都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 日帰り温泉・入浴施設 > 輪島市 x 日帰り温泉・入浴施設

輪島市 x 日帰り温泉・入浴施設

輪島市のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット

輪島市のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。外傷、皮膚病、神経症に効く。輪島温泉郷のひとつ「ねぶた温泉」、奥能登の港町に湧く良泉。人情あふれる朝市が名物「輪島温泉郷」、とろっとした湯が全身を包み風呂上がりはエステ後のよう「海游 能登の庄(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

輪島市のおすすめスポット

ねぶた温泉

外傷、皮膚病、神経症に効く。輪島温泉郷のひとつ

輪島温泉郷のひとつに数えられる温泉。効能は外傷、皮膚病、神経症などにいい。体の芯まであたたまり、入浴後は湯ざめしにくいという。

ねぶた温泉
ねぶた温泉

ねぶた温泉

住所
石川県輪島市大野町鶴ヶ池72
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで32分、終点で北鉄奥能登バス宇出津行きに乗り換えて10分、ねぶた温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

輪島温泉郷

奥能登の港町に湧く良泉。人情あふれる朝市が名物

活気ある朝市で有名な輪島が温泉地として名をあげてきたのは近年になってから。輪島、ねぶた、湯元能登輪島の三つの温泉が海岸沿いにあり、平成9年に温泉郷として総称されるようになった。

輪島温泉郷

輪島温泉郷

住所
石川県輪島市河井町ほか
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩2~30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

海游 能登の庄(日帰り入浴)

とろっとした湯が全身を包み風呂上がりはエステ後のよう

“漆と和紙と畳の調和”をテーマに、くつろぎとゆとりの空間を提供する。日帰り入浴では、大浴場や露天風呂が利用でき、全国的にも珍しい高品質な天然アルカリ泉を存分に楽しめる。

海游 能登の庄(日帰り入浴)
海游 能登の庄(日帰り入浴)

海游 能登の庄(日帰り入浴)

住所
石川県輪島市大野町ねぶた温泉
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、タクシーで7分
料金
入浴料(9:00~15:00)=大人700円、小人(小学生以下)500円/入浴料(15:00~22:00)=大人800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
不定休

門前温泉

日本海を見下ろす高台にあり、露天風呂からの眺めが圧巻

日本海を眼下に見下ろす丘の上。日本海に沈む夕日の眺めは格別で、温泉館「門前じんのびの湯」では湯を堪能しながらその絶景を楽しむことができる。

門前温泉

門前温泉

住所
石川県輪島市門前町
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来行きで1時間3分、終点で北鉄能登バス門前行きに乗り換えて53分、大口下車、徒歩9分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天然ラドン温泉 門前じんのびの湯

日本海を眺めながら露天風呂に浸かる

前衛的なデザインがしゃれた公共の宿ビュー・サンセットに併設する温泉。日本海を見おろす丘からの眺望は抜群で、とくに黄昏どきの露天風呂がおすすめ。漁り火が灯る夜もロマンチック。

天然ラドン温泉 門前じんのびの湯

天然ラドン温泉 門前じんのびの湯

住所
石川県輪島市門前町千代ハ-4-2
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス門前行きで35分、終点下車、タクシーで10分
料金
入浴料=大人510円、小学生310円、幼児(3歳~)210円/ (70歳以上460円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉館21:00、水曜は17:00~)
休業日
無休

足湯 湯楽里

散策の疲れを足湯で癒やす

誰でも気軽に無料で利用できる足湯施設。わいち通りの突き当たりにある。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉。座面は輪島工房長屋製の輪島塗を使用。

足湯 湯楽里

足湯 湯楽里

住所
石川県輪島市河井町4部169-1
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館)、木曜は6:00~15:00(閉館)、17:00~22:00(閉館)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む