都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 静岡県 x うなぎ

静岡県 x うなぎ

静岡県のおすすめのうなぎスポット

静岡県のおすすめのうなぎスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。リピーター続出の名物、「うな茶」の元祖「うなぎ八百徳本店」、モチモチしたタレかけご飯の皮が香ばしい鰻を包む「すみの坊大社前店」、「うなぎとろろ茶漬け」が人気の創業100年を超える老舗「中川屋」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 26 件

静岡県のおすすめスポット

うなぎ八百徳本店

リピーター続出の名物、「うな茶」の元祖

本店のほか、新幹線駅前の南店もある。人気の「お櫃うなぎ茶漬」は、海苔の香りとわさび、ダシの入った茶がうなぎのうまみを引き立てている。

うなぎ八百徳本店
うなぎ八百徳本店

うなぎ八百徳本店

住所
静岡県浜松市中区板屋町655
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
料金
お櫃うなぎ茶漬=4070円/うな丼=3960円/うな重=3960円/うなぎ定食(松)=5830円/ (個室利用時は要テーブルチャージ料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(LO)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(夏休み明けは臨時休あり、GW・年始は振替休あり、盆時期・年末は営業)

すみの坊大社前店

モチモチしたタレかけご飯の皮が香ばしい鰻を包む

三嶋大社の目の前に位置。三島名物のうなぎをお重やう巻き、骨せんべいなどさまざまな料理で楽しめる。うなぎたい焼きやうなぎのおにぎりといったテイクアウトも充実。

すみの坊大社前店

すみの坊大社前店

住所
静岡県三島市大社町18-1
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩10分
料金
並うな丼=3240円/アジ寿司丼=920円/うなぎたい焼き(前日までに予約が望ましい)=520円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

中川屋

「うなぎとろろ茶漬け」が人気の創業100年を超える老舗

創業130余年、ウナギの街浜松でも老舗中の老舗。「うなぎとろろ茶漬け」は、浜松で名物のうな茶にとろろをアレンジ。やみつきになること間違いなしだ。

中川屋
中川屋

中川屋

住所
静岡県浜松市中央区中野町861-2
交通
JR東海道本線天竜川駅からタクシーで5分
料金
うなぎとろろ茶漬け=3942円/浜名湖丼=3456円/うな重=3024円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(L.O.、12月30日は昼のみ)
休業日
毎月7日・17日・18日・27日、土・日曜、祝日の場合は振替休あり(12月31日~翌1月2日休)

うなぎ料理 あつみ

百年以上の歴史が織りなす

明治40(1907)年創業、浜松っ子御用達の老舗。うなぎ本来の旨みが楽しめる白焼、代々伝わる秘伝のタレで焼き上げた蒲焼はともに絶品。国産備長炭で焼き上げた国産うなぎは関東風の仕上がりで、パリッとしながら柔らかい食感はやみつき。

うなぎ料理 あつみ
うなぎ料理 あつみ

うなぎ料理 あつみ

住所
静岡県浜松市中央区千歳町70
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩10分
料金
うな重(吸物・香の物・フルーツ付)=3850円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/うな丼(吸物・香の物・フルーツ付)=3000円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/白焼重(吸物・香の物・フルーツ付)=3950円(吸物を肝吸に変更はプラス50円)/白焼=2300円/香味焼き=2300円/肝焼き=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:15~19:30(L.O.、全てうなぎが売り切れ次第閉店)
休業日
火曜不定休、水曜(5月4~5日休、12月30日~翌1月3日休)

清水家

絶品うなぎに関西、関東方面から客が集まる

備長炭で丹念に焼き上げてタレをかけたうなぎは絶品。関東や関西方面からも連日客が集まる。仕込める数に限りがあるので、土日は早めの来店がよい。

清水家
清水家

清水家

住所
静岡県浜松市北区細江町気賀238-2
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線気賀駅から徒歩5分
料金
うな丼=2310円~/うな重=3300円/特うな重=3850円/ (鰻価格高騰のため変更の可能性あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月1日不定休、水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

うなぎ専門の店 志ぶき

食べ合わせの常識を覆す梅の味

うなぎと梅干しという驚きの組み合わせ。梅の食欲増進効果とうなぎを一緒に味わい、エネルギーチャージして。種なし梅としそ、白ごまのトッピングで、お茶漬けにとバリエーションも楽しい。

うなぎ専門の店 志ぶき
うなぎ専門の店 志ぶき

うなぎ専門の店 志ぶき

住所
静岡県浜松市中央区舘山寺町2252-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、舘山寺温泉下車、徒歩5分
料金
おひつまぶし=3850円/プチまぶし=2200円/うなぎ丼=2480円/上うな重=3450円/うなぎ寿司=3500円/殿様御膳=5800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、18:00~20:30(閉店21:00、月曜は昼のみ)、土・日曜、祝日、GW・盆時期・年末年始は11:00~20:00(閉店20:30)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

