都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 大分県

大分県

大分県のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大分県のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「CARANDONEL」、郷土料理に合う地酒も充実「ろばた 仁」、好みの食材を持ち込んでLet’sチャレンジ「大黒屋 地獄蒸し屋台」など情報満載。

121~140 件を表示 / 全 1,605 件

大分県のおすすめスポット

CARANDONEL

CARANDONEL

住所
大分県由布市湯布院町川上2939-4

ろばた 仁

郷土料理に合う地酒も充実

連日地元客でにぎわう居酒屋。豊後牛やとり天、りゅうきゅうなど大分の名物がそろい、なかでも豊後山香牛のロース焼がおすすめ。大分県産の焼酎や日本酒も豊富。

ろばた 仁

ろばた 仁

住所
大分県別府市北浜1丁目15-7
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩7分
料金
豊後山香牛ロース焼き=1620円/串焼きセット=626円/とり天=518円/日出ポークスペアリブ炭火焼き=594円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店23:30)
休業日
不定休(年末年始休)

大黒屋 地獄蒸し屋台

好みの食材を持ち込んでLet’sチャレンジ

地獄蒸しが名物の湯治宿。地獄釜は日帰りで利用できるが、食材やドリンクの販売はないため事前に準備が必要。薬味は粗塩と味噌があり、どちらも素材のうまみをよく引き立てる。

大黒屋 地獄蒸し屋台
大黒屋 地獄蒸し屋台

大黒屋 地獄蒸し屋台

住所
大分県別府市鉄輪上3組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
料金
屋台使用料(1名90分、要予約、食器・調味料・地獄釜使用料込)=500円/屋内飲食スペース(1名90分)=700円/竹セット(前日までの要予約)=500円/山菜おこわ(前日までの要予約)=400円/海鮮セット=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、要予約)
休業日
不定休

もと湯の宿 黒田や

源泉掛け流しの湯と豊後牛を使った懐石料理

風呂は男女別の大浴場と露天風呂のほか、「みゆきの湯」の名がつく貸切制の内風呂と露天風呂がそれぞれ四つある。料理は豊後牛や大分の産物を使った懐石料理。

もと湯の宿 黒田や
もと湯の宿 黒田や

もと湯の宿 黒田や

住所
大分県別府市鉄輪御幸3
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=16200~23760円/外来入浴(11:30~15:00、男湯木曜休、女湯金曜休、貸切風呂は要予約)=800円(貸切風呂は1時間2000円・2500円)/外来入浴食事付(11:30~13:30、男湯木曜休、女湯金曜休、レストラン利用)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

からあげ 太閤

二代目が守り続ける醤油味

一日200kgのから揚げが売れる人気店。昭和63(1988)年創業以来、醤油ベースの秘伝の味を守り続けるから揚げは、タレが肉本来のうまみを引き出している。

からあげ 太閤
からあげ 太閤

からあげ 太閤

住所
大分県宇佐市閤492-3
交通
JR日豊本線柳ケ浦駅からタクシーで10分
料金
骨なし=250円(100g)/手羽先=230円(100g)/砂ずり=230円(100g)/ (骨なし、手羽先のご注文は200gから、砂ずりは100gから注文可能)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

道々の輩

風味豊かな新感覚とり天

隠れ家的な民家を改装した店。薄く下味のついたとり天の衣には、細かく刻まれた大葉が入っている。付け合わせのカボスが一層風味を引き立て、あと味さっぱり。デザートやドリンクも充実している。

道々の輩
道々の輩

道々の輩

住所
大分県別府市西野口町15-42
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩15分
料金
とり天の香味あげ=840円/白い魔女のケーキセット=650円/特製ハンバーグ=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~23:00(閉店24:00、要予約、日曜は夜のみ)
休業日
火曜

