都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 佐賀県 x イベント

佐賀県 x イベント

佐賀県のおすすめのイベントスポット

佐賀県のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最大級の熱気球の国際大会を見に行こう「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」、勇壮な曳山が街をかけめぐる「唐津くんち」、密封した粥を供え、カビの生え具合で一年間の吉凶などを占う「おかゆだめし」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 65 件

佐賀県のおすすめスポット

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

日本最大級の熱気球の国際大会を見に行こう

世界中のバルーニストが操縦技術を競い合う。バーナーの炎で発光したバルーンが夜の川面に浮かび上がる「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」も見逃せない。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

住所
佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野嘉瀬川河川敷
交通
JR長崎本線バルーンさが駅(臨時駅)から徒歩7分
料金
無料
営業期間
11月上旬の5日間
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

唐津くんち

勇壮な曳山が街をかけめぐる

「宵ヤマ」で幕を開け、獅子や兜をかたどった14台の曳山が登場。重さ2~4tにも及ぶ巨大な曳山が、砂に車輪を取られながらも豪快に進む様子は圧巻のひとこと。

唐津くんち
唐津くんち

唐津くんち

住所
佐賀県唐津市唐津神社周辺
交通
JR筑肥線唐津駅から徒歩12分
料金
要問合せ
営業期間
11月2~4日
営業時間
宵ヤマ(2日)は19:30~22:00、御旅所神幸(3日)は9:30~16:30、町廻り(4日)は10:30~17:30(要確認)
休業日
情報なし

おかゆだめし

密封した粥を供え、カビの生え具合で一年間の吉凶などを占う

毎年2月26日に粥を炊き、密封して神殿に供える。祭の前日に蓋を開け、表面のカビの生え具合で一年間の吉凶や農作物の出来を占う。参拝者には観光協会から粥が配られる。

おかゆだめし
おかゆだめし

おかゆだめし

住所
佐賀県三養基郡みやき町白壁2403千栗八幡宮
交通
JR九州新幹線久留米駅から西鉄バス目達原行きまたは佐賀第二合同庁舎行きで9分、千栗八幡宮前下車すぐ(タクシーでは5分)
料金
情報なし
営業期間
3月15日
営業時間
8:30~14:00頃、お粥接待11:00~(予定)、各種イベント12:30~14:00(予定)、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

川上峡春まつり

官人橋周辺で吹き流される300本の鯉のぼりが川上峡の春を彩る

嘉瀬川に架かる官人橋周辺をおよそ300本の鯉のぼりの吹き流しが彩る、川上峡の春の風物詩。期間中の土・日曜、祝日は、観光屋形船の運航などさまざまな催しがある。

川上峡春まつり

住所
佐賀県佐賀市大和町川上峡官人橋周辺
交通
JR佐賀駅から昭和バス古湯温泉(尼寺・熊の川)行きまたは北山中原(尼寺・古湯)行きで26分、川上橋下車すぐ(タクシーでは16分)
料金
観光屋形船乗船料=中学生以上300円、小学生100円/
営業期間
3月下旬~5月上旬
営業時間
観光屋形船は土・日曜、祝日の10:00~16:00
休業日
情報なし

祇園(夏祭り)

地蔵尊の命日に行われる厄払いの神事

古くから地蔵尊の命日に行われている夏のお祭で、毎年7月15日に神事が行われる。氏神に疫病退散、五穀豊穣を祈神する。

祇園(夏祭り)

住所
佐賀県佐賀市川副町犬井道海童神社
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス犬井道・大詫間行きまたは広江・和崎行きで27分、犬井道下車、徒歩9分(タクシーでは20分)
料金
要問合せ
営業期間
7月15日
営業時間
11:00~12:00
休業日
情報なし

