都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岐阜県 x 寺社仏閣・史跡 > 白川村大野郡 x 寺社仏閣・史跡

白川村大野郡 x 寺社仏閣・史跡

白川村のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

白川村のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。合掌造りの集落を見渡す展望台「荻町城跡(展望台)」、築300年近い合掌造りの家屋「和田家」、旧家の歴史を伝える5層建ての合掌造り家屋「長瀬家」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

白川村のおすすめスポット

荻町城跡(展望台)

合掌造りの集落を見渡す展望台

15世紀にこの地を支配していた内ヶ島家家老の山下氏勝の居城跡。荻町合掌造り集落が一望のもと見渡せる。

荻町城跡(展望台)
荻町城跡(展望台)

荻町城跡(展望台)

住所
岐阜県大野郡白川村荻町
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナルで展望台行きシャトルバスに乗り換えて5分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

和田家

築300年近い合掌造りの家屋

110坪に上る1階面積の規模は、白川郷随一を誇り、国の重要文化財に指定されている。江戸時代に名主や番所役人を務め、焔硝(えんしょう)の取引によって栄えた和田家ならではの格式高い建築様式は見ものだ。

和田家
和田家

和田家

住所
岐阜県大野郡白川村荻町997
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩3分
料金
大人300円、小学生150円 (25名以上の団体250円、人数分一括支払いのみ、障がい者手帳持参で大人150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(年末年始休)

長瀬家

旧家の歴史を伝える5層建ての合掌造り家屋

明治23(1890)年に建造。平成13(2001)年に行われた屋根の葺き替えの記録映像を見学できるほか、入り口で申し出れば、長瀬家の歴史や展示を解説しながら見どころを案内してくれる。

長瀬家
長瀬家

長瀬家

住所
岐阜県大野郡白川村荻町823-2
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩6分
料金
大人300円、小人(12歳未満)150円 (15名以上の団体は大人250円、小人120円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休(10月14~15日休)

ジャンルで絞り込む