都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 調味料 > 京都市北区 x 調味料

京都市北区 x 調味料

京都市北区のおすすめの調味料スポット

京都市北区のおすすめの調味料スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山椒や赤トウガラシが香る七味トウガラシの専門店「長文屋」、料亭も愛用している老舗ならではの醤油「松野醤油」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 2 件

京都市北区のおすすめスポット

長文屋

山椒や赤トウガラシが香る七味トウガラシの専門店

北野天満宮近くに店を構える七味トウガラシの専門店。山椒、赤トウガラシ、麻の実など八種類の素材を使ってオリジナルの味を出している。辛味や香りなど、注文にも応じてくれる。

長文屋

長文屋

住所
京都府京都市北区北野下白梅町54-8
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野白梅町下車すぐ
料金
七味唐辛子=340円~/粉山椒=330円/一味=260円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水・木曜(年末年始休)

松野醤油

料亭も愛用している老舗ならではの醤油

老舗の醤油醸造元。蔵で麹を仕込むという昔ながらの製法を、約200年間かたくなに守り続けている。一般家庭だけでなく、京の料亭も愛用している逸品だ。

松野醤油
松野醤油

松野醤油

住所
京都府京都市北区鷹峯土天井町21
交通
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、土天井町下車すぐ
料金
昔づくり濃口・淡口醤油=280円(180ml)~、534円~(1リットル)/昔づくりさしみ醤油=334円(180ml)~/柚子ぽんず=594円(360ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
木曜(8月15~16日休、12月30日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む