がばい武雄の物産まつり

武雄のおいしいものがいっぱい詰まった物産展

佐賀牛、若楠ポーク、お茶、焼物など武雄の名産や新鮮な地元の農産物等が軒を並べる。売り出しのレモングラスティーのサービスコーナーや楽しいイベントも盛りだくさん。

がばい武雄の物産まつり

住所
佐賀県武雄市北方町北方運動公園運動場
交通
JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きで4分、ホームセンターユートク下車、徒歩4分(タクシーでは5分)
料金
情報なし
営業期間
11月中旬
営業時間
詳細は要問合せ
休業日
情報なし

多久聖廟秋季釈菜

江戸時代より地域の教育を見守ってきた孔子廟の祭礼

雅楽が奏でられる中、装束を身につけた祭官が孔子像と四配の像にお供えをする儀式。春と秋の年2回開催され、県の重要無形民俗文化財に指定されている。

多久聖廟秋季釈菜

住所
佐賀県多久市多久町東の原多久聖廟
交通
JR唐津線多久駅から昭和バス竹下町(本多久・北方・武雄駅前)行きで7分、本多久下車、徒歩14分(タクシーでは7分)

高野寺シャクナゲまつり

樹齢300年のシャクナゲの名所。弘法大師が開山した古刹

弘法大師が開山した古刹で樹齢300年のシャクナゲの名所。4月上旬から5月中旬は、境内に日本シャクナゲや西洋シャクナゲが咲き誇り多くの参拝客で賑わう。

高野寺シャクナゲまつり
高野寺シャクナゲまつり

高野寺シャクナゲまつり

住所
佐賀県武雄市北方町志久3249高野寺
交通
JR佐世保線北方駅から祐徳バス武雄温泉(下西山)行きで2分、北方支所前下車、徒歩4分(タクシーでは3分)
料金
拝観料500円
営業期間
4~5月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

伊万里市民納涼花火大会

やきものの街、伊万里の夜空を鮮やかに彩る

伊万里のかつての賑わいを再現する「どっちゃんまつり」のフィナーレを飾る花火大会。スターマインや早打ち、仕掛け花火が伊万里の町の夜空を鮮やかに彩る。

伊万里市民納涼花火大会

伊万里市民納涼花火大会

住所
佐賀県伊万里市国見台運動公園内
交通
松浦鉄道川東駅から徒歩9分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の土曜
営業時間
20:00~20:45
休業日
情報なし

綾部神社秋祭

若衆による行列浮立、相撲33番の奉納、旗降し神事も行われる

初日は町内の若衆による行列浮立、二日目は相撲33番の奉納。日本最古の気象観測と言われる7月15日の「旗上げ神事」で揚げた神旗を降ろす「旗降し神事」も行われる。

綾部神社秋祭

綾部神社秋祭

住所
佐賀県三養基郡みやき町原古賀2338綾部神社ほか
交通
JR長崎本線中原駅から西鉄バスJR鳥栖駅行きで3分、綾部下車、徒歩7分(タクシーでは4分)
料金
情報なし
営業期間
9月23~24日
営業時間
要問合せ
休業日
情報なし

鳥巣浮立

五穀豊穣を祈願する伝統の舞「浮立」は地域独特の趣

室町時代より伝わる「浮立」は豊年感謝と五穀豊穣を祈り、秋祭りに奉納される舞。天衝と呼ばれる三日月型の大きな冠を頭にかぶり、鉦や太鼓のお囃子に合わせ勇壮に舞う。

鳥巣浮立

住所
佐賀県唐津市浜玉町鳥巣鳥巣公民館周辺
交通
JR筑肥線浜崎駅からタクシーで25分

田島神社夏越祭

2日かけ、邪心を祓い、風水害、悪疫退散を願い行われる祭

邪心を祓い、風水害、悪疫退散を願い行われる祭。1日目は御神幸が社殿を出て町内を巡回し御暇屋まで行列する御浜降祭。2日目が御暇屋から社殿へ戻る還御祭となる。

田島神社夏越祭

田島神社夏越祭

住所
佐賀県唐津市呼子町加部島3956田島神社
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス加部島行きに乗り換えて16分、加部島渡船場前下車すぐ(タクシーでは27分)
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土~日曜
営業時間
10:30頃~、日曜は夕方~
休業日
情報なし

