都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 石川県 x 日帰り入浴専用施設

石川県 x 日帰り入浴専用施設

石川県のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

石川県のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治時代の総湯の姿を忠実に復元「山代温泉 古総湯」、全天候型の足湯でひと休み「源泉・足湯」、コーヒー色の名泉が復活。地元の名物も勢揃い「美川温泉 安産の湯」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 40 件

石川県のおすすめスポット

山代温泉 古総湯

明治時代の総湯の姿を忠実に復元

明治時代に建築された山代の総湯を再現した共同浴場。浴場内には当時の流行の先端だったステンドグラスや九谷焼のタイルなどの装飾も同じデザイン。石けんやシャンプーの利用は不可。

山代温泉 古総湯
山代温泉 古総湯

山代温泉 古総湯

住所
石川県加賀市山代温泉18-128
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅からキャンバス山回りで20分、山代温泉総湯・古総湯下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、中人(6~11歳)200円、小人(3~5歳)100円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00、第4水曜は12:00~)
休業日
無休(年末年始は臨時休あり)

源泉・足湯

全天候型の足湯でひと休み

山代温泉総湯のすぐそばにある源泉には、その名のとおり源泉が満たされる足湯がある。飲泉処も備えられていて、飲めば、貧血や動脈硬化、便秘などにも効果がある。

源泉・足湯
源泉・足湯

源泉・足湯

住所
石川県加賀市山代温泉18-121
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで15分、山代温泉下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(閉館)
休業日
無休

美川温泉 安産の湯

コーヒー色の名泉が復活。地元の名物も勢揃い

ぬめりの強い珍しいコーヒー色の湯。男女別の内風呂のそれぞれに備えられた三つの浴槽はすべて源泉掛け流し。旬にこだわる食事処や特産品売場など地元の名産品も充実している。

美川温泉 安産の湯

住所
石川県白山市平加町ワ6-2
交通
IRいしかわ鉄道美川駅から徒歩13分
料金
入浴料=大人460円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
金曜(点検期間休、GW・盆時期は営業、1月1~2日休)

ピュア涌泉寺

屋外プールやバーベキュー場も備える行楽型温泉

屋外プールやバーベキュー場などレジャー施設も備えた行楽型温泉。男女別の浴場のほか貸切風呂が13室もあり、グループやペアでプライベートな温泉浴がたっぷり楽しめる。

ピュア涌泉寺

住所
石川県小松市中海町12-38
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バスハニベ行きで15分、中海小学校前下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/貸切風呂=1400円~(1時間)/サウナ=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:45~22:15(閉館22:30)
休業日
無休

めおと岩温泉ラクヨウ

地元住民も利用する温泉

設備はいたってシンプルで、県下一の湯量と清流のせせらぎが魅力。源泉のそばを流れる手取川に大小二つの岩があり、仲のよい夫婦に見えることから命名されたほのぼのとした温泉だ。

めおと岩温泉ラクヨウ

めおと岩温泉ラクヨウ

住所
石川県白山市河内町江津イ23-1
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで15分、江津下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人370円、小学生100円、幼児(3歳~)50円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00(土・日曜、祝日は12:00~21:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休

ほっとらんどNANAO

体が温まると評判の大浴場、娯楽コーナー、食事処充実の温泉施設

大浴場を中心にリラクセーション施設、娯楽コーナー、食事処などがそろうレジャー型温泉。薬効高い湯は効能が幅広いうえ、体がよく温まると評判だ。浴場の造りは近代的なクアタイプ。

ほっとらんどNANAO
ほっとらんどNANAO

ほっとらんどNANAO

住所
石川県七尾市旭町イ部24-1
交通
JR七尾線七尾駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人990円、小学生640円/深夜料金(24:00~翌6:00)=大人1650円、小学生1000円加算/ (証明書持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
木曜、祝日の場合は営業

辰口福祉会館 タッチ

効能豊かな独自源泉、手ごろな料金が人気の食堂も備えた福祉施設

食堂も備えた文化・福祉活動施設。辰口温泉は1400年の歴史を誇るが、こちらは新辰口温泉を名乗る別の独自源泉。効能が幅広く、料金も手ごろなので毎日通う温泉ファンもいるほどだ。

