都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 熊本県 x 体験・アクティビティ > 山鹿市 x 体験・アクティビティ

山鹿市 x 体験・アクティビティ

山鹿市のおすすめの体験・アクティビティスポット

山鹿市のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。3つの体験館をもつ「あんずの丘」、陶芸の体験教室を開き、要望に応じた作品作りができる「工房 鉢の木」、「米」というテーマで、山鹿の歴史や店のこと楽しく解説「米米惣門ツアー」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 3 件

山鹿市のおすすめスポット

あんずの丘

3つの体験館をもつ

広大な敷地に約800本のアンズを植栽している。3月上旬には淡い紅色の花が咲き誇り、6月初旬に実が収穫される。押し花体験ができる押し花館、陶芸が楽しめる伝承工芸館、蜜ろうでろうそく作りができるへちま・はちみつ館、農産物直売所などを併設する。

あんずの丘

住所
熊本県山鹿市菊鹿町下内田733
交通
九州自動車道菊水ICから国道325号を菊池方面へ車で20km
料金
無料、各種体験は有料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉館)
休業日
第2火曜(年末年始休、施設により異なる)

工房 鉢の木

陶芸の体験教室を開き、要望に応じた作品作りができる

平山温泉の奥まった場所にある工房。陶芸の体験教室を開いていて、湯呑みや皿など、作りたいものを伝えれば要望に応じてくれる。工房の見学も受け付けている。

工房 鉢の木

工房 鉢の木

住所
熊本県山鹿市平山5750
交通
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関上町行きに乗り換えて10分、平小城下車、徒歩10分
料金
陶芸体験(予約制、3日前までに)=1600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
金曜(12月25日~翌1月7日休)

米米惣門ツアー

「米」というテーマで、山鹿の歴史や店のこと楽しく解説

豊前街道沿いの店や寺など、歴史ある建物を「米」というテーマでガイドとめぐるツアー。石畳の豊前街道を歩き、この地に根づく食文化を実際に口にしながら約1時間かけてまわっていく。前日までに予約が必要。

米米惣門ツアー

住所
熊本県山鹿市山鹿1782千代の園酒造の駐車場
交通
九州自動車道菊水ICから県道16号、国道3号を山鹿市方面へ車で10km(集合場所)
料金
参加費=500円(おみやげ付き)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(要予約)
休業日
水曜(8月14~17日休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む