都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 島根県 x 見どころ・体験 > 奥出雲町仁多郡 x 見どころ・体験

奥出雲町仁多郡 x 見どころ・体験

奥出雲町のおすすめの見どころ・体験スポット

奥出雲町のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「金言寺 大イチョウ」、急勾配を登る3段式スイッチバックのある駅として有名「JR出雲坂根駅」、高低差のある橋とトンネルは名のとおりとぐろを巻く大蛇のよう「奥出雲おろちループ」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 5 件

奥出雲町のおすすめスポット

JR出雲坂根駅

急勾配を登る3段式スイッチバックのある駅として有名

全国でも珍しい3段式スイッチバックのある駅。スイッチバックとは進行方向と逆に引き込み線を設け、いったん後退してそこに入り、再び前進する急勾配の登はん法のこと。

JR出雲坂根駅
JR出雲坂根駅

JR出雲坂根駅

住所
島根県仁多郡奥出雲町八川992-3
交通
JR木次線出雲坂根駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

奥出雲おろちループ

高低差のある橋とトンネルは名のとおりとぐろを巻く大蛇のよう

横田町坂根と三井野原間を結ぶ2重ループ式道路で、国道314号の難所。約170mもの高低差を橋とトンネルでクリアするさまは名前どおり、とぐろを巻く八俣の大蛇を彷彿させる。

奥出雲おろちループ
奥出雲おろちループ

奥出雲おろちループ

住所
島根県仁多郡奥出雲町坂根
交通
JR木次線出雲坂根駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

羽内谷鉱山鉄穴流し本場

砂鉄採取のための鉄穴流し最終工程が行われていた

江戸時代から盛んになった砂鉄採取のための鉄穴流し。羽内谷鉱山鉄穴流し本場では砂鉄を選鉱する最終工程が行われていた。現在は町指定文化財。

羽内谷鉱山鉄穴流し本場

羽内谷鉱山鉄穴流し本場

住所
島根県仁多郡奥出雲町竹崎
交通
JR木次線出雲横田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

延命水

名水百選にも選ばれた長寿の霊水

JR出雲坂根駅構内北側ホームの端にこんこんと湧き出ている。島根県の名水百選にも選ばれており、長寿の水として遠方から水をくみに来るほど人気。水は無料。

延命水
延命水

延命水

住所
島根県仁多郡奥出雲町八川JR出雲坂根駅構内
交通
JR木次線出雲坂根駅構内
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む