辰口福祉会館 タッチ
辰口福祉会館 タッチ

辰口福祉会館 タッチ

住所
石川県能美市辰口町ヌ10
交通
JR北陸新幹線小松駅から加賀白山バス辰口温泉行きで33分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人200円、小学生100円、幼児(1歳~)40円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(土・日曜、祝日は10:00~)
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

足湯 笠の露

足元からじんわりぽかぽか

加賀山中温泉は、奥の細道の芭蕉と曽良の別れの地。芭蕉が詠んだ「今日よりや書き付け消さん笠の露」から名付けられた足湯「笠の露」が体験できる。

足湯 笠の露

足湯 笠の露

住所
石川県加賀市山中温泉薬師町ム1
交通
JR北陸新幹線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:45~22:30(閉館)
休業日
無休(点検期間休)

海浜あみだ湯

地元人に親しまれている銭湯。珠洲の海岸に面し、絶景の立寄り湯

地元人に親しまれている銭湯で、浴場のガラスごしに日本海が眺められる絶景の立ち寄り湯だ。地下水を利用した湯は肌に優しく、気泡湯や薬湯、水風呂などを備えている。

海浜あみだ湯

海浜あみだ湯

住所
石川県珠洲市野々江町ナ5-3
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲方面行きで2時間10分、島田下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児50円/サウナ=50円加算/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:00
休業日
木曜

白山癒しの湯 天領

野趣あふれる露天風呂が評判

行楽客の立ち寄りも多い人気の温泉。野趣あふれる豪快な露天岩風呂が好評だ。近くにはテニスコートやバーベキューエリアがあり、大自然を満喫できる設備が充実している。

白山癒しの湯 天領
白山癒しの湯 天領

白山癒しの湯 天領

住所
石川県白山市尾添チ28
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで40分、終点で白山市コミュニティバス中宮温泉行きに乗り換えて15分、白山一里野下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小人(4歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉館19:00、土・日曜、祝日は~19:30<閉館20:00>)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

バードハミング鳥越

心と体を癒やす温泉リゾート

手取川の段丘上に建つレジャー施設。館内には弘法の湯と名付けられた男女別の浴場があり、屋外には、200名収容可能なバーベキュー場や人工芝のテニスコートを備えている。

バードハミング鳥越

バードハミング鳥越

住所
石川県白山市上野町ヤ74
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス瀬女行きで20分、上野下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人370円、小学生100円、幼児50円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休

ひょっこり温泉 島の湯

能登島の日帰り温泉施設

2000平方メートルの広大な敷地を利用した充実設備の温泉施設。多彩な浴槽を備える和・洋2タイプの内風呂、七尾湾を見渡す露天風呂がある。食堂ではご当地「能登島バーガー」が味わえる。

ひょっこり温泉 島の湯

ひょっこり温泉 島の湯

住所
石川県七尾市能登島佐波町ラ部29-1
交通
JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通バスのとじま臨海公園行きで22分、島の湯下車すぐ
料金
入浴料=大人550円、小学生220円/貸切風呂=1000円(1時間、入浴料別)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:20(閉館21:00)
休業日
毎月最終金曜(点検期間休)

天然温泉 湯来・楽 内灘店

「コンフォモール内灘」内、多彩な湯、岩盤温熱が好評の温泉施設

ショッピングにグルメ、宿泊施設などがそろう「コンフォモール内灘」内にある施設。ジェットバスや壺湯、寝湯などの多彩な湯、デトックス効果が期待できる岩盤温熱「癒楽洞」が好評だ。

天然温泉 湯来・楽 内灘店

天然温泉 湯来・楽 内灘店

住所
石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目2-1
交通
北陸鉄道浅野川線内灘駅からタクシーで4分
料金
入浴料=大人850円、小人(3歳~小学生)300円/岩盤浴=650円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)
休業日
無休(6・11月は臨時休あり)

白山天望の湯

白山を一望できる露天風呂

白峰の良泉を満喫する露天風呂があり、勇壮な白山を望むロケーションが見事。浴室の壁面にはトンネル掘削時に産出された化石入りの石が使われ、シダやソテツの植物が現代によみがえっている。

白山天望の湯
白山天望の湯

白山天望の湯

住所
石川県白山市白峰ツ52
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間4分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人650円、小学生350円、幼児(3歳~)250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:30(閉館21:00、土・日曜、祝日は10:00~)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

くつろぎと癒しの空間にヘルシーな定食も魅力

広々した大浴場とロッキーサウナ、露天風呂などで癒しのひと時を過ごせる。タニタ食堂のメニューを取り入れた「ゲンキ食堂」では、健康に配慮したこだわりの定食を提供。週替わり定食は数量限定。

