都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 滋賀県 x 体験館・宿泊体験 > 大津市 x 体験館・宿泊体験

大津市 x 体験館・宿泊体験

大津市のおすすめの体験館・宿泊体験スポット

大津市のおすすめの体験館・宿泊体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然豊かな里山を散策できる「叶 匠壽庵 寿長生の郷」、生活にフレッシュハーブを取り入れる「近江おごとハーブガーデン」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

大津市のおすすめスポット

叶 匠壽庵 寿長生の郷

自然豊かな里山を散策できる

名菓「あも」で知られる「叶 匠壽庵」の和菓子作りの拠点。里山の風景が残る広大な敷地には、茶室や食事席、ベーカリー&カフェがあり、限定商品がそろう菓子売場も。季節の花や紅葉など、四季折々の景色とともに堪能したい。

叶 匠壽庵 寿長生の郷
叶 匠壽庵 寿長生の郷

叶 匠壽庵 寿長生の郷

住所
滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1
交通
JR琵琶湖線石山駅からタクシーで25分(石山駅から無料シャトルバスあり)
料金
和菓子作り体験(火・木・土曜の午前、4日前までの要予約)=2700円/和菓子作り体験(食事、茶席付き)=6480円/あも=1296円(1棹)/あかい(黒蜜きなこ)=194円/大石最中=172円(1個)/美山つづら弁当(茶席付き)=4320円/お茶席(10:00~16:00、抹茶と生菓子付き)=1080円/ぜんざい=864円/焼き餅(3種)=756円/葛餅=864円/コーヒー=540円/寿長生懐石(茶席付き)=6480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、店舗により異なる
休業日
水曜、時期により変更あり(8月は臨時休あり、年末年始休)

近江おごとハーブガーデン

生活にフレッシュハーブを取り入れる

ハーブを使った石鹸やビネガー作りなどの体験ができる。庭には約200種類のハーブを栽培し、体験時には庭の案内もしてくれる。アロマセラピーなどの資格をとれる教室も開催しており、本格的に学びたい人にも人気。

近江おごとハーブガーデン
近江おごとハーブガーデン

近江おごとハーブガーデン

住所
滋賀県大津市雄琴2丁目18-1
交通
JR湖西線おごと温泉駅から徒歩11分
料金
ハーブのグリセリンソープ作り(30分)=1500円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(完全予約制)
休業日
期間中要問合せ

ジャンルで絞り込む