網走・サロマ湖
網走・サロマ湖のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した網走・サロマ湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。畑と空が織り成す、美しい風景「メルヘンの丘」、実際に使っていた建物で感じる歴史体験「博物館 網走監獄」、断崖絶壁の岬から眺めてみましょう「能取岬」など情報満載。
- スポット:128 件
- 記事:11 件
網走・サロマ湖のおすすめエリア
網走・サロマ湖の新着記事
【知床・網走】早わかり!エリア&基本情報をチェック!
【網走】歴史文化、自然に触れる2大ミュージアム!
【知床・阿寒】絶景をチェック!
【網走】流氷クルーズで冬のオホーツク海を満喫!
【知床・阿寒】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!
【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!
1~20 件を表示 / 全 128 件
網走・サロマ湖の魅力・見どころ
流氷観光の拠点として知られた街と極上の貝を産み出す湖
冬の網走の醍醐味は、オホーツク海を覆う流氷。これを粉砕しながら進む「流氷観光砕氷船おーろら」や、車窓から流氷を間近に眺められる観光列車が毎年大人気。今は博物館となった「網走監獄」も、歴史を知る上で重要な施設だ。網走の鉄道や港、農地の多くは、囚人たちが開拓したものだという。また、独特の青さを見せるサロマ湖は北海道最大の湖で、ここで養殖されているカキや帆立貝は道東を代表する味覚。
網走・サロマ湖のおすすめスポット
博物館 網走監獄
実際に使っていた建物で感じる歴史体験
北海道中央道路の開削工事を進める目的で受刑者を収容していた網走刑務所の歴史を紹介。敷地内には明治・大正期に造られた建築物群を移築・保存している。


博物館 網走監獄
- 住所
- 北海道網走市呼人1-1
- 交通
- JR石北本線網走駅から網走バス観光施設めぐり線天都山方面行きで7分、博物館網走監獄下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1100円、高・大学生770円、小・中学生550円/監獄食=900円(サンマ)、900円(ホッケ)/入獄写真=300円/ (福祉料金(障がい者手帳持参でご本人のみ)550円、団体20名以上は2割引)
女満別空港
知床・網走の玄関口
東京、中部、関西、新千歳便が発着する北見、網走、知床方面への玄関口。摩周・屈斜路方面も美幌峠を越えればすぐなので、ここからスタートすると便利だ。

女満別空港
- 住所
- 北海道網走郡大空町女満別中央201-3
- 交通
- JR石北本線女満別駅からタクシーで10分
- 料金
- ほがじゃ=648円(8袋入)/鮭のチャンチャン焼き=1026円/
サロマ湖展望台
サロマ湖全体を見渡せる
サロマ湖の南側、幌岩山の山頂にある展望台。標高はわずか376mだが、周囲に高い山がなく、さらに湖畔の中央にあるため、湖の眺望は抜群。知床連山まで見えることも。


サロマ湖展望台
- 住所
- 北海道常呂郡佐呂間町浪速
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号、道道103号・961号をサロマ湖方面へ車で50km
- 料金
- 情報なし
オホーツク流氷館
大パノラマが楽しめる展望台あり
道内最大級の常設プロジェクションマッピングや、臨場感あふれる映像で流氷の世界を400インチ5面シアターで上映。流氷体感テラスでは本物の流氷に触れられ、展望テラスからは、オホーツクの壮大なパノラマを見渡せる。


オホーツク流氷館
- 住所
- 北海道網走市天都山244-3
- 交通
- JR石北本線網走駅から網走バス観光施設めぐり線天都山方面行きで12分、オホーツク流氷館下車すぐ
- 料金
- 大人770円、高校生660円、小・中学生550円 (20名以上の団体は大人610円、高校生520円、小・中学生440円)
道の駅 流氷街道網走
オホーツク海と知床を望む流氷観光の新拠点
冬期間は流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場にもなる、流氷観光の拠点。「展望デッキ」からはオホーツク海や知床の眺望が楽しめる。


道の駅 流氷街道網走
- 住所
- 北海道網走市南三条東4丁目5-1
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽ICから国道333・39号、道道104号、南中央通を網走港方面へ車で85km
- 料金
- 流氷ドラフト=432円(1本)/こぐまのいちごキャンディー=257円(1袋)/網走プリン=291円/
キムアネップ岬
道東ならではのさまざまな植物を観察する絶好のポイント
湖の東南にある、角状に突き出した岬。原生植物の観察ポイントであり、秋には見事なサンゴソウの群落が見られる。

キムアネップ岬
- 住所
- 北海道常呂郡佐呂間町幌岩
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号、道道103号・961号、国道238号をサロマ湖方面へ車で55km
- 料金
- 情報なし
道の駅 ノンキーランド ひがしもこと
ホテルを併設した多目的な道の駅
ホテル、レストラン、売店を兼ね備えた道の駅。売店では、地元大空町をはじめ、道東オホーツクの特産品を多数取り揃えている。


