都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 長野県 x 健康ランド

長野県 x 健康ランド

長野県のおすすめの健康ランドスポット

長野県のおすすめの健康ランドスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。雄大な八ヶ岳連峰のパノラマと四季折々の花に囲まれた温泉館「ふれあいセンターふじみ」、マッサージ効果の高いアイテム浴槽、温泉プールもある日帰り施設「真田温泉健康ランドふれあいさなだ館」、運動公園内にある日帰り温泉施設「和田宿温泉 ふれあいの湯」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

長野県のおすすめスポット

ふれあいセンターふじみ

雄大な八ヶ岳連峰のパノラマと四季折々の花に囲まれた温泉館

四季折々の花に囲まれたナチュラル派の温泉館。設備はシンプルだが、雄大にそびえる八ヶ岳連峰をパノラマで眺めるロケーションが爽快。休憩広間は飲食物の持ち込みもOKだ。

ふれあいセンターふじみ

ふれあいセンターふじみ

住所
長野県諏訪郡富士見町富士見8988-1
交通
JR中央本線富士見駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人600円、小学生250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

真田温泉健康ランドふれあいさなだ館

マッサージ効果の高いアイテム浴槽、温泉プールもある日帰り施設

真田一族ゆかりの地にある日帰り施設。人気は、足裏のツボを刺激する健康湯や泡風呂などマッサージ効果の高いアイテム浴槽。体力増進におすすめの25m温泉プールもある。

真田温泉健康ランドふれあいさなだ館

真田温泉健康ランドふれあいさなだ館

住所
長野県上田市真田町長7369-1
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで20分
料金
入浴料(入浴+プール)=大人500円、小・中学生250円/ (レンタル水着1000円、障がい者手帳持参で施設使用料大人250円、小・中学生120円に割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館21:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

和田宿温泉 ふれあいの湯

運動公園内にある日帰り温泉施設

中山道の宿場町として栄えた和田地区の総合運動公園「遊湯パーク」内にある日帰り温泉。地下1300mから湧く源泉をそのまま楽しめる浴槽もあり、湯の質のよさが実感できる。

和田宿温泉 ふれあいの湯
和田宿温泉 ふれあいの湯

和田宿温泉 ふれあいの湯

住所
長野県小県郡長和町和田4329
交通
JR北陸新幹線上田駅からタクシーで40分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(点検期間休、GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む