェ」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

湯沢町のおすすめスポット

大源太キャニオンキャンプ場

アウトドアセンターも併設されキャンプが楽しめる

紅葉が鮮やかな林間でのキャンプが楽しめる。秋はもちろん、春や夏も周辺の川や湖で釣りで遊べ、アウトドアセンターでは予約制でカヌー、SUP体験ができる。子どもに人気の「森のクラフト体験(予約不要)」もおすすめ。

大源太キャニオンキャンプ場
大源太キャニオンキャンプ場

大源太キャニオンキャンプ場

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽3064-17
交通
関越自動車道湯沢ICから県道268号で湯沢パークリゾートを目標に進み、看板に従い県道457号で現地へ。湯沢ICから9km
料金
入場料=大人600円、小人400円/サイト使用料=テント専用1区画1800円/宿泊施設=常設テント6人用3600~5400円※別途サイト使用料、グランピングサイト大人(中学生以上)18000~22000円、小人(小学生)13000~17000円、幼児(4歳以上)10000~14000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン12:00、アウト10:00(グランピングサイトはイン15:00)
休業日
期間中無休

苗場高原オートキャンプ場

開放感抜群のフリーサイトで広々高原キャンプ

大自然に包まれた標高約900mのオートキャンプ場は、ホテルの近くで安心安全。優雅に自然を満喫できるグランピングもありキャンプ初心者にも安心。

苗場高原オートキャンプ場

苗場高原オートキャンプ場

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町三国
交通
関越自動車道月夜野ICから国道17号を新潟方面へ。浅貝交差点を左折して国道353号へ進み苗場プリンスホテル横が現地。月夜野ICから33km
料金
利用料=大人1200円、小学生600円、幼児無料、ペット1匹400円/サイト使用料=オート1区画2200円~5500円、デイキャンプ1600円~、グランピングテント26000円~/車両乗入れ料金(車内泊含む)=乗用車3300円、キャンピングカー4400円、トレーラー(けん引)6600円、バイク1000円、電源サイト(追加料金)1泊1000円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
イン13:00、アウト10:00(グランピングはイン15:00、アウト12:00)
休業日
期間中無休(7~8月フジロック期間は営業を休止、イベント等による貸切りあり要問合せ)

湯沢リバーサイドキャンプサイト&カフェ

山あいの林間にひっそりと佇む

区画されていないフリーのテントサイトがあり、場内はとてもきれいに管理されている。ニジマスやヤマメなどを放流した釣り堀やバーベキューができる設備もある。

湯沢リバーサイドキャンプサイト&カフェ

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町土樽3223-6
交通
関越自動車道湯沢ICから県道268号・540号で越後中里駅方面へ。県道541号を進み一般道を経由し現地へ。湯沢ICから7km
料金
サイト使用料=テント1張り3000円(1~2人用は2000円)、タープ1張り1000円、ゴミ袋代中学生以上1人500円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
イン11:00、アウト11:00
休業日
期間中月~金曜、GW・夏休み期間は無休

ジャンルで絞り込む