トップ >  北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 稚内・利尻・礼文 > 礼文島 > 

北海道【礼文島】トレッキング&ドライブおすすめスポット!

山と高原地図 編集部

更新日: 2024年2月12日

この記事をシェアしよう!

北海道【礼文島】トレッキング&ドライブおすすめスポット!

日本最北の離島・礼文島は、寒冷地で高山植物が平地でも見られることもあり、トレッキングが盛んだ。海や花々を眺めながら自分のペースでのんびりと歩こう。時間に余裕のない人は南北縦断ドライブをしてから、翌日に桃岩展望台のトレッキングコースを歩いてみてはいかが。

【北海道・礼文島】さくっとナビ

どれくらいかかる? 7時間
いつ行く? 5~10月
雨の日はどうなる? 雨具が必要
トレッキングの場合、天候によっては無理せずプランの変更も考えよう。

 

自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう



【北海道・礼文島×トレッキング】桃岩展望台コースを歩く

礼文島の南側を歩く人気のトレッキングコース。特に桃岩展望台から元地灯台までの道は高山植物の宝庫で、礼文島に咲くほとんどの高山植物が見られるという。【所要:約3時間】

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】花畑越しの利尻山

色とりどりの花の向こうに利尻山が見える。特に多く見られるのが、鮮やかなオレンジ色が印象的なエゾカンゾウだ。

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】花畑越しの利尻山

コース中盤にある絶景スポット。移動しながら撮影ポイントを探そう

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】お花畑の中の遊歩道

アップダウンの激しい道を歩くが、周囲の景色は抜群だ。歩くのに疲れたら、立ち止まって高山植物を眺めたり、水を飲んだりして、休憩をするのもいい。

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】お花畑の中の遊歩道

木道が整備されていて歩きやすい

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】桃岩展望台

やわらかい感触が伝わるような、桃の形をした巨大な奇岩。高さは250mもあり、間近で見るとその迫力は圧巻だ。周辺は古戦場で、アイヌ民族同士の戦いの伝説も残る。

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】桃岩展望台

展望台へはコース入口から40分ほどで到着する

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】緑の向こうの海岸線

北側に桃岩や西海岸、東側に利尻山が見える絶景スポット。遊歩道沿いには高山植物が咲き乱れる。

【礼文島トレッキング×桃岩展望台コースの見どころ】緑の向こうの海岸線

帰りはバス停知床から!

桃岩展望台コース

住所
北海道礼文郡礼文町香深村元地
交通
香深港から宗谷バス元地行きで7分、桃岩登山口下車、徒歩15分(桃岩展望台)
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

 

自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう



【北海道・礼文島×ドライブ】南北縦断ドライブ

礼文島の最北端スコトン岬から最南端、北のカナリアパークを経て、美しい夕日が見られる元地海岸まで走るドライブコース。礼文島は島の外周すべてを車で走ることはできないので、ここで紹介するコースでめぐるのがおすすめだ。

【礼文島×南北縦断ドライブ】スコトン岬

礼文最北端の草原
礼文島の最北端にあり、天気が良ければサハリンを遠望できる岬。草原状の岬は、いかにも最北といった感じがする。

【礼文島×南北縦断ドライブ】スコトン岬

この岬は島をめぐる散策ルートのスタート地点でもある

スコトン岬

住所
北海道礼文郡礼文町船泊村須古頓
交通
香深港から宗谷バススコトン行きで1時間2分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

↓ 約9km

【礼文島×南北縦断ドライブ】澄海岬

抜群の透明度を誇る海
北西部の断崖に囲まれた小さな入り江。「まるで宝石のよう」と評される澄んだ海が眼下に広がる。日本海がつくった秘境のなかの秘境だ。

【礼文島×南北縦断ドライブ】澄海岬

断崖絶壁の奇岩、怪岩、入り江、岬が美しく並ぶビューポイントだ

澄海岬

住所
北海道礼文郡礼文町船泊村西上泊
交通
香深港からタクシーで40分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

↓ 約8km

【礼文島×南北縦断ドライブ】礼文町 高山植物園

島内の高山植物を網羅
30種、約2万株の高山植物が季節に応じて順に咲いている。ビジターセンターでは高山植物についての資料を展示。

【礼文島×南北縦断ドライブ】礼文町 高山植物園

ビジターセンターでは花図鑑で高山植物を調べることも可能

礼文町 高山植物園

住所
北海道礼文郡礼文町船泊村上泊
交通
香深港から宗谷バススコトン行きで31分、第3上泊下車、徒歩10分
営業期間
5月上旬~9月下旬
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休、9月は日曜
料金
入園料(5月20日~8月)=大人310円、小人160円/入園料(5月1~19日、9月)=無料/

【礼文島×南北縦断ドライブ】レブンアツモリソウが見られます

5月下旬から8月中旬までは、低温管理されたレブンアツモリソウが見られる。手軽に高山植物を見たい人におすすめだ。

【礼文島×南北縦断ドライブ】レブンアツモリソウが見られます

↓ 約18km

【礼文島×南北縦断ドライブ】北のカナリアパーク

映画のロケセットを保存・展示
吉永小百合主演の映画『北のカナリアたち』のロケ地を利用した公園。舞台となった校舎では実際に映画で使われたさまざまなロケセットを見ることができる。

【礼文島×南北縦断ドライブ】北のカナリアパーク

建物は映画では麗端小学校岬分校として登場

北のカナリアパーク

住所
北海道礼文郡礼文町香深村フンベネフ600
交通
香深港からタクシーで10分
営業期間
5~10月
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休
料金
無料

↓ 約9km

【礼文島×南北縦断ドライブ】元地海岸・地蔵岩

美しい景色と夕日の名所
メノウ原石が拾えることもあるメノウ浜。海に向かって切り立つ奇岩が、両手を合わせているように見えることから「地蔵岩」と呼ばれる。

【礼文島×南北縦断ドライブ】元地海岸・地蔵岩

地蔵岩の由来はほかに地蔵の形に見えるなど諸説ある

元地海岸

住所
北海道礼文郡礼文町香深村元地
交通
香深港から宗谷バス元地行きで15分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

 

自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう



【礼文島×南北縦断ドライブ】立ち寄りスポット

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】うにむき体験センター

礼文町の特産品でもあるムラサキウニの殻むき体験が楽しめる施設。

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】うにむき体験センター

うにむき体験センター

住所
北海道礼文郡礼文町香深起登臼
交通
香深港からタクシーで14分
営業期間
4~9月
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
期間中無休
料金
うにむき身=500円(1個)/

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】礼文島温泉 うすゆきの湯

利尻島を眺めながら源泉かけ流しの湯が楽しめる。トレッキング疲れはここで癒そう。

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】礼文島温泉 うすゆきの湯

礼文島温泉 うすゆきの湯

住所
北海道礼文郡礼文町香深村ベッシュ961-1
交通
香深港から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(閉館22:00)、10~翌3月13:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休
料金
入浴料=大人(中学生以上)600円、小人(小学生以下)無料/貸切風呂=1000円/(回数券20枚綴9000円、回数券10枚綴5000円)

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】炉ばたちどり

旬の魚介を使った料理が味わえる。特製の味噌をのせて焼くホッケの「ちゃんちゃん焼き」が名物。

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】炉ばたちどり

炉ばたちどり

住所
北海道礼文郡礼文町香深村トンナイ1115-3
交通
香深港から徒歩5分

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】加藤商店

フェリーターミナルの向かいにある売店。礼文の伝統的保存食「ぬかほっけ」がみやげとして特に人気だ。

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】加藤商店
【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】加藤商店

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】<泊まるならココ!>花れぶん

「島らしい心のこもったもてなし」を実践するホテル。海を望む展望大浴場もあり、観光の拠点に最適。

【礼文島ドライブ×立ち寄りスポット】<泊まるならココ!>花れぶん

花れぶん

住所
北海道礼文郡礼文町香深村トンナイ
交通
香深港から徒歩7分
営業期間
5月上旬~9月中旬
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
期間中無休
料金
1泊2食付=30240円/(シーズン料金あり)

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

あのロングセラー登山地図「山と高原地図」がアプリに!山と高原地図アプリ

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図です。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1,500を紹介したもので、ラインアップは全61点にのぼります。

『山と高原地図』アプリは、この慣れ親しんでいる地図をお手持ちのスマートフォンでも見られるだけでなく、GPSを使って地図上で現在地を確認したり、自分が登ったルートの記録をする、といった機能により 登山・ハイキングがますます楽しくなるアプリになっています。記録したルートをメールで送信して、PCで登山記録を管理したり、登山コミュニティサイトに投稿して記録を共有することもできるので、活用方法は無限に広がります。地図データは全てスマートフォン本体に格納しますので、携帯電話の電波が届かない山中でも安心して使用することができます。

>>「使ってみよう!山と高原地図」はこちら
>>各商品の収録範囲はこちら

山と高原地図[地図単品購入版]

山と高原地図ホーダイ[サブスク版(月額版)]

 

自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう



北海道の新着記事

【円山公園駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、円山公園駅周辺(徒歩20...

【中島公園駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット9選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、中島公園駅周辺(徒歩20...

【南小樽駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット5選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、南小樽駅周辺(徒歩20分...

【稚内駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、稚内駅周辺(徒歩20分圏...

【富良野駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット6選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、富良野駅周辺(徒歩20分...

【西18丁目駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、西18丁目駅周辺(徒歩2...

【ニセコ駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット3選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、ニセコ駅周辺(徒歩20分...

【札幌・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット8選

仕事や買い物の途中でお腹が減ったら、美味しいランチを食べて午後も充実した時間を送りたいですよね。 そこで今回は、平日の札幌でランチが出来るお店をご紹介します。 和食、各国料理、麺類などさまざま...

【大人編】旭川の遊ぶところ2024 絶品ラーメンに温泉、定番スポットも!とっておきスポット9選!

北海道のほぼ中心に位置しており、言わずと知れた人気観光スポット旭山動物園はもちろん、日帰り温泉や絶品ラーメンを味わえるお店など、大人向けのスポットが目白押しの旭川。 今回はそんな旭川のおすすめス...

【すすきの・飲み屋】ここに行けば間違いなし!すすきのでお酒を楽しむのにぴったりの飲み屋8選をご紹介

今回は人気のバーや老舗の居酒屋など、札幌すすきのでお酒が楽しめる飲み屋をご紹介します。 カクテルと充実した創作メニューが楽しめる「エレクトリック・シープ・バー ススキノ店」、新鮮な魚介類を使った...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

『山と高原地図』シリーズは、1965年より毎年発行、登山を楽しむ方に長く親しまれ続けているロングセラー登山地図。
谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き、実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1,500を紹介したもので、ラインアップは全61点にのぼります。
まっぷるトラベルガイドでは、登山、トレッキング、ハイキングに関する情報や、おすすめの登山ギアについて紹介していきます!