都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 広島県 x 公園・庭園 > 呉市 x 公園・庭園

呉市 x 公園・庭園

呉市のおすすめの公園・庭園スポット

呉市のおすすめの公園・庭園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。戦没者の追悼と恒久平和を願う「旧海軍墓地(長迫公園)」、多彩に遊べる海辺の公園「呉ポートピアパーク」、朝鮮通信使の歴史を知る「松濤園」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 6 件

呉市のおすすめスポット

旧海軍墓地(長迫公園)

戦没者の追悼と恒久平和を願う

呉の街並みを見渡せる高台にあり、「戦艦大和戦死者之碑」など91基の合祀碑が並ぶ。日本遺産にも認定されている。

旧海軍墓地(長迫公園)
旧海軍墓地(長迫公園)

旧海軍墓地(長迫公園)

住所
広島県呉市上長迫町7-25
交通
JR呉線呉駅から広電バス長の木長迫線左回りで15分、長迫町下車すぐ(右回りでも乗車可能)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

呉ポートピアパーク

多彩に遊べる海辺の公園

海に面して広がる遊園地跡を利用した公園。水遊びが楽しめるじゃぶじゃぶ池、約2万冊の漫画や絵本をそろえたこども館、帆船型遊具で遊べるブレマトン広場などがある。

呉ポートピアパーク
呉ポートピアパーク

呉ポートピアパーク

住所
広島県呉市天応大浜3丁目2-3
交通
JR呉線呉ポートピア駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉園)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(春・夏・冬休み期間中は無休、12月29日~翌1月1日休)

松濤園

朝鮮通信使の歴史を知る

朝鮮通信使をもてなした料理の模型などを展示する御馳走一番館をはじめとする4棟からなる。ユネスコ「世界の記憶」登録資料を所蔵する。

松濤園
松濤園

松濤園

住所
広島県呉市下蒲刈町下島2277-3
交通
JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで23分、三之瀬下車、徒歩3分
料金
大人800円、高校生480円、小・中学生320円 (市内在住の小・中・高校生は無料、呉市発行のいきいきパス・各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

稚児公園

展望広場から三津口湾を一望

三津口湾を見下ろす高台にある公園。遊歩道が整備され、手軽にハイキングが楽しめる。春には桜やツツジ、藤などの花が見事に咲き乱れ、花見に訪れる観光客も多い。

稚児公園

稚児公園

住所
広島県呉市安浦町水尻2丁目
交通
JR呉線安浦駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

歴史の見える丘公園

四季折々の風情が楽しめる

御手洗地区を見下ろす小高い丘に整備された公園。展望台から御手洗の古い町並みや瀬戸内海の島々、愛媛との県境になる岡村大橋やミカンの段々畑が見渡せる。

歴史の見える丘公園
歴史の見える丘公園

歴史の見える丘公園

住所
広島県呉市豊町御手洗
交通
JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで1時間30分、御手洗港下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

入船山公園

旧海軍の用地跡を公園に

旧日本海軍鎮守府が置かれた場所に整備されている公園。自然林を生かした園内には、明治時代に建築された呉市入船山記念館や呉市立美術館、枯山水の庭園などがある。

入船山公園
入船山公園

入船山公園

住所
広島県呉市幸町4-6
交通
JR呉線呉駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む