南大東村島尻郡
南大東村のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した南大東村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。岩場をくり抜き造ったプール。海軍棒とは標柱を立てた場所のこと「海軍棒プール」、幻想的な地底湖を探検しよう「地底湖探検」、約1000坪ある星野洞は、島内鍾乳洞でも最大規模で美しい「星野洞」など情報満載。
1~20 件を表示 / 全 9 件
海軍棒プール
岩場をくり抜き造ったプール。海軍棒とは標柱を立てた場所のこと
無人島であった明治25(1892)年、軍艦が派遣され島の測量、踏査が行われた。この時「標柱」を立てた場所を「海軍棒」と呼んでいる。海に面した岩場をくり抜き造られたプールは迫力満点。


地底湖探検
幻想的な地底湖を探検しよう
つなぎに身を包み、島のガイドとともに地底湖を探索する。透明度が高い水があちこちに湖をつくっており、鍾乳石からしたたる水滴が落ちると芸術作品のような神秘的な紋様が広がる。
島まるごと館
南大東島のさまざまな写真や資料が揃う
館長が島の主であるダイトウオオコウモリという一風変わったビジターセンター。島を丸ごと博物館に見立て、館内の展示を見て、実際に島のものに触れてもらうというコンセプト。
日の丸山展望台
サトウキビ畑や海の眺めは最高といわれる、丘の上にある展望台
昭和55(1980)年に設置された展望台。海抜57mの丘の上にあり、島内が見渡せる。島一面に広がるサトウキビ畑や美しい海の眺めは最高。

