都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 広島県 x キャンプ場 > 安芸高田市 x キャンプ場

安芸高田市 x キャンプ場

安芸高田市のおすすめのキャンプ場スポット

安芸高田市のおすすめのキャンプ場スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。好環境のフィールドは自然遊びの宝庫「OutdoorFunキャンプフィールド」、静かなダム湖畔でのんびりと「香六ダム公園」、四季折々の自然の中を散策「土師ダムファミリーキャンプ場」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 4 件

安芸高田市のおすすめスポット

OutdoorFunキャンプフィールド

好環境のフィールドは自然遊びの宝庫

敷地内には湖や2本の沢が流れる好環境。湖畔や沢沿いのほか、芝生のサイトや林間サイトなどロケーションも変化に富んでいる。ログコテージやログキャビンなども揃い、さまざまなスタイルでキャンプが楽しめる。

OutdoorFunキャンプフィールド
OutdoorFunキャンプフィールド

OutdoorFunキャンプフィールド

住所
広島県安芸高田市美土里町横田12244
交通
中国自動車道高田ICから県道64号で美土里方面へ。高田インター(西)交差点を県道6号へ右折、約2km先の案内看板で右折し、現地へ。高田ICから6km
料金
施設利用料=大人650円、小人450円/サイト使用料=オート1区画2000~4600円、料金は利用日・タイプなどにより異なる/宿泊施設=ログコテージ14000~18200円、ログキャビン12500~16700円、湖畔の小部屋15500~19700円、料金は利用日により異なる/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~18:00、アウト8:00~12:00(宿泊施設はイン15:00~18:00、アウト8:00~10:30)
休業日
不定休、要問合せ

香六ダム公園

静かなダム湖畔でのんびりと

フラットな芝生のサイトに、キャンプ場としての設備はいたってシンプル。レンタルボートがあり、ルアー&フライフィッシングを楽しめる。

香六ダム公園

住所
広島県安芸高田市高宮町羽佐竹646-1
交通
中国自動車道高田ICから県道64号、高北広域農道で高宮町佐々部方面へ進み、香六ダムを目指して現地へ。高田ICから10km
料金
サイト使用料=オート1区画(車1台、テント1張り<タープ込>、大人2人または1家族<大人2人・小人3人>まで)2000円(デイキャンプは1000円)、追加大人500円・小人250円、追加1張り2000円、追加1時間200円※その他料金詳細については要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト13:00(デイキャンプは10:00~15:00)
休業日
無休

土師ダムファミリーキャンプ場

四季折々の自然の中を散策

ダムを囲うように施設が点在する広大なスポーツランド。キャンプ場から受付のサイクリングターミナルは少し離れているが、ここでいろいろな自転車を借りる事ができる。

土師ダムファミリーキャンプ場
土師ダムファミリーキャンプ場

土師ダムファミリーキャンプ場

住所
広島県安芸高田市八千代町土師1194-1
交通
中国自動車道千代田ICから県道5号で土師ダム方面へ。道沿い左手に現地。千代田ICから6km
料金
入場料=1人(小学生以上)1000円(デイキャンプは500円)※1人1日500円計算/
営業期間
3月下旬~11月上旬
営業時間
イン9:00、アウト14:00(デイキャンプは9:00~17:00)
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休(GW、盆の代休日あり)

キャンプ&コテージ フォレスタ広島

森に囲まれた池の畔のキャンプ場

山頂にある琵琶ヶ池を囲むように広がるキャンプ場。芝生のテントサイトやバンガロー、管理棟を兼ねる休憩施設、バーベキュー広場などがある。また、森林浴歩道など、遊歩道も整備されている。

キャンプ&コテージ フォレスタ広島

住所
広島県安芸高田市八千代町佐々井11787-1
交通
中国自動車道千代田ICから県道5号を八千代湖方面へ進み、琵琶ヶ池を目標に現地へ。千代田ICから19km
料金
施設利用料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)300円/駐車料=車1台追加につき700円、バイク1台300円/サイト使用料=オート1区画3500円、フリーサイト1サイト3000円/宿泊施設=コテージ5人まで15000円~※別途施設利用料、駐車料/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト12:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む