寿司・回転寿司
日本のおすすめの寿司・回転寿司スポット
日本のおすすめの寿司・回転寿司スポットをご紹介します。行列ができる超人気店「回転寿司 根室花まる」、自分好みのオリジナルちらし寿し「AWOMB 祇園八坂」、行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に「トリトン円山店」など情報満載。
- スポット:630 件
- 記事:210 件
おすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 630 件
おすすめの寿司・回転寿司スポット
回転寿司 根室花まる
行列ができる超人気店
新鮮な魚介の宝庫・根室市に本店を構え、地元や小樽から直送する鮮度抜群のネタが食べられる。店内はスタッフの元気な声が響き、活気がある。


回転寿司 根室花まる
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目札幌ステラプレイス センター 6階 ステラダイニング
- 交通
- JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
AWOMB 祇園八坂
自分好みのオリジナルちらし寿し
古いものと新しいものとが、センスよく融合した店の雰囲気の中で食事を楽しめる。おすすめの「手和え寿し」は、美しく盛り付けられた具材と薬味、抹茶の錦糸卵が目にも楽しい。自由に組み合わせて自分だけのオリジナルちらし寿しを。
ひょうたんの回転寿司
並んででも食べたい人気の回転ずし店
すし職人歴25年以上のベテランが握る回転すし店で、開店前から行列ができる。ネタは大きくて鮮度が高く、手ごろな値段も人気の理由。地サバや焼あなごなど約50種類のネタがある。


ひょうたんの回転寿司
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3ソラリアステージ B2階
- 交通
- 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
- 料金
- すし=140~570円(1皿)/さば=310円(2カン)/あじ=370円(1皿)/焼あなご=410円(2カン)/ひとくち活あわびおどりぐい=410円(1カン)/クリームコロッケ=410円/寿司テイクアウト=130~520円(1貫)/
廻る近江町市場寿し 本店
安さとうまさに行列
金沢の台所、近江町市場に店を構える。昼時には店の前に客が列を作るほどの人気店。新鮮な魚を惜し気もなく使う大きなネタが評判だ。ボリュームたっぷりの海鮮丼もおすすめ。


廻る近江町市場寿し 本店
- 住所
- 石川県金沢市下近江町28-1
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 1皿(2貫)=129~734円/のど黒(2貫)=734円/ガス海老(2貫)=734円/甘海老(2貫)=432円/本マグロ中落ち(2貫)=432円/のど黒炙り重(あら汁サービス)=2570円/おまかせ握り(あら汁サービス)=2030円/大名丼(あら汁サービス)=3218円/ぜいたく丼(あら汁サービス)=2570円/
すし食いねぇ!県庁前店
金沢きっての実力店
金沢港、氷見港の朝獲れの魚介を、職人が丹精して握る「金沢ならではの本格寿司」を堪能できる。四季折々の旬の味を気軽に満喫でき、舌の肥えた地元客にも人気。ゆったりくつろげる小上がり席もあり、居心地の良さも折り紙付き。


すし食いねぇ!県庁前店
- 住所
- 石川県金沢市西都1丁目51
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道県庁前方面行きバスで15分、県庁前下車、徒歩4分
- 料金
- 得もりランチ=1045円/
いきいき亭 近江町店
小さめの器に朝獲れの鮮魚が盛りだくさん
朝、金沢港に水揚げされた魚を厳選使用。ミニと言っても12~14種類ものネタが味わえる。ネタとすし飯の器が2段に分かれていて、ネタに特製醤油を付けながらいただくスタイルも独特だ。


いきいき亭 近江町店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで5分、武蔵ヶ辻・近江町市場下車すぐ
- 料金
- ミニ金沢丼=1600円/特選北陸丼=4400円/いきいき亭丼=(ワールド)3300円・(ローカル)2200円/がすえび・あまえび丼=2200円/握り=300円~(2貫)/骨まで食べれるぶり大根=1000円/
廻転寿司 弁慶 ピアBandai店
佐渡の有名店が新潟市内に登場
佐渡で人気を集める回転寿司店の、初となる支店。アンコウやマダラなど他店ではなかなか味わえないネタを提供する。季節のネタだけでも50種類以上と充実の品ぞろえ。


廻転寿司 弁慶 ピアBandai店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2-4ピアBandai内
- 交通
- JR新潟駅から徒歩15分
- 料金
- 生南蛮エビ=421円/中トロ=421円/
創作郷土寿司梗絲
飛騨牛と寿司が絶妙にマッチした寿司店ならではの本格的な味
ぶり寿司など郷土寿司の製造・販売を手がける店。海鮮を使った寿司のほか、飛騨牛寿司や酢飯を用いたひつまぶしなど、寿司店の技と工夫が光る飛騨牛料理もそろう。テイクアウトの飛騨牛寿司も好評。


創作郷土寿司梗絲
- 住所
- 岐阜県高山市本町2丁目82
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 飛騨牛づくし=2138円/飛騨牛ひつまぶし=2592円/飛騨牛寿司(テイクアウト)=600円~/
いづ重
鯖寿司や箱寿司など、盛り付けも美しい京の定番寿司
伝統の京寿司が味わえる店。名物の鯖寿司には、日本海の真サバを使っている。微妙な塩加減で、旨みを引き出す。小鯛の笹巻き寿司は、みやげに最適だ。シャリは、おくどさんで炊いている。


いづ重
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側292
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
- 料金
- 鯖寿司といなり寿司=1788円/箱寿司=990円/巻寿司=990円/鯖と箱寿司=1788円/上箱寿司=1836円・1944円(テイクアウト)/鯖寿司(一人前)=2538円/小鯛の笹巻き寿司=1458円/いなり寿司(9月下旬~翌6月)=880円・864円(テイクアウト)/
金沢まいもん寿司 本店
旨さ際立つ厳選ネタに感動
1日に3・4回各漁港から入荷し、ネタの豊富さが自慢。北陸一円から選び抜いたネタは鮮度抜群で、イチオシのネタを黒板でチェックしたい。ロール寿司などの創作メニューも好評だ。


金沢まいもん寿司 本店
- 住所
- 石川県金沢市駅西新町3丁目20-7
- 交通
- JR金沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 本まぐろ三味=990円/白いもん三昧(のど黒入り)=990円/生甘えび=440円/のど黒=880円/寿司=165~990円(1皿)/
かいてん寿し 大倉 近江町店
元祖“行列のできる回転寿司”といえばココ
近江町市場にあり、昼は握り10貫の近江町盛り(限定20食)などのセットメニューが人気。金沢の回転寿司の草分け的存在で、カウンターだけの店内は満席になることも多い。


かいてん寿し 大倉 近江町店
- 住所
- 石川県金沢市下堤町38-6
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 寒ブリ=389円/大倉三種盛り=600円/活ばい貝=389円/近江町盛り(限定20食)=500円/一皿=118~864円/
すし玉 金沢駅店
駅中にあるこだわり回転寿司
1日に2回競りに行き、常に鮮度抜群のネタを提供する。能登産のコシヒカリ、能登半島の海水から作られた塩、無添加の味噌など、きめ細やかなこだわりが味に反映。金沢駅構内という便利な立地も魅力。

すし玉 金沢駅店
- 住所
- 石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと西 2階
- 交通
- JR金沢駅構内
- 料金
- 旬鮮かがやき盛り=1650円/焼穴子=440円/白エビ唐揚げ=770円/朝獲れ3種=660円/のどぐろ=660円/
おたる政寿司 ぜん庵
小樽運河の景色とともに味わう老舗寿司店の地物ネタ
創業平成元(1989)年より、地元の寿司店として親しまれるおたる政寿司の支店のひとつ。板前が自ら選んだ旬の地物ネタを味わえる本格派だ。窓際のカウンター席からは小樽運河の景色も楽しめる。


すし玉 富山駅店
手頃なのにハイレベル
JR富山駅併設の商業施設にある寿司店。アクセス良好の店舗で、富山・石川県内の港から毎朝直送される魚を味わえる。お米は県内産コシヒカリのみを使用。

すし玉 富山駅店
- 住所
- 富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場「マルシェ」内
- 交通
- JR富山駅構内
- 料金
- ブリトロ=440円/手むき白エビ=770円/かがやきセブン=1650円/
回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
魚屋直営だからできる自慢のネタ
魚屋直営の回転寿司店。おすすめは市場から直送された地魚の握り。その日の入荷状況によってネタが変わるので、いつでも旬の味が堪能できる。北海道グルメが集まった函館ベイ美食倶楽部の敷地内にある。


回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-10函館ベイ美食倶楽部内
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 真イカ(2カン)=297円/北海三好(うに・いくら・かにばら身)=847円/まぐろ三好(本まぐろトロ・赤身・ネギトロ軍艦)=737円/活いか刺身(夏季限定)=1500円~(入荷により異なる)/海貝三好(帆立・ほっき・貝つぶ)=737円/大トロ本まぐろ(2カン)=847円/
金沢回転寿司 輝らり
漁港直送のネタに自信あり
カウンターで味わうようなクオリティを提供する回転寿司店。金沢港や能登・富山の漁港から直送で届く鮮度抜群のネタを深夜24時まで楽しめる。申し分のない鮮魚にひと手間かけ、食したときのおいしさを大切にしている。北陸地酒3種飲み比べも人気。


金沢回転寿司 輝らり
- 住所
- 石川県金沢市広岡1丁目9-16マストスクエア金沢 1階
- 交通
- JR金沢駅からすぐ
- 料金
- 一皿=120円~/黄金熟成のどぐろ寿司=1280円/加賀五種=1580円/
AWOMB 西木屋町
食材の意外なコンビネーションに驚き
天ぷらやおばんざいなどを彩りよく盛りつけた芸術的な「手織り寿し」。40種以上の食材にはリンゴやキウイなど驚きのものも。たくさんの具を織り交ぜることで新たな味覚のハーモニーに出会える。

