都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 x 日帰り入浴専用施設 > 大野市 x 日帰り入浴専用施設

大野市 x 日帰り入浴専用施設

大野市のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

大野市のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。化石の町らしい趣向が施された露天風呂がユニーク「九頭竜温泉 平成の湯」、晴れた夜には満天の星の下で湯を満喫「六呂師高原 トロン温浴施設 うらら館」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

大野市のおすすめスポット

九頭竜温泉 平成の湯

化石の町らしい趣向が施された露天風呂がユニーク

九頭竜の自然に囲まれた同じ敷地内で移転新築。平屋建ての新しい建物には、本物の化石のオブジェや化石をモチーフにした湯船を配した露天風呂をはじめ、サウナ付きの内風呂、ゆったりとした休憩スペースを備えている。

九頭竜温泉 平成の湯
九頭竜温泉 平成の湯

九頭竜温泉 平成の湯

住所
福井県大野市下山63-2-24
交通
JR越美北線越前下山駅から徒歩20分
料金
入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/ (各種障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00、土・日曜、祝日は12:00~
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

六呂師高原 トロン温浴施設 うらら館

晴れた夜には満天の星の下で湯を満喫

自然豊かな六呂師高原にある温浴施設。効能豊かなトロン鉱石を原料にした湯を岩風呂と寝湯を配した露天風呂と内風呂で楽しめ、サウナにもトロンを採用。マッサージ機コーナーや喫茶も備えている。

六呂師高原 トロン温浴施設 うらら館

住所
福井県大野市南六呂師169-136
交通
JR越美北線越前富田駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/ (大野市在住の65歳以上500円、障がい者手帳等保持者大人300円、小人150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む