都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 香川県 x 和食

香川県 x 和食

香川県のおすすめの和食スポット

香川県のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。手打ちのコシを残したもっちり麺「手打麺や 大島」、酒屋の一角で食べるうどん「木田酒店」、しっとりしたモチモチ麺がやみつきに「カマ喜ri」など情報満載。

121~140 件を表示 / 全 179 件

香川県のおすすめスポット

手打麺や 大島

手打ちのコシを残したもっちり麺

店主が手打ちする麺を自分でだしをかけ、薬味をのせるセルフスタイルが味わえる。だしはカツオ、昆布、いりこが香るあっさり味。日替わりや季節限定など、種類豊富な天ぷらも楽しみのひとつ。

手打麺や 大島
手打麺や 大島

手打麺や 大島

住所
香川県高松市太田下町3013-1
交通
高松琴平電鉄琴平線太田駅から徒歩15分
料金
一玉=220円/コロッケ=50円/ちくわの天ぷら=80円/一玉+ちくわの天ぷら=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(L.O.、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
第1・3・5日曜(12月31日~翌1月3日休)

木田酒店

酒屋の一角で食べるうどん

酒店の中央にあるテーブルでうどんを食べるというユニークな店。うどんだしをはじめ、おでんや天ぷら、寿司は懐かしいおふくろの味だ。ぶっかけが人気。

木田酒店

木田酒店

住所
香川県坂出市文京町1丁目9-26
交通
JR予讃線坂出駅から徒歩10分
料金
うどん=200円(小1玉)/ゆだめ・冷やしうどん=230円/天ぷら=90~150円/ぶっかけ=350円(小)・450円(大)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
土・日曜

カマ喜ri

しっとりしたモチモチ麺がやみつきに

さぬきうどんに新風を吹き込むまるでカフェのようなたたずまいの店。“かけ”や“つけ”などの王道メニューはもちろん、期間限定メニューもおすすめ。

カマ喜ri

住所
香川県観音寺市柞田町甲46-3
交通
JR予讃線観音寺駅から徒歩20分
料金
かけ=270円/つけ(とりちく)=530円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(年末年始休、イベント時は臨時休あり)

海のレストラン

海の見えるテラス席で瀬戸内の幸を

海を眺めながら食事ができるレストラン。ランチは石窯で焼き上げる本格ピッツァがおすすめ。ディナーは地元産の食材を使うイタリア料理が味わえる。休業日はホームページで確認を。

海のレストラン
海のレストラン

海のレストラン

住所
香川県小豆郡土庄町豊島家浦525-1
交通
家浦港から徒歩15分
料金
マルゲリータD.O.C.=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30、ディナータイムは18:00~(予約制)
休業日
不定休

白川うどん

麺によくあうだしは天然食材を生かした味。値段も手頃で楽しめる

機械を使わず職人の手作業で作るうどんが手ごろな値段で楽しめる。化学調味料や合成着色料を一切加えず、天然食材の味を生かしただしがこだわりの麺によくあう。

白川うどん
白川うどん

白川うどん

住所
香川県善通寺市櫛梨町500-1
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで5分
料金
釜たまうどん=250円(小)・350円(大)・450円(特大)/かけ=200円(小)・300円(大)・400円(特大)/天ぷら=70円~/かけ(小)ゲソ天=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

SIRAKAWA

若き店主が作る個性と感性が融合したうどん

プレハブの外観とは対照的に、店内は和風モダンの落ち着いた雰囲気。独特の歯ごたえがたまらないオリジナルのちくわ天、しなやかで上品な麺など、サプライズがいっぱいだ。

SIRAKAWA
SIRAKAWA

SIRAKAWA

住所
香川県三豊市山本町大野2854-8
交通
高松自動車道さぬき豊中ICから国道11号、県道5号を山本方面へ車で5km
料金
たこちくぶっかけ=500円/えびちくぶっかけ=500円/ネギ油しょうゆうどん=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(麺がなくなり次第閉店)
休業日
月曜

うどん処 麺紡

三陸と讃岐が生んだわかめづくしのうどん

なめらかな麺とわかめを堪能できる「三陸わかめうどん」は、店主が東北の被災地で手打ちうどんをふるまったことから誕生。店名には「麺と人の心を紡ぐ」という意味が込められている。

うどん処 麺紡
うどん処 麺紡

うどん処 麺紡

住所
香川県観音寺市大野原町大野原1257-7
交通
JR予讃線豊浜駅からタクシーで5分
料金
三陸わかめうどん(小)=380円/肉うどん(小)=450円/ぶっかけ(小)=310円/福田豆腐店のおあげ=100円/おにぎり(1個)=80円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、土・日曜、祝日は10:30~
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業

れいがん茶屋

瀬戸内海パノラマビューの休憩所

高松市街と瀬戸内海を眺めながらくつろげる茶屋。名物「いいだこおでん」をはじめ、甘味も楽しめるなど豊富なメニューが自慢。夏はビアガーデンがお目見え。

れいがん茶屋

れいがん茶屋

住所
香川県高松市屋島東町1784
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩5分
料金
いいだこおでん=400円/さぬきうどん=500円/お菓子付き抹茶=500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉店17:00)
休業日
不定休

セルフうどん 麺太郎

空腹を満たす

もちもちの手打ち麺と深みのあるだしを基本に、肉うどんや温玉カレーなど多彩なメニューを展開。サイドメニューを加えればオリジナルの1杯に。

セルフうどん 麺太郎

住所
香川県綾歌郡宇多津町東分1680-1
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号、県道191号を飯山方面へ車で0.5km
料金
温玉肉ぶっかけ(1玉)=540円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~14:30
休業日
無休

本格手打 麺の蔵

ひやあつがおいしい

「できたてを味わってほしい」と、注文を受けてから調理。ひんやり引き締まった手打ち麺とアツアツの天ぷらを一緒に味わえる天ざるが人気。

本格手打 麺の蔵

住所
香川県善通寺市与北町1014-4
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで10分
料金
とり天ざる(小)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
木曜

本格手打ちうどん うまじ家

しっとりとしたモチモチ麺がヤミツキに

コシの強さともちもち食感の麺が好評。うどんの上にサクサクに揚げたエビが3匹のった「ぶっかけ天ぷら」は、1年を通して人気のメニューだ。良心的な価格もうれしい人気店。

本格手打ちうどん うまじ家
本格手打ちうどん うまじ家

本格手打ちうどん うまじ家

住所
香川県観音寺市植田町東下1714
交通
JR予讃線観音寺駅から徒歩20分
料金
おすすめ(定食)=500円/ぶっかけ天ぷら(温・冷)=800円/とり天ぶっかけ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(売り切れ次第閉店)、17:30~売り切れまで
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

狸屋

多彩なメニューでお出迎え

金刀比羅宮の参道沿いにあるうどん店。山菜や肉などの具がたっぷり入った名物の「金比羅饂飩」のほか、たらいに入った「家族うどん」など、さまざまなメニューが楽しめる。

狸屋
狸屋

狸屋

住所
香川県仲多度郡琴平町700-8
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩7分
料金
金比羅饂飩=850円/ざる・釜あげ=各500円/家族うどん=2200円/ぶっかけ・生じょうゆ・かま玉=各500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

増井米穀店

高い人気のおむすびもあり、うどん店として昼どきのみ営業する

高松市街西を流れる香東川沿いにある米穀店。昼どきのみうどん店として暖簾が掛かる。打ちたて、ゆでたてのうどんのほかに、米穀店ならではのおむすびも人気が高い。

増井米穀店
増井米穀店

増井米穀店

住所
香川県高松市郷東町45
交通
JR予讃線香西駅から徒歩10分
料金
かけ=200円(小)/おむすび=70円(1個)/天ぷら各種=90円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~13:00(閉店)
休業日
日曜、祝日

鬼旬

広がる海の景色もごちそうに

島の新鮮な魚介や野菜をふんだんに使った和定食が好評。目の前に砂浜と海が広がる抜群のロケーションで「UMIYADO鬼旬」として民宿も営んでおり、夏は海の家になるためランチはお休みに。

鬼旬
鬼旬

鬼旬

住所
香川県高松市女木町453
交通
JR高松駅から徒歩10分の高松港から雌雄島フェリーで20分、女木港下船、徒歩7分
料金
おまかせランチ(1~6・9~12月のみ)=1500円/1泊2食付(UMIYADO鬼旬)=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.、夜は応相談)
休業日
水曜

かめびし屋

奥深さを感じる伝統製法の醤油

醤油醸造のかめびし屋が営む、醤油蔵を利用したお茶屋。甘味も楽しめ、うどんは無添加を守る。もろみうどんは他店では味わうことのできない、かめびし特製メニュー。

かめびし屋

かめびし屋

住所
香川県東かがわ市引田2174
交通
JR高徳線引田駅から徒歩10分
料金
もろみうどん=420円(小)・620円(大)/しょうゆ焼きおにぎりセット=330円/みたらし団子セット=540円/有機炭焼きコーヒー=330円/もろみソフトクリーム(土・日曜、祝日のみ)=300円/マルゲリーター(土・日曜、祝日のみ)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日のピザは~15:00(生地がなくなり次第閉店)
休業日
無休(年末年始休)

よさこい

新鮮な魚料理が味わえる人気の店。定食もボリューム満点で好評

新鮮な魚料理が人気の店。漁師が揚げてすぐの魚介を持ち込むので鮮度は抜群だ。定食類は安くてボリューム満点。料金に応じたおまかせのコースもある。

よさこい

よさこい

住所
香川県小豆郡小豆島町池田平木
交通
土庄港から小豆島オリーブバス坂手港行きで15分、池田港下車すぐ
料金
造り(一品)=1200~1300円/造り定食=1300円~/てんぷら定食=1300円~/とりタタキ=800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店、要予約)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)

きたのうどん

食感を楽しめるジャコエビのかき揚げがのる天ぷらうどん

海音の聞こえる琴弾公園内にあるうどん店。瀬戸内海産ジャコエビのかき揚げがのった天ぷら(小えび)うどんは、桜色をしたジャコエビの食感が楽しめる。

きたのうどん

住所
香川県観音寺市有明町1-36
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで5分
料金
天ぷら(小えび)うどん=490円/かやくめし=180円/釜玉(だし・しょうゆ)=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(売り切れ次第閉店)
休業日
木曜(臨時休あり)

セトノウチ 島メシ家

小豆島や瀬戸内の食材を使ったデリ食堂

元庄屋の屋敷を改修したデリスタイルの食事処。地元産の魚や肉、野菜はもちろん、小豆島の塩や醤油、オリーブオイルを使った惣菜が味わえる。テイクアウトもできるので、天気のよい日は海辺でのランチもおすすめ。

セトノウチ 島メシ家
セトノウチ 島メシ家

セトノウチ 島メシ家

住所
香川県小豆郡土庄町甲398
交通
土庄港から徒歩15分
料金
4品デリランチ=1250円~/オリーブ牛ローストビーフ丼=2000円/島カレー=900円/オリーブ牛カレー=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、テイクアウトは15:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

讃州めんめ

讃州めんめ

住所
香川県高松市宮脇町2丁目32-40高松美山ホテル 1階

ジャンルで絞り込む