とんぼ玉工房 ぽたら

さまざまな色合いのガラス細工

一つずつ仕上げる手作りのとんぼ玉を販売。色とりどりのとんぼ玉がずらりと並び、好みのとんぼ玉を組み合わせて、ストラップ、ネックレス、ブレスレットなどがつくれる。

とんぼ玉工房 ぽたら
とんぼ玉工房 ぽたら

とんぼ玉工房 ぽたら

住所
大分県由布市湯布院町川上1502-2
交通
JR久大本線由布院駅から徒歩16分
料金
とんぼストラップ=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30、日・月曜は9:00~
休業日
不定休

九重星生ホテル

くじゅう連山をパノラマで見渡す大露天風呂

酸性緑礬泉、硫黄泉、単純泉、単純硫黄冷鉱泉の4種類の湯が一度に楽しめるホテル。九州最大級の展望露天風呂は、くじゅう連山の雄大な景観や星空が眺められる素晴らしい眺望を誇る。

九重星生ホテル
九重星生ホテル

九重星生ホテル

住所
大分県玖珠郡九重町田野230
交通
JR久大本線豊後中村駅からタクシーで25分
料金
1泊2食付=11340~28620円/外来入浴(10:00~20:00、火・金曜は13:30~、休前日は~18:00)=800円・1000円(貸切風呂1名)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

河宇田湧水

湧水量が豊富で多くの人が訪れる

日本名水百選に選ばれた竹田湧水群のなかで、もっとも湧水量が多い。「水辺環境の碑」が立つ入り口付近の水汲み場では、容器を持参して水を汲んで持ち帰ることができる。

河宇田湧水

河宇田湧水

住所
大分県竹田市入田
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス緒方行きで15分、河宇田下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

きりん亭

キムチの辛さを生かすあっさりスープ

冷麺やラーメンが味わえる創業43年の店。そば粉の収穫時期によって色が異なる麺は、コシが強い太麺で醤油ベースのスープがよく絡む。キムチは別皿で出されるので苦手な人でも安心。

きりん亭

住所
大分県別府市餅ケ浜町10-45
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪方面行きで7分、餅ヶ浜下車すぐ
料金
冷麺=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
水曜

ホテル白菊

美人の湯とも呼ばれる清涼感のある温泉が楽しめる

大人旅に最適な老舗旅館。美肌作用が高いといわれる泉質で解放感抜群の露天風呂は、男女日替わりで満喫することができる。4人の料理長が丹精込めてつくる四季折々の料理も美味。

ホテル白菊
ホテル白菊

ホテル白菊

住所
大分県別府市上田の湯町16-36
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩8分
料金
1泊2食付=18360~41040円/外来入浴(13:00~22:00、点検期間休、要確認)=1000円/外来入浴食事付(11:00~17:00、点検期間休、個室利用、要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休(点検期間休)

ミルクランドファーム

しぼりたて牛乳の絶品ジェラート

高原で育った牛のミルクをたっぷり使ったジェラート専門店。ブルーベリー、ミルク、カボチャ、トマトなどさまざまな味を楽しめる。濃厚かつ甘さ控えめで、あと味さわやか。

ミルクランドファーム

ミルクランドファーム

住所
大分県玖珠郡九重町田野1726-289
交通
JR久大本線豊後中村駅からタクシーで25分
料金
イタリアンジェラート=各300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

レゾネイトクラブくじゅう

独創性の高い建物はグッドデザイン賞を受賞

阿蘇くじゅう国立公園にあるコテージふうのホテル。自然との調和をめざし、設計や照明などに心配りが感じられる。木造の客室や旬の産物でつくるディナーコースは好評。

レゾネイトクラブくじゅう
レゾネイトクラブくじゅう

レゾネイトクラブくじゅう

住所
大分県竹田市久住町有氏広内1773
交通
JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで20分、久住支所前下車、タクシーで15分(送迎あり)
料金
1泊2食付=16416円~/外来入浴(12:00~19:00、貸切風呂は~14:00、不定休、貸切風呂は要予約)=550円・2000円~(貸切露天風呂1時間)・4000円~(貸切露天風呂付き内風呂1時間30分)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