うなぎの坂東

駅からすぐの好立地。三島のうなぎ屋に新風到来

三島駅前に店を構える、うなぎと地酒の店。国産の旬のうなぎを、さっぱりとした甘めのタレで上品な味わいに。老舗に劣らない美味しさ。

うなぎの坂東
うなぎの坂東

うなぎの坂東

住所
静岡県三島市一番町15-282階
交通
JR東海道新幹線三島駅からすぐ
料金
うな重(並)=4290円/ひつまぶし=4212円/あしたか牛ステーキ重=3672円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:10
休業日
火曜・第3月曜

うなぎ藤田 浜松駅前店

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く蒲焼きは香り高い

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く老舗。静岡浜名湖産や上質な国産うなぎを江戸前の背開きで蒸し上げ、創業以来絶やすことなく使い込んだたれと備長炭で焼き上げた香り高い蒲焼き。

うなぎ藤田 浜松駅前店
うなぎ藤田 浜松駅前店

うなぎ藤田 浜松駅前店

住所
静岡県浜松市中区砂山町322-7ホテルソリッソ浜松 2階
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
うな重=4840円(山)・4180円(花)・3520円(川)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00
休業日
火曜

桜家

150年以上の伝統の味は知名度全国区

歴史のある老舗のうなぎ店。富士の伏流水でしめたウナギを備長炭でていねいに焼き、タレで仕上げた蒲焼きは香ばしくて軟らか。ウナギ本来の味が堪能できると評判だ。

桜家
桜家

桜家

住所
静岡県三島市広小路町13-2
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩8分
料金
うなぎ重箱=4400円(2枚)/重箱・丼=4400円~/蒲焼定食=6300円/うな丼=4400円~/うな重=4400円~/ (鰻価格高騰のため変更の可能性あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

割烹 松の家

ぷりぷりのカキに秘伝のうなぎタレ

浜名湖産、肉厚極上の素材を厳選。関西風に蒸さずに焼くため、ぱりっと香ばしく歯ごたえがある。創業以来のタレを使用している。浜名湖産の活スッポンや遠州灘天然トラフグもおすすめ。

割烹 松の家
割烹 松の家

割烹 松の家

住所
静岡県浜松市中央区舘山寺町2306-4
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで45分、舘山寺温泉下車すぐ
料金
浜名湖牡蠣カバ丼=1620円/長焼御膳=4860円/うな重定食=3780円/うなぎまぶし=3672円/蒲焼御膳=3780円/活すっぽんコース(2~4人前)=21600円/天然とらふぐコース(冬期限定、2人前より受付、1人前)=時価/ (舘山寺温泉観光協会発行の飲食施設割引パスポートあり)
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:45(閉店15:00)、17:00~20:30(土・日曜、祝日は10:30~20:30)
休業日
月1回月曜不定休、火曜

うなぎ すみの坊 本町店

甘めでコッテリ、量も多めで満足感たっぷりのうなぎ

やわらかく焼いたうなぎは、甘めでこってりしたタレと相性抜群。タレは何度もつけてじっくり焼くのが特徴だ。家庭でうなぎが味わえる真空パックも、みやげにおすすめ。

うなぎ すみの坊 本町店
うなぎ すみの坊 本町店

うなぎ すみの坊 本町店

住所
静岡県三島市本町2-11
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線三島広小路駅から徒歩6分
料金
うな丼=3240円(並)、4644円(上)、6048円(特上)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:15(閉店21:00、売り切れ次第閉店)
休業日
木曜

うなぎ料理専門店 曳馬野

辛めのタレで焼きあげたふんわりうなぎが自慢

うなぎ料理の王道を行く専門店。先代の味を守る二代目主人の技が光る。通も納得のうな重は、ふっくら柔らかな食感と辛口たれが効いたさっぱり風味だ。

うなぎ料理専門店 曳馬野
うなぎ料理専門店 曳馬野

うなぎ料理専門店 曳馬野

住所
静岡県浜松市中央区田町322-3
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
料金
ランチ=1890円~/うな丼=3110円~/うな重=4050円~/まぶし=3110円/ (天然ウナギは時価)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、全て売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

高田屋

深蒸しした職人技の蒲焼きが味わえる

職人技の光る蒲焼きは、その日にさばいたウナギを深蒸ししたもの。地元の天然無添加醤油をベースにしたタレは甘さ控えめ。沼津の新鮮な魚の造りや、天ぷらも絶品だ。

高田屋

高田屋

住所
静岡県三島市本町1-41
交通
JR東海道新幹線三島駅から徒歩8分
料金
駿河膳=3000円/刺身盛り合せ定食=1650円/鰻丼=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜、祝日の場合は前日または翌日休(GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月1日休)

