都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 新潟県 x 遊園地・テーマパーク

新潟県 x 遊園地・テーマパーク

新潟県のおすすめの遊園地・テーマパークスポット

新潟県のおすすめの遊園地・テーマパークスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大小さまざまなアトラクションやインドア施設で楽しめる「サントピアワールド」、大人から子どもまで楽しめるレジャー施設。スカイジェットが人気「妙高サンシャインランド」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

新潟県のおすすめスポット

サントピアワールド

大小さまざまなアトラクションやインドア施設で楽しめる

緑に囲まれた広大な敷地の中に、大小さまざまなアトラクションあり、雨天でもOKのインドア施設もある。おなじみのキャラクターショップも大集合。

サントピアワールド

サントピアワールド

住所
新潟県阿賀野市久保1-1
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで15分(土・日曜、祝日、春休み、GW、夏休みは新津駅から直行バスあり)
料金
入園料=大人1100円、小人600円/乗り放題ゴールデンフリーキップ(入園料込)=大人4000円、小人3500円/ (65歳以上入園料600円、障がい者入園料大人450円、小人300円)
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
10:00~16:00(閉園)、土・日曜、祝日は9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中不定休

妙高サンシャインランド

大人から子どもまで楽しめるレジャー施設。スカイジェットが人気

高さ55mの大観覧車やアドベンチャーサファリなど、大人から子どもまで楽しめるレジャー施設。なかでも人気を集めているのがスカイジェット。

妙高サンシャインランド

妙高サンシャインランド

住所
新潟県上越市中郷区江口846-1
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人600円、小人400円/にこにこ券=(入園+乗り物券2000円分)大人2300円、小人2100円/フリーパス券=大人3900円、小人2900円/ (65歳以上、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉園16:30)、土・日曜、祝日は9:00~16:30(閉園17:00)、変更の可能性あり
休業日
期間中火・木曜(夏休みは無休、GWは開園)

ジャンルで絞り込む