山荘 無量塔

和洋と新旧のセンスが巧みに調和した空間

客室はすべて離れ形式。豪雪地帯の民家を移築したものや昭和初期の別府の別荘などがあり、それぞれ趣が異なる8棟12室。客室にはイギリスや韓国李朝の調度品を置いている。

山荘 無量塔

住所
大分県由布市湯布院町川上1264-2
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで7分(送迎あり)

ぽこあぽこ

高原の草花が詰まったせんべい

塚原高原に咲く野草や、花を使った摘み草せんべいを販売するショップ。野草や花を、やや甘みがある生地といっしょに焼いたせんべいは、草花の色や形がそのままの状態で美しい。

ぽこあぽこ
ぽこあぽこ

ぽこあぽこ

住所
大分県由布市湯布院町塚原180
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
料金
摘み草せんべい=864円(12枚入)、1080円(16枚入)、1620円(24枚入)/ハーブ・ソルト=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
不定休

AMANE RESORT SEIKAI(日帰り入浴)

別府湾が見える絶景風呂でゆったり

別府の臨海エリアにある温泉宿。晴の棟の「潮騒の湯」には、別府湾が目の前に広がる露天風呂や内風呂があり、館内のレストラン利用の場合料金が割引価格で入浴できる。

AMANE RESORT SEIKAI(日帰り入浴)
AMANE RESORT SEIKAI(日帰り入浴)

AMANE RESORT SEIKAI(日帰り入浴)

住所
大分県別府市上人ケ浜町6-24
交通
JR日豊本線亀川駅から大分交通別府駅行きバスで5分、AMANE RESORT前下車すぐ
料金
入浴料=大人2500円、小人1000円、未就学児無料/ (館内レストラン利用の場合は大人1000円、小学生以下無料)
営業期間
通年
営業時間
12:30~21:00(閉館22:00)
休業日
不定休

けやきの森

ランチ&カフェ使いOKの店でくつろぐ

スイスの山小屋をイメージした店。おすすめは4種のスパイスを加えたハンバーグがメインのランチと日替わりのケーキセット。併設のギャラリーでは手工芸品を展示販売している。

けやきの森

けやきの森

住所
大分県玖珠郡九重町田野1666-1
交通
JR久大本線豊後中村駅から日田バス九重登山口行きで25分、飯田高原局前下車、徒歩18分
料金
ランチセット=1300円/ビーフカレー=1000円/ハンバーグ=1000円/日替わりケーキセット=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業

里の駅かんなわ蒸de喜屋

湯けむり上がるみやげ処

蒸し料理、特産品が魅力のスポット。カボスやユズを使った加工品をはじめ、麦焼酎や日本酒、海産物など多彩。地獄蒸し体験コーナーもある。

里の駅かんなわ蒸de喜屋

住所
大分県別府市北中1組
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩6分

アホロートル

自家製にこだわる隠れ家的な喫茶店

昭和初期の旅館を利用した隠れ家的な喫茶店。カレーやスパゲティなどの軽食からケーキまで、すべて添加物を使わない自家製の味。黒豆コーヒーをはじめ、ドリンクも充実している。

アホロートル
アホロートル

アホロートル

住所
大分県別府市楠町7-8
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩15分
料金
野菜カレー=850円/ジャポネーゼ=750円/黒豆コーヒー=500円/なごり雪=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店17:00)
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

海山の蔵

宿のレストランで味わう贅沢なハンバーグ

鉄輪温泉街の中心地にある「もと湯の宿 黒田や」内にある。100%豊後牛で作られたハンバーグは、煮込み、和風、トマト、チーズの4種から選べ、サラダやデザートもつく。豊後湯布院牛サーロインステーキ重は1日限定10食。

海山の蔵

住所
大分県別府市鉄輪御幸3組もと湯の宿黒田や内
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩3分
料金
豊後牛100%ハンバーグ=1620円/豊後牛サイコロステーキ=2160円/豊後湯布院牛サーロインステーキ重=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む