エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 北海道 x 神社(稲荷・権現) > 知床・阿寒・釧路・稚内 x 神社(稲荷・権現)

知床・阿寒・釧路・稚内 x 神社(稲荷・権現)

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。恋愛成就は「かつらぶみ」に祈る「帯廣神社」、「常呂神社」、日本海の浪間に立つ赤い鳥居「金比羅神社」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:1 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア

知床・阿寒・釧路・稚内の新着記事

【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!

原始の森に点在する5つの湖。自然の息吹を五感で味わう地上遊歩道と高台からの眺望のよさが魅力の高架木道...

【網走】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【阿寒・摩周・屈斜路】旅の出発前に知っておきたい観光情報をチェック!

阿寒摩周国立公園周辺は、マリモの阿寒湖や霧の摩周湖、日本最大のカルデラ・屈斜路湖などがある道内屈指の...

【根室・納沙布岬】本土最東端の岬から朝日を眺めて!

本土最東端の地である納沙布岬。岬周辺は望郷の公園として整備され、北方領土に関連するモニュメントや施設...

豚丼・ブランド牛どっちを食べる?十勝で食べたい肉料理はこれだ!

農畜産物に恵まれた十勝は、良質な食材がずらり。そして、そんな十勝の食の豊かさを感じられる料理が豊富に...

十勝グルメはここで食べたい! 食の王国・十勝のグルメスポットを厳選してご紹介

「食の王国」とも称される、日本屈指の食糧基地である十勝。そんな十勝を代表するグルメスポットをジャンル...

北海道【十勝】インスタ映え抜群の絶景はここ! ナイスビューを見に行こう

空も大地もすべてがワイドな眺め、自然が織りなすプレミアムな眺め、ユニークでちょっと不思議なアートな眺...

【北海道】お菓子土産といえば六花亭! 十勝生まれの愛されブランドの魅力に迫る

北海道銘菓の代表格ともいえる「六花亭」は十勝で生まれ、今やその知名度は全国区に。マルセイバターサンド...

知床【カムイワッカ湯の滝】天然温泉が流れる湯の滝へ!

【体験のツボ】雨の日はとくに危ないのでNG・所要時間30分・体力度★☆☆川の中は滑りやすいので危険・...

勝手丼は釧路の必食グルメ!新鮮魚介でオリジナルの海鮮丼を頬張る!

釧路の海の幸を豪快かつリーズナブルに味わえる「勝手丼」。釧路宿泊時の朝食や観光途中のランチにおすすめ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

帯廣神社

恋愛成就は「かつらぶみ」に祈る

縁結び絵馬「かつらぶみ」は、御神木の桂の葉を模したハート型。緑色と満月の日だけ登場するピンク色の2色がある。地域の神社として親しまれ、漫画に登場した神社のモデルにもなった。

帯廣神社
帯廣神社

帯廣神社

住所
北海道帯広市東三条南2丁目1
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで10分
料金
参拝=無料/かつらぶみ=500円/魔さけ福ますみくじ=300円/
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門、3・10月は5:30~17:30、11~翌2月は6:00~17:00)、祈祷受付は8:30~17:00(3・10月は~16:30、11~翌2月は~16:00)、社務所は8:00~20:00
休業日
無休

金比羅神社

日本海の浪間に立つ赤い鳥居

海の上に鳥居が立つ風景は、広島の厳島神社を思わせる。その風景は日中見てもよいが、夕陽と共に眺めると更に美しい。干潮時には岩場を歩いて鳥居の下まで行ける。

金比羅神社
金比羅神社

金比羅神社

住所
北海道苫前郡初山別村豊岬
交通
JR宗谷本線幌延駅から沿岸バス留萌十字街方面行きで25分、岬センター前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし