北海道が誇る絶景「オロロンライン」 穴場スポットを訪ねる旅
「オロロンライン」とは、北海道の道央エリアと道北エリアを日本海沿いに結ぶ、幹線道路の総称。オロロンラインからは美しい日本海と北海道らしい広大な風景が楽しめ、絶景ドライブウェイとして人気を集めています。...
トップ > 全国 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 稚内・利尻・礼文
稚内・利尻・礼文
ガイドブック編集部が制作した稚内・利尻・礼文のおすすめの観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
「オロロンライン」とは、北海道の道央エリアと道北エリアを日本海沿いに結ぶ、幹線道路の総称。オロロンラインからは美しい日本海と北海道らしい広大な風景が楽しめ、絶景ドライブウェイとして人気を集めています。...
夏のレジャーシーズン目前で都道府県をまたぐ移動が解禁となり、旅行・観光も少しずつ復活してきました。ただ、出入国の制限もあり、しばらくは海外旅行ではなく、近場や国内旅行の需要が続きそうです。そんな「新し...
日本最北の離島・礼文島は、寒冷地で高山植物が平地でも見られることもあり、トレッキングが盛んだ。海や花々を眺めながら自分のペースでのんびりと歩こう。時間に余裕のない人は南北縦断ドライブをしてから、翌日に...
カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう。
おもな見どころが海岸沿いにある利尻島。鴛泊港に降り立ったらレンタカーを借りて、見どころ・食べどころめぐりの島内一周ドライブを楽しもう。
+αの楽しみ方・稚内の歴史に触れる建築物や公園を散策しよう・日本海の新鮮な海の幸を堪能・「キタカラ」でおみやげ探し!
北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節限定、期間限定でしか出会えない場所もたくさんあります。見たい風景や目的地を決めたら、最高のタイミング...
日本地図の突端に位置する最北の岬。突端には「日本最北端の地の碑」が立ち、周辺には間宮林蔵の立像やモニュメントが点在する。ライトアップされる夜も幻想的だ。
豊かな海と肥沃な大地に恵まれた北海道。ブランド食材を使った産直料理や、風土がはぐくんだ北海道の名物料理をチェックしよう。
日本最北の地・稚内。最北端の地である宗谷岬や、「利尻富士」のある利尻島、「花の浮島」礼文島の2つの離島を目指す観光客で賑わう。
日本で食べられる昆布のほとんどが北海道産。北海道の昆布が全国的に広まったのは、江戸時代に発展した北前船により、関西方面に出荷し、流通したことから。古くから各地で独自の食文化が広まったことから、現在も全...
稚内・利尻・礼文のおすすめのご当地名物や名産品をご紹介します。羽幌の甘エビ、ちゃんちゃん焼き、タコしゃぶなど情報満載。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください