都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 見どころ・体験 > 木島平村下高井郡 x 見どころ・体験

木島平村下高井郡 x 見どころ・体験

木島平村のおすすめの見どころ・体験スポット

木島平村のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「内山紙」発祥の地で、伝統ある手すき和紙体験ができる「内山手すき和紙体験の家」、内山和紙発祥地、木島平村に湧き、内山和紙の紙すきに利用された「龍興寺清水」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

木島平村のおすすめスポット

内山手すき和紙体験の家

「内山紙」発祥の地で、伝統ある手すき和紙体験ができる

江戸時代から続く内山地区伝統の手すき和紙作りを気軽に体験できる施設。ハガキや色紙、うちわなどを製作しよう。オリジナルの手すき和紙工芸品も販売している。

内山手すき和紙体験の家
内山手すき和紙体験の家

内山手すき和紙体験の家

住所
長野県下高井郡木島平村穂高1143-3
交通
JR北陸新幹線飯山駅からタクシーで15分
料金
施設利用料=無料/手すき体験(はがき3枚または色紙1枚)=800円/うちわ作り(送料別)=1000円/テーブルライト作り=2300円/時計作り=2300円/ (20名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月5日休)

龍興寺清水

内山和紙発祥地、木島平村に湧き、内山和紙の紙すきに利用された

内山和紙発祥の地、木島平村に湧く龍興寺清水。かつては内山和紙の紙すきにも使われていた銘水で、今も村人たちが野沢菜を洗う光景が日常的に見られる。そのまま飲用も可。

龍興寺清水
龍興寺清水

龍興寺清水

住所
長野県下高井郡木島平村穂高内山
交通
JR北陸新幹線飯山駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む