お田植祭

豊作を祈り早乙女姿の巫女たちが田植えを行う

日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社の神事。本殿では献穀用の稲の豊作を祈り、お田植の舞が奉納される。その後、斎田に巫女が早乙女姿で田植えを行う。

お田植祭

住所
佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
6月中旬
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

鹿島市特産品まつり

地域の特産品が祐徳稲荷神社前に大集合

地元の旬の農産物や海産物、民芸品などを販売する。伝統工芸品の製作実演やダーツ大会などのイベントもある。

鹿島市特産品まつり

住所
佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社参集殿
交通
JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車すぐ(タクシーでは10分)

うれしの茶ミット

嬉野茶に親しむため、茶席、手揉み体験などのイベントを開催

新茶シーズンを前に嬉野茶に親しむイベント。茶席、手揉み実演・体験、お茶摘みツアー、お茶や食品の展示販売、つきたてのお茶餅のふるまいなど様々なイベントが催される。

うれしの茶ミット

うれしの茶ミット

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲12-1嬉野温泉公園
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きで30分、嬉野温泉バスセンター下車、徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
4月上旬の土・日曜
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

吉野ヶ里菜の花マーチ

菜の花の咲き誇る早春の佐賀路を歩こう

吉野ヶ里歴史公園をスタート・ゴールに、菜の花の咲き誇る川辺や佐賀平野の田園など早春の佐賀路を歩くウオーキング大会。5kmから30kmまでの4コースがある。

吉野ヶ里菜の花マーチ

住所
佐賀県神埼市および神崎郡吉野ヶ里町吉野ヶ里歴史公園
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで5分
料金
参加料=大人1500円、高校生以下600円(当日申し込みは大人1800円、高校生以下800円)/弁当=500円/
営業期間
3月下旬の土・日曜
営業時間
各コースにより異なる
休業日
情報なし

ソウケ市

竹のザル「ソウケ」を中心に様々な竹加工品を販売する

約300年の伝統を誇る大町町の秋のイベント。本町通りを中心にソウケや陶磁器を並べた露店が軒を連ねる。「ソウケ」とは竹で編んだ円形や四角形のザルのこと。

ソウケ市

住所
佐賀県杵島郡大町町本町通り一帯
交通
JR佐世保線大町駅から祐徳バス佐賀駅バスセンター行きで3分、大町学校前下車すぐ(タクシーでは3分)
料金
情報なし
営業期間
9月27~29日
営業時間
要問合せ
休業日
情報なし

袴野面浮立

揃いの衣装と面で神社に踊りを奉納

家内安全と五穀豊穣を祈念し、揃いの衣装と面で貴船神社に踊りを奉納する。同日、武雄市内3ヶ所の神社では重要無形文化財の「武雄の荒踊り」も行われる。

袴野面浮立

住所
佐賀県武雄市東川登町袴野貴船神社
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで15分、袴野下車すぐ(タクシーでは13分)

岸岳炎まつり

やきものの販売はもちろん、作陶体験や古窯跡めぐりも

古唐津発祥の地・北波多の祭。岸岳系唐津焼や北波多の特産品の販売、ろくろの実演体験などを行う。現地での説明つきで佐賀県史跡指定の古窯跡めぐりもある。

岸岳炎まつり

住所
佐賀県唐津市北波多徳須恵岸岳ふるさと館周辺
交通
JR唐津線本牟田部駅から昭和バス(便数少ない)坊中公民館前行きで4分、坊中で昭和バス北波多(山本)行きに乗り換えて9分、北波多(岸岳ふるさと館前)下車すぐ(タクシーでは10分)
料金
要問合せ
営業期間
11月中旬の土・日曜
営業時間
10:00~17:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む