都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 広島県 x 寺社仏閣・史跡 > 府中市 x 寺社仏閣・史跡

府中市 x 寺社仏閣・史跡

府中市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

府中市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小高い丘に立つお地蔵さまに願掛けのお参りを「首無地蔵菩薩」、大正時代に建てられた劇場「翁座」、「日本一の石灯籠」など情報満載。

府中市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

府中市のおすすめスポット

首無地蔵菩薩

小高い丘に立つお地蔵さまに願掛けのお参りを

八尾山の南麓、標高65mの丘に立つ地蔵菩薩。お参りすると願いごとがかなうといわれている。毎月18日は月例祭が行われ、説教のあとで菓子の接待が受けられる。

首無地蔵菩薩

住所
広島県府中市出口町250
交通
JR福塩線府中駅から徒歩20分
料金
お守り=300円/お札=1000円/護摩=300円/奉納金(タオル守り)=500円/絵馬=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宗務所は8:30~17:00<閉所>)
休業日
無休

翁座

大正時代に建てられた劇場

大正時代に建てられた劇場としては県下唯一。集会や芝居、映画上映が行われる劇場として賑わっていた。終戦当時は高田浩吉、鶴田浩二らが舞台に立った。

翁座

翁座

住所
広島県府中市上下町上下2077
交通
JR福塩線上下駅から徒歩10分
料金
見学料(協力金)=200円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、内観見学は要問合せ
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

恋しき

恋しき

住所
広島県府中市府中町178

上下キリスト教会

戦後、教会として使われている建物は文化百選に選定された

明治時代に財閥角倉家の蔵として建てられ、蔵の上には当時の見晴らし台が残る。県の文化百選に選定された建物は上下の町並みに調和し、戦後は教会として使われている。

上下キリスト教会

上下キリスト教会

住所
広島県府中市上下町上下1057-2
交通
JR福塩線上下駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、内観見学は要問合せ
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

神宮寺

色とりどりのアジサイが楽しめる

芦田川南に位置する真言宗の寺。約80種、3000株のアジサイが見事なことから別名「アジサイ寺」とも呼ばれる。境内には県の重要文化財を展示した郷土館がある。

神宮寺
神宮寺

神宮寺

住所
広島県府中市栗柄町2987
交通
JR福塩線府中駅からタクシーで10分
料金
郷土館見学料=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(郷土館は予約制)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む