【釧路・阿寒・摩周】早わかり!エリア&基本情報をチェック!
阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖の三大カルデラ湖と日本最大の湿地・釧路湿原がある道内最大の景勝地。泉質自慢の温泉郷も点在している。...
トップ > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 阿寒・摩周 > 摩周湖・屈斜路湖 >
人気の道の駅 休憩に、みやげ探しに便利摩周・屈斜路の観光拠点
地元産の加工品が充実した直売所、「エゾシカバーガー」をはじめ、地元食材を使ったハンバーガーなどを販売するテイクアウトコーナーがあり、みやげ探しや名物グルメが楽しめる。観光交流館内にあるツアーデスクでは、弟子屈町内や近隣のカヌー、乗馬など、体験の予約や手配も行なっている。また、敷地内には24時間入れる無料の足湯があり、ドライブや観光途中の疲れを癒すこともできる。
敷地内にあずまや風の足湯を設置。24時間入浴可。タオルは持参で
加工品が並ぶ直売所。「エゾシカバーガー」などの販売窓口もここ
ちょい食べで人気の「エゾシカバーガー」(600円・左)と「摩周ポークカツバーガー」(600円〜・右)
地元の果物や野菜で作る「くりーむ童話」のジェラート(380円〜)
阿寒湖と摩周湖とを結ぶ国道241・243・391号のほぼ合流地点にある
摩周草原牛の牛乳を使った渡辺体験牧場の「牛のおっぱいミルク」(各250円)
摩周産のそば粉でつくった「摩周八割そば」(1袋410円)
「大鵬せんべい」(6枚入・440円)。第48代横綱大鵬は弟子屈町の出身だ
温泉地ならではのにおいと豪快な音
今も白煙を上げ続ける活火山。明治初期には硫黄の産出も行なわれていた場所。駐車場の横には「硫黄山レストハウス」があり、休憩することもできる。【川湯温泉周辺】【見る】
硫黄のにおいと湯気が漂う活火山
摩周山麓の草原にある観光牧場。乳搾り体験と草原をトラクターで周遊するプログラム(所要40分・2000円)が人気。【弟子屈】【遊ぶ】
川湯温泉から硫黄山麓へ向かう約2.5kmの遊歩道で、イソツツジやハイマツなど高山性の植物が群生する貴重なエリア。6月上旬〜7月上旬にはガイドツアーも開催。
屈斜路湖南岸のコタン(アイヌの人々の集落)に建つ、個性的な外観の資料館。アイヌ民族の歴史や暮らしをわかりやすく紹介。【屈斜路】【見る】
多和にあるレストラン。「標茶牛」や「多和平サフォーク」など、標茶産の食材を使った料理が楽しめる。【標茶】【食べる】
JA摩周湖のビルの中にあるレストラン。まろやかな味わいの「牧場風ラーメン」(900円)が人気。【弟子屈】【食べる】
函館から亀田半島をぐるり旅 温泉&縄文遺跡&いかめし発祥の地・森町をめぐるドライブルートはこちら!
札幌の日帰り温泉へ!身体の芯から温まろう!札幌市内・定山渓温泉で行きたい!沿線別日帰り温泉リスト
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
知床の世界遺産観光をもっと楽しむ5つのコツ! 絶景&動物と出会う旅へ
【札幌 すすきの・居酒屋】北海道名物を肴に酒ワインクラフトビール!すすきの駅チカ居酒屋8軒
釧路ラーメンを食べて温まろう!醤油ベースのあっさりスープ、人気の5軒!
5大ドームへライブ遠征!お出かけ前にチェックしたい情報&周辺のおすすめスポットまとめ
地域の推しを全力応援<北海道・東北>
札幌ドームへライブ遠征!コンサートに便利なおすすめグルメ&ホテル13選を総まとめ!
【網走】絶品ジェラートの秘密を見た!? 世界大会優勝・高田シェフのお店「ジェラテリアRimo」へ
北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。