道の駅 ノンキーランド ひがしもこと
- 住所
- 北海道網走郡大空町東藻琴100
- 交通
- 道東自動車道足寄ICから国道242号、道道51号を大空町方面へ車で111km
- 料金
- 施設により異なる
停車場
オホーツク海に一番近い駅で
店は北浜駅駅舎を利用、椅子は昔汽車で使用されていたものなどと、ノスタルジックな雰囲気満点。カニ、エビ、ホタテ、サケ、イクラの入ったオホーツクラーメンが人気。


停車場
- 住所
- 北海道網走市北浜JR北浜駅構内
- 交通
- JR釧網本線北浜駅からすぐ
- 料金
- オムライス=830円/オホーツクラーメン=1200円/ホタテカレー=950円/フランス料理(要予約)=5000円~/ケーキセット(コーヒーor紅茶)=680円/バナナミルクティー=480円/
ホテル網走湖荘
国定公園網走湖に面したリゾート温泉ホテル
新本館、南館、中央館からなるビッグなホテル。三方を湖に囲まれた絶好のロケーションで、網走湖の景観が満喫できる。広々とした大浴場、新鮮なオホーツクの味も好評だ。


ホテル網走湖荘
- 住所
- 北海道網走市呼人78
- 交通
- JR石北本線網走駅から網走バス美幌方面行き、女満別空港行きで10分、網走湖荘下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=8790~35150円/外来入浴(13:00~23:00)=500円/
道の駅 サロマ湖
サロマ湖の展望台が近くオホーツク海沿岸の土産も
夏はオープンテラスでの炭火焼、冬はガス火で一年中ホタテを焼いていて、いい香りだ。町内やオホーツク海の特産品なども販売。周辺の観光拠点になっている。


道の駅 サロマ湖
- 住所
- 北海道常呂郡佐呂間町浪速121-3物産館みのり
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号、道道103号・961号、国道238号をサロマ湖方面へ車で46km
- 料金
- 施設により異なる
あばしりネイチャークルーズ クジラ・イルカ・ウミドリウォッチング
網走沖でクジラやイルカに出会う
網走沖でクジラやイルカをウォッチング。ベテラン前田キャプテンにより発見率は90%以上。船に併走するイルカや潮を吹くクジラを見ることができる。


あばしりネイチャークルーズ クジラ・イルカ・ウミドリウォッチング
- 住所
- 北海道網走市南三条東4丁目5-1道の駅流氷街道網走
- 交通
- 女満別空港から網走バス網走方面行きで30分、網走バスターミナル下車、徒歩8分
- 料金
- 大人8000円、小人(小学生)4000円(前日17:00までに要予約) (最低催行人数大人4名から)
五十集屋
旬の新鮮魚介を炭火で焼き上げる
大漁旗に大きな船がシンボルの番屋を思わせる店内。おすすめの焼きガニは、生のカニを使用するためカニの旨味と甘さにやみつきに。季節によって変わるおすすめ素材は店員に確かめよう。


五十集屋
- 住所
- 北海道網走市南五条西1丁目太陽ビル 1階
- 交通
- JR石北本線網走駅から徒歩15分
- 料金
- 焼きがに(1本)=1700円~/焼き魚=300円~/カニサラダ=600円/五十集屋コース=3500円~/ (お通し300円)
道の駅 流氷街道網走 フードコート「キネマ館」
網走のご当地グルメを満喫するならココ
道の駅の2階にあるフードコートでは網走ちゃんぽん、オホーツク干貝柱塩ラーメンやオホーツク網走ザンギ丼のほか、地元の食材を使った種類豊富なメニューを提供。
道の駅 流氷街道網走 フードコート「キネマ館」
- 住所
- 北海道網走市南三条東4丁目
- 交通
- JR石北本線網走駅からタクシーで5分
- 料金
- 網走ちゃんぽん=900円/オホーツク干貝柱塩ラーメン=980円/
トロッコ
海の幸たっぷりのラーメンを
釧網本線藻琴駅の駅舎を利用した喫茶店。カニ、エビ、ホタテ貝など、海の幸たっぷりの流氷ラーメンがおすすめ。山歩きが好きなマスターが知床の山情報などを教えてくれる。


トロッコ
- 住所
- 北海道網走市藻琴JR藻琴駅構内
- 交通
- JR釧網本線藻琴駅からすぐ
- 料金
- 流氷ラーメン=1000円/トロッコランチ=980円/ハヤシライス=700円/酪農ラーメン=650円/
番屋の炭火キッチン 炉端のろばた
オホーツク海の魚介を炭火焼きや海鮮丼で
複合施設・網走番屋 オホーツクマルク内にある食堂。おすすめの炉端焼きは、店の入口で好きな魚介を選び、店内にある炭火を起こした炉端焼きコーナーにて自分で焼くことができる。


番屋の炭火キッチン 炉端のろばた
- 住所
- 北海道網走市南四条東6丁目8-2網走番屋オホーツクマルク内
- 交通
- JR石北本線網走駅からタクシーで5分
- 料金
- 炉端焼セット=2000円~/さくらます=2200円/ホタテ=300円~/白貝=200円/鮭親子丼=1650円/