都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 高知県 x 日帰り入浴専用施設

高知県 x 日帰り入浴専用施設

高知県のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット

高知県のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白山洞門を眺めながらリラックス「白山洞門展望 万次郎足湯」、美人湯を日帰り入浴で楽しむ「雲の上の温泉」、湯量豊富な温泉&スパ施設「天然温泉 はるのの湯(日帰り入浴)」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 10 件

高知県のおすすめスポット

白山洞門展望 万次郎足湯

白山洞門を眺めながらリラックス

あしずり温泉郷の散策遊歩道の中心にある。足を湯につけてほっこりしながら、全面ガラス張りの大きな窓の外に、日本有数の大きさを誇る「白山洞門」を眺めることができる。

白山洞門展望 万次郎足湯
白山洞門展望 万次郎足湯

白山洞門展望 万次郎足湯

住所
高知県土佐清水市足摺岬
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間40分、白皇神社前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉館)
休業日
水曜(臨時休あり、要問合せ)

雲の上の温泉

美人湯を日帰り入浴で楽しむ

標高480mの高所にある入浴施設。湯は皮膚の余分な油分や古い角質を落とすことから「美人湯」と呼ばれている。さまざまな風呂がある大浴場や森林浴が楽しめる露天風呂を設置。薬湯風呂も好評。

雲の上の温泉
雲の上の温泉

雲の上の温泉

住所
高知県高岡郡檮原町太郎川3799-3
交通
JR土讃線須崎駅から高知高陵交通梼原行きバスで1時間10分、太郎川公園下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、火曜が祝日の場合は翌日17:00~
休業日
無休

天然温泉 はるのの湯(日帰り入浴)

湯量豊富な温泉&スパ施設

高台にあり眼下には田園風景が広がる。体を芯からあたためて代謝を促進する砂風呂がある。スパゾーンでは水着着用でペア浴やチャイルドスパなど10種のゾーンが楽しめる。高圧酸素ボックス(有料)もあり。

天然温泉 はるのの湯(日帰り入浴)
天然温泉 はるのの湯(日帰り入浴)

天然温泉 はるのの湯(日帰り入浴)

住所
高知県高知市春野町西分3546
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通五丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通JAはるの行きバスに乗り換えて30分、終点下車、徒歩7分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)300円/ (65歳以上・障がい者500円、要証明書・手帳持参)
営業期間
通年(スパゾーンは7~9月)
営業時間
11:00~21:00(閉館、スパゾーンは~20:00)
休業日
無休、スパゾーンは期間中無休(メンテナンス休あり)

天然の湯ながおか温泉

天然温泉と温泉水プールでリラックス

石で造られた六角形の露天風呂と、寝湯やエステ浴が並ぶ広々とした大浴場がある。1階にはプールもあり、遊泳用3コースと、シェイプアップ効果のあるという流水コースがある。

天然の湯ながおか温泉
天然の湯ながおか温泉

天然の湯ながおか温泉

住所
高知県南国市下末松106
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線後免町駅からとさでん交通植田行きバスで7分、へんろ石下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)450円/ (特定割引日あり、回数券12枚綴大人9000円、小人4500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
第2水曜、祝日の場合は第3水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

中津渓谷ゆの森(日帰り入浴)

周囲の景観を楽しみながら温泉に浸かる

中津渓谷の入り口にある温泉施設。鉱泉を沸かした温泉は総槇造りの露天風呂、ユズ湯、ショウブ湯など工夫を凝らしたもの。レストランでは地元の食材を使った料理が味わえる。

中津渓谷ゆの森(日帰り入浴)
中津渓谷ゆの森(日帰り入浴)

中津渓谷ゆの森(日帰り入浴)

住所
高知県吾川郡仁淀川町名野川258-1
交通
JR土讃線佐川駅から黒岩観光バス川渡行きで35分、名野川下車、徒歩7分
料金
入浴料=大人750円、小人(3~12歳)380円/入浴料(繁忙期)=大人850円、小人(3~12歳)480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、月2回水曜(1月1日休)

かがみ温泉RIO

川を眺めながら入浴できる

鏡川の上流に建つ文化施設内にある温泉。書家川崎白雲氏のギャラリー、図書室、食事処(土・日曜営業)などがそろい、その一角に温泉がある。山々の四季を眺めながらの入浴は風情がある。

かがみ温泉RIO
かがみ温泉RIO

かがみ温泉RIO

住所
高知県高知市鏡大利1高知市鏡文化ステーションRIO
交通
JR土讃線高知商業前駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人400円、小学生200円、幼児(3歳~)100円、3歳未満無料/ (温泉水販売10リットル10円、回数券11枚綴大人4000円、小学生2000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始は営業)

こまどり温泉

どこか懐かしい雰囲気の大浴場

リピート客が多い緑と田園に囲まれた温泉。素朴な雰囲気がある木造建ての比較的新しい日帰り入浴施設で、鳥のさえずりを聞きながら入浴できる。

こまどり温泉

こまどり温泉

住所
高知県安芸市黒瀬550
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人400円、小人(1歳~小学生)200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)
休業日
火曜(GW・盆時期は営業、12月28日~翌1月3日休)

四万十いやしの湯

人と自然にやさしい癒しの湯を満喫

複合施設、四万十いやしの里にある温泉。太平洋から汲み上げた海水露天風呂、大浴場、生薬を使用した薬湯、遠赤外線サウナ風呂がある。宿泊施設やレストランも併設されている。

四万十いやしの湯
四万十いやしの湯

四万十いやしの湯

住所
高知県四万十市下田3370
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人750円、小人(4歳~中学生)400円、幼児(0~3歳)無料/ (回数券11枚綴6250円、タイムサービス(平日の10:00~15:00)入浴料65歳以上400円・大人550円、障がい者手帳持参で500円)
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:30(閉館21:00)、11~翌3月は6:30~
休業日
無休(6・12月に点検休あり)

木の香温泉

美しい山の景色が楽しめる土佐の秘境

その名のとおり、木の香りがすがすがしい浴場と、緑豊かな山々を眺めながら入浴できる露天風呂がある。寒風山のふもとにあり、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせる。

木の香温泉
木の香温泉

木の香温泉

住所
高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
交通
JR予讃線伊予西条駅からタクシーで35分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)500円/ (70歳以上500円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館21:00)
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む