うな濱

フードコートで手軽に楽しむA級グルメ

厳選されたうなぎをお手頃価格で楽しめる。注文を受けてから焼き上げる本格派の味。「鰻の焼きおにぎり」は、カリッと焼かれた香ばしいおにぎりが食欲をそそる。

うな濱

住所
静岡県浜松市浜名区都田町7822-7
交通
新東名高速道路NEOPASA浜松(下り)内
料金
浜名湖産うな丼=3229円/うな丼=1609円/浜名湖うなぎと桜えび丼=2149円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(L.O.)
休業日
無休

うな紀

甘めのタレの「鰻櫃まぶし」は女性にも人気の一品

昭和48(1973)年創業。仕入れは店主みずから問屋に出向いておこなう。人気の「鰻櫃まぶし」は甘めのタレがご飯とマッチして、女性でもペロリとたいらげてしまうそう。うなぎの上にとろろ芋がかかった「うなとろ丼」などの創作メニューも評判だ。

うな紀
うな紀

うな紀

住所
静岡県浜松市中央区有玉北町1138-2
交通
遠州鉄道さぎの宮駅から徒歩10分
料金
鰻櫃まぶし=3300円/うなとろ丼=3500円/石焼うな丼=3500円/うな重=3600円(特)・3000円(上)/上うな丼=2800円/うなきも丼=3500円/うな丼=2000円/お子様=1000円/ (時期により料金の変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(うなぎがなくなり次第閉店)
休業日
水曜、第3火曜

コジマヤ 本店

サクッとおいしい音がするうなぎの天ぷらは秀逸の極み

自然生態系で健やかに育った青うなぎにこだわり、三河みりんに金沢俵屋の照り出し飴など、最高級の素材を使う。うなぎの天ぷらに出合えるのは浜松でも珍しく、通好みの味わい方だ。

コジマヤ 本店

住所
静岡県浜松市浜名区細江町三和58-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線金指駅から徒歩5分
料金
うなぎ天ぷら茶づけ=2800円~/うな丼=2300円~/うな重=2800円~/天然うな重=3800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
休業日
第4月曜、火曜、祝日の場合は営業

お食事処 磯の串

人気のうなぎギョーザをはじめ創作うなぎ料理が楽しい

新作・うなぎギョーザが大好評。ほかにもショウガが効いた揚げ出しうなぎとろろ丼、大根おろしと特製タレで食べるうなぎ涼味など、オリジナルの創作うなぎ料理が並ぶ。

お食事処 磯の串
お食事処 磯の串

お食事処 磯の串

住所
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町宇志384-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス三ヶ日方面行きで1時間30分、宇志(クロヤナギ医院前)下車すぐ
料金
うなぎ丼=3100円/うなぎギョーザ定食=1030円/持ち帰り うなぎ弁当=2590円/持ち帰り うなぎギョーザ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:30~21:00(閉店)
休業日
火曜

うなぎ大嶋

甘い風味が自慢の共水うなぎ稀少な出合いを逃さないで

人工的に四季を経験させ、天然に近い環境で育てた共水うなぎが味わえる稀少な店。キメが細かく甘みのある味わいが秀逸で、全国でも楽しめる店は少ない。お茶漬けはオリジナルの白ダシと薬味を添えて。

うなぎ大嶋

住所
静岡県浜松市中央区東若林町645
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス高塚行きで10分、八丁畷下車、徒歩5分
料金
共水うな重=3200円~/共水まぶし茶漬け=3500円/大志満重(白焼き)=3900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、金曜、月曜の祝日は昼のみ)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

うな慎

職人技が光るウナギの刺身は珍しい逸品

独自の技術で仕上げたウナギの刺身が食べられる店。ウナギの刺身を求めて、東京や名古屋など遠方からの客も多い。

うな慎
うな慎

うな慎

住所
静岡県浜松市中央区馬郡町2476-227
交通
JR東海道本線舞阪駅から徒歩5分
料金
うなぎの刺身(1人前)=1900円/うなぎ弁当=1900円~/白焼き=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~19:45(閉店20:00)
休業日
火曜、第4水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

うなぎ湖畔食房 舘山寺園

秘伝のタレが人気のウナギ料理店

舘山寺の真下のある和食・ウナギ料理の老舗。香ばしいタレとふわりとした食感が絶妙なうなぎせいろが人気。

うなぎ湖畔食房 舘山寺園

うなぎ湖畔食房 舘山寺園

住所
静岡県浜松市中央区舘山寺町2229
交通
東名高速道路浜松西ICから県道65・48号を舘山寺町方面へ車で9km
料金
うなぎせいろ=3800円/シラスまぶし丼=1600円/カキ蒲丼(冬期限定)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む