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯
珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

珠洲鉢ケ崎温泉 元気の湯

住所
石川県珠洲市蛸島町鉢ヶ崎部36-4
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス珠洲特急線で1時間4分、すずなり館前で北鉄奥能登バス須須神社前経由木の浦・狼煙行きに乗り換え19分、りふれっしゅ村下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小学生300円、幼児(3歳~)100円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~21:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(夏休み期間中は無休、GW・年末年始は営業)

兼六温泉

小さな湯船を配したアットホームな雰囲気の温泉

建物横の小さな社に源泉があり、薄い黄褐色の独特の湯が湧く。深さの異なる二つの湯船を設けた内風呂、こぢんまりした庭園風の露天風呂でその湯が楽しめ、アットホームな雰囲気もくつろげる。

兼六温泉
兼六温泉

兼六温泉

住所
石川県金沢市暁町18-36
交通
JR金沢駅から北陸鉄道金沢大学方面行きバスで20分、暁町下車すぐ
料金
入浴料=大人440円、小学生130円、幼児(0歳~)50円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~22:30、日曜、祝日は13:00~
休業日
金曜(1月1~2日休)

有松温泉元湯 れもん湯

お湯は熱めのコーヒー色、疲れが取れると評判の温泉銭湯

気軽な雰囲気の温泉銭湯。コーヒー色の湯は、疲れがとれると好評。1階の一般浴場は主浴槽や各種マッサージバス、TVを備えたサウナなどがあり、2階は貸切風呂になっている。

有松温泉元湯 れもん湯

住所
石川県金沢市有松3丁目11-6
交通
JR金沢駅から北陸鉄道工業大学・南部車庫・辰口和光台行きバスで30分、寺地下車すぐ
料金
入浴料=大人440円(サウナ付)、小学生130円、幼児(0歳~)50円/貸切風呂=1500円~(大人2名1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00、貸切風呂は17:00~、土・日曜、祝日は15:00~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

アクアパーク シ・オン

落ち着いた岩組みの和露天エリアには五右衛門風呂やかめ湯もある

露天風呂をはじめ、かめ湯、五右衛門風呂など浴槽は個性豊か。洋風・和風と趣を変えた大浴場が週替わりで楽しめる。屋内プールには流水プール、ジャグジー、寝湯などがある。

アクアパーク シ・オン

アクアパーク シ・オン

住所
石川県羽咋郡志賀町末吉新保向22-1
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス高浜行きで20分、終点下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人470円、小人(3歳~小学生)210円/プール=大人520円、小人260円/入浴+プール共通=大人720円、小人360円/ (障がい者手帳持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉館23:00)、プールは~22:00
休業日
無休

ユーフォリア千里浜

庭を望む内湯と自然石の露天風呂が癒し効果抜群のプール併設温泉

温泉を健康的に楽しむ趣向の大型施設。白砂青松が美しいシーサイドラインに建ち、自然環境も抜群。内風呂と露天風呂を備えた男女別裸浴場と通年遊べる水着着用の室内温水プールがある。

ユーフォリア千里浜
ユーフォリア千里浜

ユーフォリア千里浜

住所
石川県羽咋市千里浜町タ1-67
交通
JR七尾線羽咋駅から地域循環バス(るんるんバス)で5分、ユーフォリア千里浜下車すぐ
料金
入浴料=大人460円、小人(3歳~小学生)200円/プール利用=大人510円、小人250円/ (障がい者手帳持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

辰口温泉 総湯 里山の湯

庭園を望む露天風呂と半身浴ができる内湯、サウナ、畳サロン完備

切石と木の趣の異なる二つの浴場は庭園を望む風情ある造り。どちらも露天風呂と半身浴ができる内湯、サウナがあり、男女が月替り。ラウンジや畳サロンも備え、のんびりできる。

辰口温泉 総湯 里山の湯
辰口温泉 総湯 里山の湯

辰口温泉 総湯 里山の湯

住所
石川県能美市辰口町ヌ3-1
交通
IRいしかわ鉄道能美根上駅からコミュニティバス先端大行きで40分、辰口福祉会館下車すぐ
料金
入浴料=大人510円、小人(3歳~小学生)100円/ (大人入浴回数券11枚綴5140円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む