都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福井県 x 寿司・回転寿司

福井県 x 寿司・回転寿司

福井県のおすすめの寿司・回転寿司スポット

福井県のおすすめの寿司・回転寿司スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。こだわり食材の贅沢回転寿司「くるくる寿司ほがらか亭」、地魚の寿司をお値ごろ価格で「寿し 丸勘」、「海鮮アトム 幾久店」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

福井県のおすすめスポット

くるくる寿司ほがらか亭

こだわり食材の贅沢回転寿司

福井では有名な回転寿司屋。一貫ずつ職人が握る寿司はどれも人気で、食事時には行列もできる。一品料理も豊富で人気。

くるくる寿司ほがらか亭

住所
福井県福井市成和1丁目1009-1
交通
JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで5分、城東四丁目下車すぐ
料金
一皿=130円~/アジ=380円/本マグロ=570円/のどぐろ=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(最終入店20:00)
休業日
水曜

寿し 丸勘

地魚の寿司をお値ごろ価格で

地元・敦賀で獲れる新鮮なネタと関西風のシャリを使った寿司を土佐醤油でいただく。一口サイズの「上にぎり」は女性や子どもにも好評で、思わず笑みがこぼれること請け合い。

寿し 丸勘
寿し 丸勘

寿し 丸勘

住所
福井県敦賀市本町1丁目5-20
交通
JR北陸本線敦賀駅から徒歩10分
料金
にぎり=2000円(並)・3500円(上)/地魚お任せ=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30、18:00~22:00、日曜は昼のみ
休業日
月曜(年末年始休)

すし政

熟練の味を心ゆくまで堪能

水、米、酢にまでこだわり地元産を使う創業60年の寿司店。鯖寿司は仕込みに1日かけ、鯖に応じて塩加減や寝かし時間などを微妙に変えながら旨みを引き出す。

すし政

すし政

住所
福井県小浜市大手町5-13
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩7分
料金
鯖寿し=2800円/小鯛すゞめずし=2000円/上にぎり寿し=3800円/焼き鯖寿し=2000円/焼き鯖ちらし=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
月~木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

銀寿司

食材にこだわった「ボッカケ」

勝山産コシヒカリを使った寿司飯にたっぷりの地魚の「ボッカケ」が味わえる。とろみをつけた冷だしと一緒に楽しもう。

銀寿司

銀寿司

住所
福井県勝山市栄町4丁目3-53
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティーバスぐるりん中部線で7分、栄町下車すぐ
料金
海鮮ボッカケ=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
休業日
月曜

鮨富

小浜ならではの味を堪能

小鯛のささ漬けの握りは小浜ならでは。入荷次第味わえる鯖ずしは、漁が不確実な冬期や遠方から訪れる際には、事前に問い合わせるのがおすすめ。活きのいい地魚を握りで楽しめる。

鮨富
鮨富

鮨富

住所
福井県小浜市小浜広峰83-1
交通
JR小浜線小浜駅から徒歩10分
料金
おまかせ10貫=3240円/おまかせ15貫=5400円/鯖ずし(入荷次第、1本)=1944円/アジ棒すし(5~8月)=1620円/その他一品(若狭ぐじ、若狭カレイなど)=時価/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休)

松寿し 総本店

具だくさんの海鮮丼をぜひ

約10種類のネタをちりばめたボリューム満点の名物ちらし、「海鮮ちらし」。あっさりとした関西風の味付けが魅力だ。

松寿し 総本店
松寿し 総本店

松寿し 総本店

住所
福井県福井市宝永4丁目6-25
交通
JR福井駅から京福バス大学病院行きで5分、郷土歴史博物館前下車、徒歩5分
料金
海鮮ちらし=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30、ランチタイムは~14:00
休業日
月曜(1月1日休)

与志美鮨

鮮度抜群の海鮮がオススメ

創業50年以上の老舗寿司店。本格的な寿司はもちろん、ランチではお得な定食や丼、キッズメニューもあり、ファミリーにもおすすめ。

与志美鮨

住所
福井県勝山市本町3丁目2-8
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅から徒歩10分

O-edo+

のどかな自然の中でいただく創作寿司

古民家と竹林に囲まれた「万葉の林」の中にあるカフェスタイルの創作寿司バー。季節の食材を使ったプレートランチやスイーツ、コーヒーなどがゆっくり味わえる。店内では雑貨の販売も。

O-edo+

住所
福井県越前市宮谷町53-15
交通
北陸自動車道武生ICから一般道、県道201号を池田方面へ車で4km
料金
WASARA=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

冨士寿司

おいしい地魚をお腹いっぱい

三国港で揚がった地魚を中心に料理。丼のほか、よりおいしく、安く、お腹いっぱい食べてほしいと語る主人が腕をふるう創作料理や、旬の厳選ネタ満載のおまかせ料理も人気。座敷に椅子席を設け、くつろぎながら食事を楽しむことができる。

冨士寿司
冨士寿司

冨士寿司

住所
福井県坂井市三国町三国東4丁目1-5
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国神社駅から徒歩10分
料金
海鮮丼=980円/大漁丼=1518円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:30~22:00
休業日
火曜、祝日・祝前日の場合は営業(臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む